2021年12月21日
嫁さんと出会い、デートを重ね
結婚して家を建てる
子どもが産まれるまでの8年
2人で色んな所を旅行した
勿論ポンコツ号とともに。。
やがて妊娠し
日に日に大きくなるお腹
毎日話しかけてきた
そして二日間に及ぶ陣痛室で
立ち会い出産で産まれた子ども
毎日写真を撮り
毎日動画を撮り
泣いては撮り
寝ては撮り
あらゆる家族の思い出が詰まった
外付けハードディスク
2Tバイト
その他にもこれまでの演劇公演動画
未編集のリハーサル動画もあった
それが全てパァ
そんな訳にはいかない
せめて子どもの写真だけでも
藁をもすがる気持ちで
データ回復ソフトをダウンロードし
スキャンすると
いくつかのファイルが見つかった
早速ファイルの中身を開いてみると
20枚程度の写真しか入っておらず💦
あとは空のファイルのみ
データはあれどファイルが
壊れていると表示されて開かず💦
やばいやばいやばい
Posted at 2022/01/17 12:39:39 | |
トラックバック(0) |
日常
2021年12月20日
回復ドライブなど
簡単に作ってしまえなど思わなければ
このような事態にならずに済んだものを
悔やんでも悔やみきれない
端的に言うと
回復ドライブを作ろうと
SDカードにドライブ指定したつもりが
外付けハードディスクに
回復ドライブを作ってしまった
つまり
これまで我が家で撮り溜めてきた
子どもの写真や家族写真
動画も演劇公演の動画や台本資料
全てフォーマットされ
回復ドライブに上書きされてしまった💦
ドライブの宛先が
EドライブとかDドライブなど
どれが外付けハードディスクなのか
わかりづらいなかで
これだろうと
指定したのが外付けハードディスク💦
顔面蒼白
やべえ
どこをどう探しても
ファイルが見当たらず
焦りながらも外付けハードの会社
ホームページの問い合わせ欄を見ると
「誤ってフォーマットしてしまった」
との欄があった
解決策として、まだ残っているファイルを
呼び戻すソフトがあるので、そのお試し版を
ダウンロードして見てみる
ファイルが残っていたら
5000円ほどで正規版のソフトを購入し
そのソフトで元に戻せる
という内容だった
それ以外の方法は
外付けハードディスクをそのまま会社の
補修センターに送り、元に戻してもらうやり方
ただしその損害程度により料金が違う
簡単な補修の場合、三マソから六マソ
重度の補修の場合、十マソ
損害程度にかかわらず
我が家にとって重要なデータ
例え十マソでも直してほしい
藁をもすがる気持ちで
正規版のダウンロードをした
Posted at 2022/01/07 13:00:26 | |
トラックバック(0) |
日常
2021年12月19日
軽くて持ち運びが楽
性能はほどほど
ネットとエクセロ、ワーダができればよし
そんなサブパソコンを持っていた
これを売って今回購入したりんごちゃん資金の
足しにしよう
ほとんどのデータは外付けハードに
落とし込んでいるため
ハード内はほぼ空っぽ
あとは初期化してしまえば
売る事ができる
しかしこの台湾製のノートパソコン
説明書がない
ネットで探すと、回復ドライブを作成してから
初期化しないと、いざ初期化失敗したときには
どーにもならなくなってしまうらしかった
エクセロ、ワーダが入っているが
これ。初めから付いてたかな?
押入れからソフトらしきCDを探したが
見当たらない
最初から入っていたようだ
初期化したら消えて使えなかったらどうしよ?
ちょっとドキドキだが
回復ドライブを作らねば
Posted at 2022/01/07 12:47:11 | |
トラックバック(0) |
日常
2021年12月18日
かれこれ10年以上戦士な
我が家のメインパソコン
sany製のデスクトップ、画面一体型の
Intelコアi7、ビデオチップ搭載の
動画編集可能と謳われたモノだが
これが起動が遅いのなんの
待つ事3分でようやく起動
動画編集から音楽制作も無料でソフトが
標準搭載と謳われ、多くの信者を抱えた
sany製パソコン
私もかれこれ3台もsany製を購入し
sanyを信じてここまでやってきたが。。
動画編集は幼稚園のお遊戯会の編集を
頼まれてやってはみたが
2時間に及ぶ大作ともなると
スペックオーバー
プレビューはカクカク
編集しDVDへ焼くにも一苦労
焼きながら寝て、起きると出来てるという
一枚焼くのに一晩かかるという代物だった
しかし苦楽を共にしてきたのも事実
ありがとうsanyパソコン
友達からsanyタイマーとバカにされ
そんな事ないやいと言いながらも
3年経つと壊れたり
コアi7なのに起動や動画編集、画像処理も遅かった
りんごちゃんに引けをとらないデザインや
どの業者も真似できない薄さを実現させたのは
凄いと思うが
いらないソフトてんこ盛り盛りな所が残念でならない
りんご信者になるつもりはないが
sany信者、脱会します
いままでありがとう!
ありがとうsany!
Posted at 2022/01/05 22:50:06 | |
トラックバック(0) |
日常
2021年12月17日
買っちまった💦
棒茄子のせいだ
物欲の塊である私に金なんぞ与えるから
こーなるんだ
兼ねてから欲しかったりんごちゃん
5年前に購入したにも関わらず
操作がわからんうえにとにかく安い
低スペックなモノを買ったため
目的の動画編集できず
すぐに手放したりんごちゃん
今回は念入りに調査して
割安で高性能なモデルを探していた
最近のM1チップ搭載のMacでは
発熱せず、処理も早いため
低スペックでも動画編集できる
となると狙い目はその前のモデル
2019か2020のモデルで
Intel製のMacBook Pro
16インチは未だに高いため、13インチの
コアi7やi9でメモリ16Gあれば良いだろう
ターボブースト機能でWinちゃんも
使えたら御の字
それでいて10マソなら言う事なし
で、探したらいきなり見つけた
やべー💦どうしよう
買おうかな、どうしようかな
と、悩んでいたらすぐに落札され
他人の手に渡ってしまった💦
打ちひしがれてふて寝しながら
違うオークションサイトを見てみたら
同じモデルで同じ値段のモノが💦
さらにこっちはWinちゃんも使えて
エクセロ、ワーダも使えるやん
眠気で指が触れたことにして
ポチ
買っちまった💦
Posted at 2022/01/05 22:33:21 | |
トラックバック(0) |
日常