• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

レクサスNew Model「NX」登場!!

レクサスNew Model「NX」登場!!

レクサスから待望のニューモデル「NX」が発表!
今、各メーカーが次世代のドル箱と確信し力をマンマンに入れている「ミドルサイズクロスオーバー」のカテゴリのド本命が登場です!

今回、ディーラーさんの内覧会にお呼ばれしましたので、静的状態ですがしっかりと見てきましたのでレポしまーす♪意外やいやいや順当か、これがものすごく好印象だったのですよ(笑)


展示車は「NX200t Iパッケージ」
ベースグレードから豪華装備が中盛りされた(笑)お買い得グレード??
まずはエクステリア。ISから始まったヘッドランプとL型のポジションランプ分離のデザイン。ISよりも顔が分厚いからか、ISよりも自然な感じになっていると思いませんか?


ちなみにLポジはポジション時は「白」発光(写真上)
ウィンカー時は「橙」発光がプラス(写真下)
こういったギミック、大好きです(笑)ISにはなかった仕掛け。


200「t」なので、レクサス初のターボ車。吸気パイプがタービンに伸びていく様はワクワクします(笑)エンジンカバーは控えめで、中央のカバーに「TURBO」の文字がステキ☆


インパネ~センタークラスタ周辺。
ISで気になったステアリングの粗いステッチも改善の傾向が見られます。シートのホールド感も十分なレベル。そして見やすいメーター類。エアコンの操作パネルも上段で見やすく、使いやすそう。
このNXからナビ操作が大きく進化。ジョグダイヤルではなく、タッチセンサー式になり、ノートパソのパッドよろしく直感的な操作が可能に。これ、かなり使いやすいです!
細かいところでは、ウィンカーレバーが従来式に戻ってる!!ウィンカー作動時は動いた位置をキープ。やっぱコレだよ、コレ♪


後席の居住性をチェック。
つま先が前席下に余裕で入るので、足元に余裕を感じます。サンルーフ車でしたが頭上も問題なし。アームレストのかけ心地もゆったり。ドアトリムのアームレストクッションも○。RXよりもサイズは小さいはずなのに居住性は良好に感じます。


デッキルームをチェック。
ターボ車なので広々。デッキフロア下のスペースもスペアタイヤ装着車でも余裕にして十分。
何より、トノカバーの収納性が格段に良くなっています。デッキフロア&トノカバーをチョチョイと折り畳むだけでスッキリとフロア下に収納。これ、ゴルフバッグとか積む時に非常に重要なんですが、この点でもNXは良く考えられています。


内装のトピックとして、タッチセンサー式マップランプが採用されています(写真上)スイッチを廃止し直接レンズを触るだけでマップランプがピッ☆
また、ナビのタッチセンサーパッドの後ろ側のボックス(?)のフタが取り外し式になっていて、その裏面には鏡が!(写真下)サンバイザーにもミラーは付いてますが、自由に使える鏡があるのは便利。これ、カタログには載ってないんだけど、裏アイテム??


と、ご紹介してきたNX200t Iパッケージ。このクルマのオプションを盛り込んでお値段は480万円強。今までなら「高いよね」でしたが、今回、この値段設定は妥当な線かな、と思いました。新しさを感じさせるデザインのエクステリア&インテリア、レクサスクオリティを確立した自然な高級感、随所に見られるゆったり安心の居住性。その中にも新しいアイテムはもちろんのこと、ユーザーの為に従来型への回帰も臆することなく採用した心意気を感じました。
ディーラーさんの内覧会記念品も気合のディオールセット。ここでも心意気(違)
向こうにあるRXを旧世代のレクサスに追いやる出来ですね。

そんな出来ですので、NXが気になるお客さんは大勢居るようで。普段は閑散(失礼!)としているディーラーさんも今日は閉店間際までNXの周りにお客さんが絶えませんでした。
気になる納期は、今契約しても納期は来年確定!!
そして、グレードは圧倒的に「Fスポーツ」が多いとか。担当さんに聞くとFスポ8割、だそうです。なのでNX300hのFスポは来年3月までに納車できるか……くらいの盛況らしいです。

総評。久々に「これイイ!欲しい!!」というクルマに出会ったと断言できます。
IS号を降りるのはまだまだ先だけど、乗換えの時の候補の筆頭に躍り出ましたねー♪ボクなら「NX200t Fスポ」のエクシードブルーで(笑)

また試乗記をお楽しみに♪長い日記、完読感謝ですm(_ _)m

【ま・と・め】
◎!
・エッジと滑らかを丁寧に融合した感じのするエクステリアデザイン
・レクサスクオリティをしっかりと感じさせるインテリアの高級感
・ナビのタッチセンサーパッドの使いやすさ
・エアコン操作エリアがセンタークラスタ上部にあり、見やすい&使いやすい
・シートのホールドも十分レベル。座り心地もGood
・ウィンカーレバーが従来式に戻った!
・後席の居住性もかなり良い
・荷室も広々。トノカバーの収納性も抜群に良い
・タッチ式マップランプなど新しいアイテムも満載

×…
・ATが8速じゃない(←わがまま)
・ちょっと大きめな横幅1845mm
・ナビモニターが8インチ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/03 01:24:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミラバン時計復活^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 7:28
おはようございまっす!!!

クロスオーバーが乗り換え候補の筆頭!!
いったさんの車歴を思うと結構びっくり!!

うんうん!内装ランプの静電イイね!!
今後他のスイッチ類にも拡大していくのかな。

そしてレクサスラインナップにターボ投入は嬉しい!
これを皮切りにドンドン投入してほしいですね!

できればMTグレードも設定してほしいな。。。

レポとても勉強になりました♪
ありがとうございます!!
コメントへの返答
2014年8月3日 22:42
おはようございMAX!

昔は「車高の高いクルマはねー」なんてスタンスでしたが、今は走りも洗練されているし、使い勝手もいいし。MIZUKIちゃんみたいにゴリゴリのOFFROADERもいいけど、ONROAD RUNNERのSUVは好きですよ☆
NXは事前には色々知っていたけど、見れば見るほど出来が良くて悔しい(涙)でも、それだけ素直にイイクルマだってこと。
ターボはまだ試乗出来てないけど、良い出来らしい。この後ドンドン投入されるのかな?
MTはないだろうから、8ATキボンヌ!!!
2014年8月3日 8:42
私も昨日見に行って試乗してきましたが、いつもよりも商談やら試乗待ちで賑わってました。

内装の質感はすごく好感が持てるレベルでいいですよね。あとナビの操作性もGOOD。
ハンドリングはちょっとフワフワでしたが家族乗せてゆっくり走るなら丁度いいって感じました。

私も久々に”これイイんじゃない?”ってモデルに出会いました(●^o^●)
コメントへの返答
2014年8月3日 22:45
こんにちは♪
ボクも、あれだけ賑わっているMYディーラーを見るのも久しぶりでしたし、閉店間際まで試乗待ちは初めてでした。
IS号のFRの乗り味が好きなボクには、どれだけ良い乗り味がNXで実現出来ているか、楽しみです。
以前は自分だけでしたが、これからは助手席の住人、さらに子ども……と増えていきますから、しなやかな乗り味かどうか、また試してみたいです!
2014年8月3日 10:30
はじめまして!
F-SPORT試乗してきましたが、好印象でした。

乗り換え候補に決まりでしょうか? エクシードブルーいいですね~~~。

私は、このたび、ISから乗り換えることに決めました。

コメントへの返答
2014年8月3日 22:48
はじめまして!!コメントありがとうございます!!
おお!IS→NXにお乗換えなんですね!!ステキです。
ボクは乗り換えはまだまだまだ先ですが、現時点だとNXがリードです(笑)
20系IS乗りですが、30系のISよりもNXの方に20系ISイズムを感じました。
またたっけんさんのレポートをお待ちしています。納車が楽しみですねぇ☆「
2014年8月3日 14:07
こんにちは♪

NX、とても良さそうでね(*^_^*)
インテリアも新世代レクサスといった感じでかなり質感が高そうですね。

エンジン、やはり気になりますよね(笑)
TURBOのワンポイントが凄くかっこいいです!
コメントへの返答
2014年8月3日 22:51
こんにちは♪

NX、予想以上に良かったです。見れば見るほど自分のツボのポイントが押さえられていて、まるで運命のクルマはここにあったのか……なんて大げさですが、高評価だったのは間違いありません。
最近のレクサス車はハイブリッド優勢でしたが、このNXはターボ大健闘らしいです。ボクもターボですね(笑)
2014年8月3日 20:23
こんばんは☆

なかなか良さそうですねーNX。
知人がカタログを貰うだけの予定が気がついたらハンコを
押していたようですが、それだけ良かったって事ですよね。
知人が買ったのはいったんさんの欲しいモデル「NX200t Fスポ」と
同じですが合計580だったようです!(◎_◎;)

しかし全然違うタイプですが次期乗り換え候補になりますか?

コメントへの返答
2014年8月3日 22:54
こんばんは☆
良かったですよー、NX。見に行ったらその魅力にハマる、その感覚、分かります。しかも納期が長いので……
自分のIS号でも感じなかった「高い」ということを感じなかったクルマはレクサス車では初めてなので、ちょっと自分でもビックリしてます。
ホントに8ATが設定されたら、ヤバいです(汗)

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation