• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タテマツの愛車 [ダイハツ MAX]

整備手帳

作業日:2012年4月22日

フロント内張りデッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
と言うことで…

いきなりですが、ささっと内張りとって家の中に持ち込んでの作業です。

内張りをキレイにシリコンオフ、ブレーキクリーナー等で脱脂して下処理完了です。

で、今回お世話になるエーモン工業さんのNo.2199 内張り用デッドニングキットです。
2
制振シート(レジェトレックス)を適当に内張りの極力平面の所にあわせて切って、同梱のヘラ使って貼っていきます。
3
吸音材(ニードルフェルト)を適当に制振シートの上から貼っていきます。
吸音材が残るんで他のとこにも貼りました。
サウンドシーラントを音漏れしそうなとこに塗るというか盛るというか付けるというか。
サウンドシーラントは一日放置しないと硬化しないので注意です。

そんな感じで、終わりです、あと自分は家の中での~んびりやったんで約6時間だったけど普通にやったら2時間かからないと思いますよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FCR062投入

難易度:

アイドルアップレジスター

難易度:

10回目の車検後の18ヶ月点検(2024年6月)!

難易度:

シフトが固いとかゴニョゴニョ言っていても始まらないので。

難易度:

DEH-970

難易度:

シフトノブのネジ修正。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「爆音走行中につき注意です♪( ´▽`)」
何シテル?   07/01 19:00
タテマツです。 気持ちイイ走りを目指して頑張ります よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) マツダ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 10:19:17
223 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/24 20:18:37
第5回茂原de痛車① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/26 18:13:12

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
初めての愛車MAXが原因不明のエンジントラブル そろそろMAXも引退と考えてたときに何乗 ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
どうも、タテマツです 初めての車MAXたんにまだまだお世話になりたいと思ってます☆*:. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation