• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むぅむぅ~のブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

シートヒーター

シートヒーター寒さが身に染みる季節になりました。
朝夕の通勤ではエンジンが温まって温風が出るまでの時間で通勤距離の半分くらい走ってしまいます。
そんな訳でシートヒーターを導入しました。
アマゾンで1278円と心配になるくらいの激安品です(爆)
半信半疑でポチりましたが、見た目と座った感触はそれほど悪くありません。
一応Hi-Lo切り替えもあります。
エンジン始動後1分以内で背中とお尻がポカポカしてきますので寒い朝の通勤が快適に。
30分も連続で使っているとLoでも熱いくらいになります、温度を一定に保つ機能があれば最高なんですが値段を考えれば仕方ないですね。
さてあとの問題は耐久性ですが、それさえクリアできればお勧めの一品です。

通勤用にアクティに取り付けていますが、試しにとスターレットのレカロシートに敷いてみました。
厚みはそれほどでもないのですがサイドサポートがタイトなレカロではさすがに着座感覚が浮いた感じでいまいちでした(ドライバーがメタボなせいだろ?(爆))。

Posted at 2012/11/29 21:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年09月16日 イイね!

タコメーター入れ替え

タコメーター入れ替えアクティトラックに付けていたタコメーターですが、ずっと動きが不安定で針は3割増くらいの回転数を指していて、計器じゃなく只のイルミネーション的な存在でした(爆)
飛ばす車じゃないのでまあそれはそれで慣れていました。
でもやはり計器としてちゃんと仕事して欲しいので入れ替えることにしました。
オートゲージのRSM52φです。
前回で品質に不安有りなのに性懲りも無く同じシリーズの物に・・・
値段が安いのとホルダーや配線はそのままで本体差し替えだけで使えるのに負けてしまいました(汗)
前回は青い照明でしたが今回は白です。
老眼のせいか(爆)青だと滲んで見えていたので今回の白のほうが見やすい気がします。
メーター周囲に赤のリング照明が入って少し賑やかです(個人的には無くてもよかった)。

Posted at 2012/09/16 21:02:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

キーレス取り付け完了

キーレス取り付け完了前回のキーレス取り付けで残っていた助手席側の設置がやっと終わりました。
運転席側だけでも便利っちゃあ便利なんですが、買い物の荷物を助手席に載せようとする場合にせっかくのキーレスの恩恵に与れないのはなんだかなぁ・・・って事で重い腰を上げて暑い中作業しました。
運転席側では四苦八苦してアクチュエーターの位置決めをしたのですが、今回は同じレイアウトで取り付けるだけなので30分ほどで終了(笑)
だったら前回続けて作業せいっ!ってツッコミが入りそうですね(汗)

これで本当に便利に使えそうです。
さて、リモコンにはもう一つボタンがありますが(乗用車の場合トランクオープナーに付けるみたいですが)、何か面白い活用方法って無いかなあ?
Posted at 2012/07/22 20:42:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年07月08日 イイね!

アクティにキーレス取り付け

アクティにキーレス取り付けなんかすっかりブログ更新をサボってました(激汗)
体調が悪いわけじゃないんですが気持ちが乗らず、休日も自宅に篭りがちで何をするわけでもなく時間が過ぎてしまいました・・・

久々のクルマネタです。
モノはかなり前にアマゾンでポチってあったキーレスキットですが、やっとアクティへの取り付けをしました(詳細は整備手帳をご覧ください)

新型アクティへのキーレス取り付けの記事が少なく、アクチュエーターの位置決めにかなり時間を要しました。
運転席が出来てしまえば助手席側は簡単に行くはずなのですが、また気持ちが切れてしまいました・・・
助手席側の完成はいつのことになるやら(汗×2)
まあ運転席側だけでもかなり便利になったのでとりあえずはOKって事で(言い訳(笑))
Posted at 2012/07/08 22:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ
2012年04月01日 イイね!

タブレット車載ホルダー

タブレット車載ホルダー先日入手したタブレットを車内で利用するためにサンワダイレクトのiPad・タブレット車載ホルダーを付けてみました。

ダッシュボード天面に結構な広さのフラット面が必要で取り付け車種を選ぶものの、可動範囲も広くしっかりと付きました。
ホルダーの吸盤やアームの関節類は亀の甲羅みたいなカバーに覆われていますので車外からの見た目もすっきりとしています。
吸盤での設置なので必要ないときは取り外して折りたたんでおけます。

ナビとしては10インチ画面は少し大きいか?(汗)
大画面を活かせるクルマ関係のアプリないかな~

P.S.写真ではかなりの存在感で写っていますが、運転席からはボンネットのラインより下に収まっていて視界の遮りはないです。
Posted at 2012/04/01 19:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カー用品 | クルマ

プロフィール

「ムシムシな夜」
何シテル?   07/30 19:49
むぅむぅ~です。 農家のオッサンです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
アクティトラックからの乗り換えです。 ABA-HM2・4WD・4ATです。 商用ベースの ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
知人から格安(タダ同然)で譲ってもらったクルマです。 メンテナンスが全くと言っていい程さ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
10年落ちながら走行距離7000km(!)というのを中古で購入。 MTなのは良いのですが ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
HA9型ATTACKです。 農作業用のサブのはずが最近メインに成りつつあります。 新型 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation