• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

曽爾高原お亀の湯

曽爾高原お亀の湯











現在走行距離が840km、慣らし終了のため160kmほど走ることにしました。
曽爾高原のお亀の湯か三重県の香肌の湯をめざして堺市から出発
竹ノ内街道から大和バイパス、藤原宮跡の横を抜けて165号線を東に進みます
快走路ですが、あまりコーナーはありません




370号から榛原で369号線に入りしばらく走ると曽爾高原に到着です
ススキの時期が有名ですが新緑の曽爾高原もなかなかです。
登山もコースがいろいろあり、本気で行く登山道もありますが
今回はお亀の湯直行です (^^ゞ




平日入浴650円 休日は750円です。
ここの湯は中日本ランキング1位で
スベスベ、ヌメヌメ、ツルツルですごく優しい湯 お奨めです

パンフレットの写真をアップしますね




ここで昼食を済ませ(温泉内の食堂は少し高くて、あまりおいしくないです)

距離を稼ぐため、368号を茶倉駅まで進み166号を折り返しました
途中道がかなり狭く、コーナーはあるのですが楽しめません



写真のピントがナビに合ってしまいピンボケです
このナビはユピテルのYPB518siで取り締まりがGPSで登録してあり
取り締まり画面が500m位前から距離とともに表示してくれ
オートバイにはありがたいナビです

このあたりで、ガソリンの給油マークが点滅を始めましたが
ガソリンスタンドなんてありそうもなく、点滅してから実際どのくらい走れるか
ちょっとスリリングでした





1000km ならし終了です
私の慣らし方法は、低回転で負荷をかけずに、7000回転まではOKとしました。
どうせ工場のチェックで1万回転以上回してるんだろうし…
低回転で高負荷、ノッキング状態が一番エンジンには悪いと思っています。
FIになってからはそれもなくなりました。


しかし30年以上いろいろ乗ってきましたが、慣らしが悪くエンジンが寿命でオートバイを廃車になった経験はありません オイル交換を指定距離より手前でしておけば、そう神経質になる必要もありませんね

最近のエンジンは頑丈ですね、水冷でオイルフィルターもついてるし長持ちします

暴走族というんでしょうか、空ぶかしであほみたいに回さない限り大丈夫です




後は吉野から御所へ、富田林へと帰路につきました
吉野までは道路に車がほとんどない状態でマイペースで走れます
景色も山や川が美しく日本の田舎の良さを感じます

吉野を過ぎるあたりからトラックや車が少しずつ増えてきて
快適な走行は終わってしまいます

総走行距離が1100を超えました

本日の走行 240km
250ccでは歳もおやじですので、さすがに疲れました

50kmを超えるあたりから、お尻が少し痛くなりかけますが
それ以後はそれ以上痛くなることはありませんでした。

カウリングは体に当たる風をかなり和らげてくれますが
ヘルメットの風切音はかなり増えている感じがしました。
ブログ一覧 | GSR250S | 日記
Posted at 2014/05/10 23:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

サザビー
もじゃ.さん

会員でよかった。
ターボ2018さん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

早朝洗車 6/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実用性、堅牢性よりお洒落度優先のカブ http://cvw.jp/b/789922/45836261/
何シテル?   01/30 22:22
サムッチです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
2010年3月納車のプライムエディションです
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
コロナの影響でスクーターなどの125ccが店に入荷せず、店頭で見比べて購入することが全然 ...
スズキ GSR250S スズキ GSR250S
これはないと思っていましたが、試乗して気に入りました。 消費税上がる前、しかもキャンペー ...
スマート K スマート K
スマートK 妻の愛車 本当に個性のあるかわいい車です。 走っているだけで、楽しいと取るか ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation