• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いったん@3S-soulのブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

ケータイ 機種変

ケータイ 機種変4年ぶりにケータイを機種変しました。

新しいケータイはスマホではなく、相変わらずのカメラなし。
お仕事柄、カメラなしがマストなんです。なので、これで4機種連続のカメラなしケータイの保持者となります(笑)

来年7月で保持機種:W44KⅡ(カメラなし)が使えなくなるとのことと、レクサスのディーラーマンさんのお願い(トヨタ系列のディーラーはケータイも扱っているのだ)、機種変更料無料、今回は2年縛りなし、と条件がバチバチ揃ってしまったので、特に迷うことなく機種変。

au「K006(カメラなしモデル)」

前機種:W44KⅡ(カメラなし)と同じく京セラ製なので操作ロジックがほとんど同じ。違和感なく使えます。
唯一、変換システムがちょっと変わってて、ココに少し戸惑いが。

フォルダの容量もアップしたし、処理速度も早くなって重い画像データも見られるようになったし。
フリップの開け閉めも重厚感があり、新機種の方が好み。
色も黒くなったし。やっぱ銀より黒が好きです♪

不満点はSDカードなどの外部メモリがないこと。まぁ、写真も撮れないんで特にいいですけど。

触れるとなかなかの手応え。
またしばらくはこの黒いコにお世話になりそうです。


写真 パカっと開けると、画面サイズの違いは一目瞭然
Posted at 2011/11/06 17:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月30日 イイね!

【Mトピ】SOULHEAD「JUMP UP THE WALL」【♪】

【Mトピ】SOULHEAD「JUMP UP THE WALL」【♪】
お久しぶりのブログでは、今のボクのお気に入りをご紹介しましょう!
ドライブにピッタリの1枚なので、ぜひチェックしてみてください!!

リリースから1ヶ月遅れの紹介になりますが、お気に入りの姉妹デュオ「SOULHEAD」が待望のニューアイテム「JUMP UP THE WALL」(以下、JUTW)をリリースしました。

SOULHEADは、ゴリゴリのR&Bだけでなくポップな流れやライトな打ち込みサウンドも取り入れて、誰でも聞きやすい仕上がりだと思います。
そして何より、姉妹ならではの息の合ったコーラスワークが一番の魅力。
メインラインは姉のYOSHIKAさん、ラップやブリッジは妹のTSUGUMIさんという曲が多いのですが、たまにそれが違っている曲もあったりとかで、「この曲はどんなだろう」とワクワクするのもまた魅力です。

今回のJUTWは、前回の「SOULHEAD」の流れを受け継いだ1枚。

さらに、今回は途中に30秒ほどの短い曲(イントルード)がいくつか入っていて、コレが次の曲への非常にステキなアクセントになっています。こういった「流れ」を楽しめる1枚になっています。

ボクのおススメは、「Life」「I'm in love」「Letter」。
東海地方では、アピタ・ピアゴのCMに「NO NO NO」が使われていますので、ちょっと聞いてみてください♪


「WORLD GO ROUND featuring Lecca」
http://www.youtube.com/watch?v=VHtGt0JLFkk&feature=related
レゲエシンガーLeccaさんとコラボ。超カッコいいっス!


「9Dayz」
http://www.youtube.com/watch?v=SrJLmC8BPNk&feature=related
前回のアルバム「SOULHEAD」の曲です。SOULHEADの中でボクが一番お気に入りの曲。
Posted at 2011/10/30 14:00:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月15日 イイね!

裾野の10月

裾野の10月お久しぶりの日記でーす♪

最近は「超」お仕事が忙しい毎日。静岡は裾野に詰めて、連日奮闘しています。
裾野へは月曜から金曜(場合によっては土曜も)までいて、愛知に帰る、という毎週を繰り返していますので、IS号の走行距離は伸び伸びに。
仕方ないですね。みよし⇔裾野は片道240キロありますから(汗)

お仕事忙しい中、早く帰れた日に裾野常駐時代よく行っていた大盛のお店にGO!
相変わらずの大盛ご飯がボクを出迎えてくれました。
おいしく完食。次の日は元気でした(笑)

そろそろ寒くなる時期。富士山もそろそろ雪化粧をし始めます。
寒くなると空気が澄んで雲が少なくなり、富士山を愛でる絶好の季節になっていきます。

お仕事は忙しいけど、富士山を見られるとやっぱり元気が出ますね。
来週も1週間裾野。がんばります!!



1.33333キロ突破。1年4ヶ月で達成。ちょっと走りすぎかなぁ。
 最近の裾野への道は、燃費チャレンジがブーム。15.3㌔/㍑ならまずまず。


2.夜間の見え方はこう(ちょっと写真がブレた(涙))1.の写真はフラッシュ。
 速度のリングは100㌔までが青、120㌔までがオレンジ、120㌔オーバーは赤。


3.ホテルの部屋から富士山(右の山)。雪化粧はまだだね。


4.大盛の店「らーめんランド」にてレバニラ定食を。アツアツで湯気がスゴイ!


5.横から。ご飯がマンガ盛り(笑)
  もちろんおいしく完食しましたよ☆
Posted at 2011/10/15 19:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

お伊勢さんお参りツアー

お伊勢さんお参りツアー

今年の夏はお出かけいっぱいの夏☆
金沢→伊良湖・浜松に続き、お伊勢さんにお参りに出掛けました。

前回来た時は橋やお宮さんが改修中だったため、改修が終わった姿を見たかったのと、やっぱり美味しい物をいただきに(笑)

それではダイジェスト版のような感じですが、お伊勢お参りの模様をどうぞ。


1.漣(さざなみ)食堂にて大エビ開きフライ定食をいただきました。
  1日限定10食という貴重な逸品ですが、開店と同時にお店に行ったので、
  無事食すことができました。パッと見、エビフライとは思えないですが
  衣で騙しは一切なし。食べ応えは◎!一度食してみてください!


2.大鳥居と大橋を望む、参道入り口。やっぱり暑い日だった・・・


3.内宮に近づき、鎮座する大樹。パワースポットらしく、みんな幹をナデナデ。
  みんながナデナデするので根元の幹はスベスベ。パワー、いただきました。
  森深くなるに連れ、どんどんヒンヤリと涼しくなってきます。


4.帰りはおかげ横丁をブラブラ。そこでプチゲリラ雨に遭遇。
  軒先を借り雨宿り。参道じゃなく、雨宿りできる場所での雨。
  もはやイイことがありました?


5.夏のお伊勢さん参りのお楽しみのクライマックス、「赤福氷」
  宇治氷の中に赤福の餡と白玉がINしてます。ああ、写真がブレブレ(涙)
  赤福餅がそのまま入っているわけではないのですが、氷としては
  コレでいいかな?と思います。助手席の住人は少しがっかりしていましたが(笑)


6.お帰り♪駐車場にて。
  緑濃く、自然豊かなお伊勢さん。川沿いのIS号も絵になります☆
  

Posted at 2011/08/25 09:36:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月25日 イイね!

伊良湖ツーリング

伊良湖ツーリング

ボクが所属するクルマ仲間チーム「Club Thirds(クラブ サーズ)」の恒例夏ツーリング!
今年は伊良湖のツアーとなりました。

愛知に帰着中のRさんが「愛知のるるぶに載っているような、ベタなところに行ってみたい」とのリクエストから伊良湖ツアーが決定!
本来は恋人と来るとロマンチックなスポットなのですが、オトコ5人での訪問となりましたが・・・クソ暑い日でしたので、まぁ暑苦しいだけでしたね。

でも、相変わらず美味しい物を堪能するのはクラブ サーズのツアーならでは。
それでは、旅の思い出を写真とともに♪

詳しい旅日記は、そのうちクラブ サーズのページにアップしますね☆
なので、ココは簡易版です。


1.音羽蒲郡IC近くに集合!ワクワクしすぎで、みんな集合時間より前に集う。
  Rさんの愛機を囲み作戦会議。隊列と無線機の使い方を確認中。


2.伊良湖岬に到着。今回より導入した無線機も快調!海と空とクルマと。
  やっぱりFDに見とれるヒトが(笑)
 

3.灯台までの道のり。岩場でマリオジャンプ。これがサーズクオリティ(笑)
  写真提供はまっつん。ありがとね~♪


4.灯台茶屋にて。名物「灯台茶屋定食」。大アサリが美味しい~♪


5.サーズ名物の、海を見ながら体操座り。ああ・・・暑い・・・


6.「日本で二番目に美味しい!」と謎の銘を打つ「かわぐち」さんの名物フラッペ。
  その名も「渥美のかおり」。メロン半玉にメロンフラッペ。ホンマに美味しいです。
  大サービスで、画面いっぱい「渥美のかおり」!


7.山道を攻め、蔵王山に到着。風車と展望台と愛機と。


8.なぜか浜松まで足を伸ばし、「さわやか」のげんこつハンバーグを堪能。
  この肉汁感、たまりません。さすがサーズ認定食第1号☆

というわけで、ドライブも堪能し、美味しい物も堪能した夏のツーリングは終了。
日焼けしました(笑)お疲れさまでした~♪また行こうね☆

Posted at 2011/08/25 01:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フリード(ハイブリッド)さん導入〜♪」
何シテル?   05/31 08:18
いったん@3S-soulです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スキッドレーシング トーコントロールアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 07:59:31
GAN蔵さんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 00:15:13
SERIA スキマ埋めクッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 22:36:14

愛車一覧

マツダ CX-5 青CX-5号 ダンボくん (マツダ CX-5)
MT車復帰を模索していた時に運命的に出会った、4代目愛機。 そして、自身初めてのターボ車 ...
ホンダ フリードハイブリッド カミさん車 フリードさん (ホンダ フリードハイブリッド)
カミさん車、フリードさん。 家族を気分良く、安全に運んでくれる、頼もしい家族の一員です♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁クルマだけど、我が家のメインカーに君臨! でも、少ーしずつ好みのカタチにカスタマイズ中 ...
レクサス IS レクサス IS
IS Fイズムを注入された、ちょっと特別なIS、それがVersion“F”! F SPO ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation