2023年12月26日
どうも、鼻がおかしい
もしや昨日の鼻垂れ児童から
何かもらったかな?
年末家族旅行を控えているだけに
なんとかして治さないと
と、会社を早退し医者に行く
最近の医者は受付後車の中で待機
しばらくすると医者から電話が来る
症状を伝えて、その後診察室へ
熱もなく検査も陰性
ただの鼻風邪との診断
漢方薬をもらった
しかしこの後
その診断が間違っている
と気づいた時にはもう遅かった(*´-`)
Posted at 2024/03/18 12:57:34 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年12月25日
もう一つの保育園サンタ
年末調整の仕事が山のように
溜まっているが
元カノ友人の頼みとあれば
行くしかあるまい
元カノは元気?
と、聞く勇気がない私
未練があるわけじゃないが
気にはなる
それは仕方ない事だろう
そんな思いをしているとは知らない
子どもたちはサンタのカッコをした
中身怪しいオジサンを好奇の目で見てくれる
なんて純粋な目なんだ!
そんな目を見ていると、やましい事を
考えている私はなんと汚い心か!
この純粋な心のまま育ってほしいものだ
世間の荒波には負けるなよ
今日も鼻垂れた児童が
私の膝に乗り写真を撮った
鼻がくっつくくらい
顔を近づけてくる
たぶんだが
この子からクリスマスプレゼントを
もらったと思われる
私はこの二日後、倒れた
Posted at 2024/03/18 12:48:41 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年12月24日
子どもの中学制服採寸
ブレザー上だけで
3マソ超え!!
ひええ💦
ワイシャツ6センエンって
私が着てるのより高いじゃないか
私は紳士服屋の福袋3枚で4800円だぞ
子どもはこの後
3か月で身長が
5センチ近く伸びることに
それを知らずに採寸する私たち夫婦
大きめサイズ頼んでおいて良かった💦
Posted at 2024/03/18 12:41:41 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年12月23日
鈴が鳴りサンタが顔を出す
ワー、キャーと
子どもが騒ぎだす
手を振りながら大きな袋を担ぎ
重たそうに歩くサンタ
「アー、グッモーニン!
マイネームイズ、サンタクロース!!
アー、イングリッシュ、OK?」
慌てて先生が日本語で!と言う
「オー、ソーリーソーリー!」
と、お菓子のラムネを出し
飲み込むフリをする
「あー、あー、クスノキ保育園のみんな
おはようございます!
私はサンタクロースです
今日は空を飛んでいたら、みんなの笑い声や
クリスマスソングを歌う声が聞こえてきて
嬉しくなって降りてきてしまいました
今日はよろしくね!」
我ながら名演技だ
子どもたちに紙芝居を披露した
もう10年以上前に作ったやつだが
なかなか好評なので捨てられない
その後一緒にダンス
そしてプレゼントを配りながら
集合写真
鼻垂れた児童が
私のほほに顔をピッタリと着けて
ピースしてくる
可愛いけど。。近いぞ
ヒゲのヒモ丸見えじゃん
実は
このクリスマス会で
私はとんでもないクリスマスプレゼントを
もらうことになる
Posted at 2024/03/18 12:37:05 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年12月22日
元彼女の親友から頼まれた
サンタボランティア
午前中仕事を休み
行った先は山の中の小さな保育園
全児童合わせても15人くらい
過疎化が進み、近々閉園となるそうだ
通っている子どもたちは
隣町の保育園に移るのだとか
私も地域の保育園が定員オーバーとなり
隣町の保育園に移った経験がある
今まで一緒だった仲間と離れ
もう1人の女の子と2人だけ
違う保育園に。。
子どもながらに辛い思い出だった
行った先にいたのは
のちに中学で親友となるAくんと
初恋の相手Bちゃんがいた
まずはじめによそ者と言ってきた
Aくんとケンカした
自分なりにここで勝たないとずっと
いじめられる、舐められてたまるか
と、思ったのだろう
弱いながらも懸命に戦ったのを覚えている
結果先生が介入し引き分けになったが
それ以来Aくんとは着かず離れずの
親友となった
そしてそのケンカ後に、1人駆け寄って
手当てしてくれたのがBちゃん
目がパッチリとした美少女だった
Bちゃんとはテレてそれから全く
話さなかった
いつもAくんと遊んでいたから
そうしているうちに1年が過ぎ
元の保育園に戻れる事となった
バスに乗りさよならと手を振ると
泣きながら手を振るBちゃんがいた
それから7年後
中学でBちゃんと出会うわけだが。。
それはまたあとでの話
Posted at 2024/03/15 12:54:19 | |
トラックバック(0) |
日常