• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月16日

夏紀行2014@天橋立

夏紀行2014@天橋立 夏休み遊び倒し日記の第3弾!
日ごろ忙しくお仕事をがんばっている助手席の住人(とボク(汗))の夏のごほうびとして、旅行に行って参りました♪
今回の行き先は「天橋立」。日本三景に数えられる、風光明媚な景勝地です。実は当初は8/10から四国探訪の予定でしたが、都合で延期&目的地変更になっていました。が!当日は台風10号の襲来が(汗)当初の予定だったら四国にクルマで渡れなかったハズ…良い方に転がったと思います♪

それでは、今回もダイジェストで、どうぞ♪


スタートの名神で渋滞に巻き込まれましたが、大きなロスなく北陸道へ。北陸道の敦賀から舞鶴若狭自動車道で天橋立までひとっ飛び♪舞鶴若狭道の敦賀~小浜間は、この2014年7月に開通したばかり。きれいなでフラットな路面で走りやすーい。助手席の住人は定位置でZZzzz……


天橋立に到着!お天気は曇りですが暑すぎず絶好の景勝地巡り日和!!
到着後、最初に訪れたのは「天橋立ビューランド」。天橋立の絶景を山の上から眺めましょう♪シングルリフトでのんびり登りますが、振り返るともうそこには松原並木の絶景が!


ビューランド頂上に到着!頂上は遊園地になっていて、子どもは絶景よりもこちらが魅力♪ボクらはお腹が空いたので遅めのお昼ごはんをイタダキマス。サザエ焼き&アサリ串フライが(*´ω`)~ンマカッタ♪


これぞ天橋立名物「股覗き」!天地逆転で見ることで、空と地が逆転し、松原並木がその架け橋となる……という錯覚現象が味わえます。
写真を撮ってみましたが……少しは伝わったでしょうか?(汗)


ビューランドから降りた後は対岸へ天橋立の対岸へ!行きはモーターボート、帰りは自転車(名古屋語でケッタ)をチョイス!
海の上からの松原並木もまた絶景で、気分最高です♪ただ、モーターボートは速過ぎてあっという間に対岸到着。も少しゆっくり海上を進みたかったな。


帰りはケッタで。モーターボートが速過ぎたので、ケッタはウォーキングの人に追いつかれるくらい(笑)のんびりとケッタをこぎました。海水浴場もあり、キレイなおねーさんも眺められます♪
途中、橋立神社もあり、海中なのに真水が湧くという不思議な井戸も鑑賞できます。


お泊りは舞鶴へ。美味しい料理に舌鼓♪新鮮な魚介類にビールも進みます♪
これぞ旅行の醍醐味!絶妙なペースで出てくる懐石料理にお腹も舌も満足です♪


翌日は舞鶴の「引揚記念館」へ。
第二次世界大戦後のシベリア抑留を風化させない想いが伝わってくる記念館。戦争の直接的被害も心痛めますが、シベリアに残された兵士やその家族がどれだけ壮絶な状況に陥っていたか…-50℃以下の世界での労働や生活。多くの命が失われました。
資料よりも語り部さんのお話がより迫真で、助手席の住人とともにしばし聞き入ってました。この平和に感謝するとともに、集団自衛権などは本当に採択してよいものなのか、考えさせられる8月になりました。

帰りは敦賀のさかな市場に寄りつつ、渋滞を避けて早めに愛知に帰着。
お天気も持ち、絶景を眺め、美味しいものを食べ、将来も考える、思わぬ素敵な紀行になりました。道中も順調だったので、助手席の住人も大満足だったようで、次は宮城・松島で日本三景制覇だ!と息巻いております(笑)


以上で旅紀行はおしまい……って番外編もあるの??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/16 23:56:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許証更新
giantc2さん

再び指宿へ 後編
さくらはちいちいちごさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2014年8月17日 0:48
おかえりなさい(^∇^)

プチオフで仰っていた旅行ですね。
天気もなんとか持ちこたえたようで良かったです。
炎天下の猛暑だったらゆっくり観光出来ませんし、ケッタなんて乗ったら……

お疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね(^_−)−☆
コメントへの返答
2014年8月19日 23:40
ただいま帰りました(仕事から(汗))
お返事が遅くなり、申し訳ありません。

そうです。プチオフ時にお話していた旅です。曇りのお天気でホントに助かりました。青空だとまた格別の景色なのですが、人間がオーバーヒートしてしまいますので(汗)

ケッタで走るのが本当に気持ちいい場所でした。次回があれば、往復ケッタを選択します(笑)
2014年8月17日 13:49
こんばんは!!

天橋立かぁ!イイね!!
リフトから振り返った写真、絶景だね!!!

そしてケッタ散策がスポーティな嫁様のイメージと、
爽やか夫婦感が出ててイイっ!!!

サザエ焼きも頂上のレストランで食べたの?
景色もイイから味も格別だったのでは♪

あと嫁様ポートレート!

私は助手席の指定席でZZzzz。。。
のヤツ結構好きですw
コメントへの返答
2014年8月19日 23:45
きょんばんは♪

有言実行?で助手席の住人をフィーチャーしてみました(汗)
しかし、景色と人物のバランスは難しいね。今回も下手な鉄砲数撃ちゃ……作戦で、いいものだけをピックしました。
ちなみに嫁はやはり二人で股覗きの写真がお気に入りのようです(爆)

お昼ごはんは頂上で食べましたが、ふもとの店屋街の方が種類も多くて安いことにあとで気づきました(汗)

ちなみに助手席の住人は、移動中の8割はZZzzzでした。ま、自由に走れるので良いんですけど(笑)

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation