• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

新旧IS号と車検と…

新旧IS号と車検と…
IS号乗りの皆さんの波に乗り遅れることなく、今日は朝からレクサスへ。

お目当てはもちろん、発表されたばかりのNew IS!
……
……
ではなく、ボクのIS号が間もなく車検のため、その見積もりと日取りのため。 (汗)
3年前にMy IS号を購入した時には、最初の車検時にモデルチェンジのタイミングとは思いもしませんでしたよ(汗)
ボクの青IS号もまるっと3年。その間の走行距離は63700km。
東はさいたま、北は栃木、南は伊勢志摩、西は神戸まで足を伸ばしました。

で、車検の事前点検の間、やっぱり(もちろん?)見てしまいました、New IS。
旧の青IS Ver.F乗りのボクが来ることが分かっているかのように、ショールームにはボクのIS号と同じエクシードブルーをまとったNew IS250のFスポーツが輝いていました!
 

やっぱり真新しさがありますね!


気になっていたヘッドライト周りも実車で見るとあまり違和感無し。
逆にスピンドルグリルがデカ過ぎ感が。存在感ありすぎなんだろうなぁ。


真横から。エッジの効いたエクステリアと足元のダークホイールがナイス!
やっぱりこのエクシードブルーのボデーカラーはFスポーツに映える!!


リアは旧IS号よりもマッチョさは薄れ、スマートになった感じ。でもトランクリッドの造形は好きだな。
ん?Fスポだけどスポイラーがないのかぁ。ボクは残念だなぁ…

さっそく外観を眺め、乗り込み、使い勝手、座り心地、ポジションの撮り方、ナビの使い勝手をチェック!
 

やはり、このFスポ専用メーターが一番のトピック!
単眼液晶メーターはキレイで、回転計、スピードともに見やすさ抜群!
ステアリングスイッチで動くギミックは最高!
このメーター、ホンマに欲しい……


Fスポ専用シート。ホールド性は旧のVer.F(Fスポ)のシートの方が良いかな。
でも、ベンチレーター機能搭載はうらやましい!


リアシートはフロントシートバックの薄型化でヒザ周りは大きく進歩。
でも、つま先がフロントシート下に入りにくいんだ……残念。


太目のグリップのステアリングは良いポイント。
しかし、ステッチが粗く握り心地はイマイチ。ここも残念かな。
あと、シフトセレクターにブーツがつきました。これはイイ!

まとめの甘噛みチェックでは……


○!
・IS-F、LFAのイズムを受け継いだ可動式メーター。
 単眼のカラー液晶メーターが動く!回転計もスピードメーターも見やすい!
 とにかくこのFスポーツ専用のメーターは文句なしにカッコいい!!
・よりエッジの効いたエクステリアデザイン
 気になってたヘッドランプ周りも、実車を前にしたらそれほどでもない…?
・リア席のヒザ周りは旧ISよりも大幅改善。
・太目のステアリンググリップ。根元がブーツで覆われたシフトセレクター。

×…
・リア席のスポットランプがバルブ球。
・粗いステアリングステッチ。せっかくの太いグリップもステッチがゴツゴツして触り心地はNG。
・リア席のつま先がフロントシート下に入らない。
・START&STOPスイッチがインパネの上方にあり、見た目のバランスが悪い。
・リアスポイラーがない

などなど。
でも、総じていいクルマですね。ぜひぜひ試乗したいと思いました。
来週の車検時、乗れるかなぁ?
 


お土産にカタログとデビュー記念ペアグラスをいただきました☆

さて、New ISを見てる間にボクのIS号の車検の見積もりも終了。
レクサスのオススメプランはあれども、自分でできることは節約、節約。

必要最小限の項目に絞り、来週車検です。
 

その帰り道、さっそく節約。弱ってきたバッテリーを自分で交換。
 バッテリーもいくつかのお店を見ましたが、日本製(GSユアサは敬遠(汗))で格安だったのがカーマでした。


旧バッテリーをすぐに引き取ってもらうため、駐車場で交換。狭いバッテリースペースに1人作業はちょっと苦戦(汗)
途中、突然話しかけてきた後方の軽トラのおぢさんとバッテリーについて楽しく談笑しながら交換作業は終了。
55D23から75D23へ。スターターモーターの回りが劇的に良くなりました(笑)

New IS号は出ましたが、まだまだボクのIS号とのカーライフは続きます。
でも、New IS号の試乗記をまたお楽しみに♪

できれば、New IS350のFスポーツに試乗したいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/19 01:00:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とちぎ愛国3号
ツゥさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

日曜日⑧。
.ξさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年5月19日 8:24
おはようございます(^^ゞ

車検ですか(*^^*)
リフレッシュしてまた楽しい時間を過ごせますね!

新型のグリル?
室内で止まってる時は良いけど、これからの季節、高速を走るといっぱい虫が捕獲出来そうですね^^;

メーター回りは…
格好良いけど、中身(エンジン、ギア、車重)すべて×かな(^_^;)

所詮車なんで、見るより走らせてナンボの考えは古いのかな(笑)

お金がいっぱいあっても僕の中で新型は…f(^_^;





コメントへの返答
2013年5月19日 23:00
おはようございます!
車検です(汗)ケチってケチって何とか予算内にまとめました。
でも、整備はケチらず。リフレッシュしてまた2年、大事に乗ります。
グリルは…確かに夏のお掃除が大変そうです。
まだスペックは見てませんが、走りの面はダメそうですか…IS350の8ATは個人的に欲しいアイテムなんですが(笑)
また試乗で確認したいです!
2013年5月19日 16:37
こんにちは!!

いったん君のISに乗ってから、
ISのイメージカラーが私の中で青色になりましたw

試乗レポートも楽しみに待ってます♪
コメントへの返答
2013年5月19日 23:03
コニチハ!
エクシードブルーIS号の伝道師のいったんです(嘘)
でも、エクシードブルーは見栄えするし、台数少ないし、高速でFと勘違いされて道を譲ってくれるし(笑)イイこと尽くめです。
試乗レポ…実は車検時には時間が足りなくて乗れなくなってしまいました。
また時間見つけて乗ってきますので、気長に待っててくださいな。スミマセン。
2013年5月19日 20:23
こんばんは。

Fスポ専用のメーターのギミックは
凄そうだね。

これから液晶メーターを採用する
車種は増えてくると思うけど、
青針化などのカスタマイズは
プログラム変更で出来るのかな?

自分も、インプレ楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年5月19日 23:06
きょんばんは。
Fスポのメーターのギミックはホントにナイスだね。
意味もないのにギュインギュイン動かしそう。
すぐに慣れちゃうかなぁ?
液晶メーターはプログラムを変えれば確かにできそう?きっとやる方がいると思います。
↑の通り、試乗はちょっと遅れそうです。待っててくださいな…
2013年5月20日 11:49
こんにちは♪

見積もり、お疲れ様でした(^^)
近々車検でISくんもリフレッシュですね。
バッテリーはちょくちょく交換しておくと
安心ですよね(^^)/

またインプレ、楽しみにしております♪
コメントへの返答
2013年5月23日 23:43
こんにちは♪
Ron350さん復活で安心しました♪
ボクもRonさんの試乗記を楽しく読みました。
ボクはまだ試乗はしていませんが、やっぱり自分のIS号の方が良いんですよね。
決してこのNew ISに魅力がないとは思いませんが、My IS号は欲しくて欲しくてやっと手に入れた愛機。そんな思いもあるからでしょうね♪
車検は今週末ですが、まだまだ楽しく乗りますよ☆
2013年5月22日 21:20
こんばんは☆

おぉー、早速見に行きましたか。私はこの金曜日に内見会に行きます!

エクシードブルーはやはり良い色ですねー^^
新型にも映えます。

新型のスタイルは基本好きなのですが、真横からみたときのシルエットが・・。
ホイールベースが伸びたせいか、少し間延び感があります。

旧型はISFがあって、Ver.FやFスポが後でできましたが、ISFがないFスポというのがピンと来ません。
スポイラーがないのもISFのイメージがないのでどうなんでしょうね。

また試乗記も楽しみにしてます(^^)/
コメントへの返答
2013年5月23日 23:46
こんばんは☆
さっそく見に行った…と言うか、車検がメインなんですが、やはり見てしまいました(笑)
エクシードブルーはやはり良い色です♪
シルエットやリアからのビューは旧型になったIS号の方が良いですね。
New ISはFスポーツにもかなり力を入れたようです。
IS-Fの登場はあるのでしょうか?
ちなみにリアスポはLEXUS純正がなかなかかっこよさげでした(笑)

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation