2019年も暮れようとしています。
毎年恒例の、今年の回顧録を記したいと思います。
今年の最大のトピックはやはり・・・・
愛機をレクサスISからマツダCX-5に買換えしたことでしょう!
レクサスIS号との思い出は多すぎて、そうでいて不満もほとんどなかったので乗り換えは本当に悩みました。それでも乗り換えにいろいろな要素が重なりましたが、一番は「マニュアル車に回帰したい」思いの強さでした。
青IS号とは約9年、15万キロの相棒生活でしたが、2019年2月23日をもって、相棒は青CX-5号へとチェンジとなりました。
お疲れさま、青IS号・・・・こんなセンチな日記を書いたりもしました。
自分の意志でギアを選び、ショックの無いようクラッチをつないで、キビキビ走る。
約10年忘れていた感覚ですが、短いリハビリ期間(笑)ですぐにその感覚を取り戻しました。
毎年撮っている桜並木とのコラボ写真も青CX-5に交代♪
そうそう、青CX-5号は、青くて、お耳(ドアミラー)が大きいので「ダンボくん」と呼んでいます。
慣れてくると、不満に思っていた個所を自分好みにしたくなるもの♪
ダウンサスや強化スタビライザー、リジカラで武装し、走りを確変。驚くほどコーナリングが気持ちいいCX-5へと変身しました。作業はいつもの東三河アライメントセンターさんにて。メインショップとして、今年もたくさんお世話になりました。ありがとうございました♪
そんなこんなで、ダンボくんとの新たな相棒生活は順調で、9か月で16,000kmを走破し、過走行気味(汗)MT車の、良い足回りのおかげで走るのがホント、楽しい!!
そして、ディーゼル車の恩恵、燃費がめっちゃイイ!!
最高では22.6km/Lを記録。重いSUVとしては驚異的!
燃料も軽油ですので、燃料代は青IS号の約半分!!
西は岡山の瀬戸大橋まで行ってきましたヨ。
走りの楽しいダンボくんで、ゴルフに行ったり、サーキットにレースを観に行ったりしています。
そして、あれやこれやと追加していったパーツでレビューは30を数えました。
代表して、NDロードスター純正のシフトノブをば。
また来年もいろいろなパーツを追加して進化し、もっと多くの場所に出かけていきたいと思います。そして、来年はCX-5やマツダのオフ会などにも参加してみたいなー、と考えています。
といったところで、2019年の日記も〆とします。
2019年の今年も、拙い日記やレビューを見ていただいたみなさんのイイねやコメントが励みになりました。ありがとうございました。
今年は愛車が変わりましたが、運転者のボクや助手席の住人(嫁さん)はじめ家族も大きなけがや病気なく過ごせたのは何よりでした。
また来年が明けた、2020年の抱負の日記でお会いしましょう♪
良い年末年始をお過ごしください♪
またねー♪
青CX-5号(ダンボくん)に初期不具合が発生。
リアショックから油漏れが発生し、交換してきました。
少し前、遠出が続くのでその前にオイル交換を、とディーラーさんに出向き、オイル交換をしてもらいました。オイル交換後、サービスさんが直々に着て、申し訳なさそうに
「リアのショックアブソーバーの左右ともからオイル漏れが発生していました。初期不良と思われますので、交換します」とのこと。
こちらとしては、ダウンサスが原因かな?と思ったのでその旨を聞いてみたのですが、
「ダウンサスは関係なく、アブソーバーの不良のようです。ダウンサスもきちんとしたメーカー(エスペリア)のものですので」とのことなので、交換を依頼。
で、先日、交換が完了したので、忘備録として日記に記しました。
写真はフロント側(フロントは交換していませんが、写真がこれしかなかった(汗))
交換後は、
・バウンド後のおさまりが良くなった
・コトコト音がなくなった
と、油漏れの影響だったのかな?と思われた症状がなくなったので、まぁ良かった(笑)
CX-5、とくに2018年10月以降のマイナーチェンジモデルにお乗りの方は、一度ディーラーさんでリアショックアブソーバーの点検を受けていただいたほうが良さそうですね。
2019年12月1日 14835kmで交換
スキッドレーシング トーコントロールアーム カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/03/28 07:59:31 |
![]() |
GAN蔵さんのマツダ CX-5 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/23 00:15:13 |
![]() |
SERIA スキマ埋めクッション カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/23 22:36:14 |
![]() |
![]() |
青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5) MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ... |
![]() |
カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド) カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ... |
![]() |
レクサス IS IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |