2025年09月13日
土曜日なのに仕事
でも、朝からウキウキ
だって。場所が柏崎市だから。
隣村に世界最大級の原発があるのが難点だが
美味しい魚と一面海の絶景が見れるので好きな街
もう一つ特化した魅力があるのが
そばよし
があるから
ここのやきそばは美味い
ただ単にそばを焼きソースをかけて炒めただけの味ではない
なんだろう。ラーメンスープのだしを入れて蒸らした状態で
焼くのだろう。油っ気がなくソース味も控えめなのだが
どんどん口に入ってしまう。
普通のやきそばより大盛なので、来たときは
毎回食べきれるか心配になるが、一口食べるとすぐに忘れて
無我夢中で味わっていると、もう完食している
付いてくるスープがまた絶妙
濃くないラーメンスープにネギがまぶしてあり
シャリシャリ感を味わいながらやきそばの途中に飲む
すると口の中の油っぽさが消え、また食べられる
という無限ループが完成
しかし
仕事しながら昼を待つのがツライ
待ち遠しいとはこのことだ
Posted at 2025/10/02 13:36:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年09月12日
息子の中学運動会だった
今回は親から借りたオリムパスのカメラで撮影
ブルーが生えて出るので
やはりオリムパスは好き
その望遠カメラで写真を撮りまくった
息子はリレーで2回走るらしい
チャンスは2回
しかし、手前に立っている先生に
ピントが合い、そのまま連写
ややピンボケな写真だった
やけになって友達の走りを撮影すると
スゲーよく撮れた
連写機能は素晴らしいけど
最初のピントがなあ・・・
動くものを自動で追跡してピント合わせるんじゃないのか?
Posted at 2025/09/22 13:00:06 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年09月11日
同組の後輩から提案
うちの高校ユニフォームないので
色合わせてチームワークっぽさ出しませんか?
上下の色をいろいろ考えたが
格好いい色が見当たらない
ふと会社のゴルフ部が上が青で下が白で統一していたな
と、思い、提案してみたら青白で決まった
自分のウェアを探したが、青という色のポロシャツはない
青に模様が入っているものだとちょっと違う
と、悩んでいたら
後輩からラインが
市内の某スポーツ店の安売りで
コレが売ってましたよ
と、アデデスの侍ブルーに似たポロシャツが
おお、これでいこう!すぐに買いに行った
すると後輩も
「青もいろいろあるので、結局私も同じものを買いました」
当日遠くからの見ている先輩たちは
ベスト79の後輩と私を見間違えてくれないかな
と、思っている時点で負け
Posted at 2025/09/22 12:53:53 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年09月10日
高校対抗G大会が開催される
私は2度目の参加
昨年は先輩と参加し、同じ組にはT高校70代の
大先輩2名と回った
私より飛ばないもしくは同じくらいの距離なのに
パーを量産していく大先輩たち
現役時代はどこぞの銀行支店長だったり
どこぞの会社役員だったりしていたらしい
今は現役を退き、仲間とゴルフに行く事が
楽しいという悠々自適な余生を送られている方たち
現役時代は年に50回は行ったのだろう
アイアンショットやアプローチの正確さったらなかった
少しずつ差を広げられて焦った私は
無理なパーオンを狙い、的を外してOBや林へと
撃沈していった
今年はそんな事にはならないぞ
と、気合を入れながらも送られてきた対戦表を見た
高校後輩は元野球部でベスト79
超上手いやん
同じ組の別高校2名は
某カントリークラブチャンピオン
もう一人も、県アマチュア競技大会上位常連
や、やっべーーー
Posted at 2025/09/22 12:47:54 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年09月09日
家に帰り当時の契約書を探したが
見つからない
確かコドモで手続きした時
書類に電子サインしたから、そこからわかるのでは?
と思ったが、むこうさんは昔過ぎて書類データがないと言う
受付予約はアカウントが無いと予約できない
私は解約後カードも解約し
アカウントも削除した
もう関わることはないと思って
だから予約サイトにつながらないのだ
かといって電話はダメ
繋がったためしがない
電話契約については「1」を
インターネットについては「2」を
その他の内容については「3」を
などという説明を長々と受け
ようやく総合問い合わせにつながったと思うと
「おかけになった電話は大変込み合っております。
しばらくしてからおかけ直し下さい」
で終わる。。。
だめじゃんお問い合わせ
Posted at 2025/09/22 12:39:39 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記