• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponko2ミニのブログ一覧

2022年07月15日 イイね!

おまんじゅうアイス

嫁さんの保険屋さんが
保険の更新手続きにうちに来た際
持ってきてくれたアイス

普段おまんじゅうも小豆アイスも
食べない私

買わないから食べなかった

貰い物だからと
何気なく食べてみたら

こりゃうめえ!

小豆も少なめで周りのアイスと見事にマッチ

貰い物から大発見!

満足じゃ
Posted at 2022/07/25 12:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年07月14日 イイね!

厚みが増す

紙芝居の語り手集団の代表さんから
頼まれて、演出している朗読劇

これまでは代表さんと絵本の読み聞かせをしている
おばちゃんとの2人でやってきていたが

ここにきて新たに2名が加わった

前回お話した私の演劇仲間と

もう1人は神奈川で紙芝居を趣味として
活動しているNっちさん

彼は訳あって我が街に期限付き出張で来て
ここに居る間ここで紙芝居活動をしたいと
あらゆるツテを頼りにこの活動を知り
参加してきた

今日はその初顔合わせ
みんなで初めて合わせ読みをした。

これまで2人でやっていた朗読劇が
一気に4人となり、キャストに厚みが増した

紙芝居読み手でもセリフの掛け合いに
違和感はない

全部演劇に共通しているんだな
Posted at 2022/07/25 12:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年07月13日 イイね!

人生折り返し

気がついたら誕生日を迎えていた

たぶん100までは生きられないと
思うので、もう人生の折り返し点は
ゆうに過ぎている

なんだかなあ

小学時代の作文には
「将来医者になっておじいちゃんの手を治す」
と書いてあった

お爺ちゃんは昔工場に勤めていて
プレス機で誤って右手の中指薬指小指を
潰してさしまった
だから人差し指と親指しかなった

その昔、都内でチンピラに絡まれた時
お爺ちゃんの手を見て
小指どころか他の指もない事に気づいた
チンピラは、丁寧に謝ってその場を去ったらしい

そんなお爺ちゃんの指を治してやるんだと
言っていた自分が恥ずかしい

その後交通事故現場に出くわし
人の血を見ただけで顔が青ざめ
何もできない自分に気づいた時
医者になる事を諦めた

そして今度は弁護士になって
多くの困った人を救おうと思ったが

地域1番の高校を諦めろと先生に言われ

その夢も脆くも消えた

大学卒業して
私に残った資格は

珠算3級と簿記二級のみ

就職試験でラグ履歴書の
特技欄に書くものがなかったので
ふざけてモノマネと書いたら

ちょっとやってみてと言われた会社
7社全てから内定を貰った

モノマネが珠算や簿記に優ると
証明された気がした

そんな成り行きに任せて生きてきて
いまはフツーのサラリーマン

まだ折り返したばかり


起死回生の満塁ホームラン
まだ狙いまする
Posted at 2022/07/25 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年07月11日 イイね!

彼のおかげ

この土曜日
動画コンテストに出品するための
動画ドラマ撮影日が開催される

場所は隣町で活躍している
知り合い劇団の劇場

自分たちで潰れた工場を借りて
自分たちで板を貼り、照明を吊り
劇場を作ってしまった
さらに今度はその劇場の一部を改修し
カフェにしてしまった

店長は劇団団長さん
私と同じ歳なのに、演劇レベルや
バイタリティーは雲泥の差
自分で脚本を書き、ホームページ管理や
制作もこなしてしまう。
演出もして出演もする

毎回公演は満席
当日券がある事はほとんどない

そんな神的な存在なのに
何がどうしてか、私と仲良くしてくれる

私が劇団を立ち上げてまもなく、
彼から一緒にご飯食べようと誘われて
劇団運営のやり方から、彼がこれまで作ってきた
顧客管理やら宣伝データ、役所関係の届出書類など
全てのノウハウを教えてくれた

10年やってる劇団だから
持っている知識を全てあげたい
そうすればもう10年は運営できる

やる気だけで立ち上げて
制作や宣伝が大変になり、本編の演劇自体の
レベルが下がり、役者のやる気も無くなり
解散という劇団が多い

君のところはそうなってほしくないんだ

君たちの公演を観てそう思った
荒削りだけど、個性的な役者もいて
演出も面白い、もっと集客できて長くやれる
劇団だと思った


そんな彼のアドバイス、協力のもと
我が劇団が細々と続けていられるのも
彼のおかげと言っていい

その劇場を使って
初の動画ドラマを作る


不安80パー
楽しみ20パー
Posted at 2022/07/20 12:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常
2022年07月10日 イイね!

子ども大学

そんなイベントあったのね

嫁さんが市のイベント欄から見つけて応募した
子ども大学
図書館を知ろう!

というイベント
市内の子どもたち20名が集まり
図書館員から実際に図書館での仕事を
手伝いながら図書館について学ぶイベント

我が子は図書館を探検し
どこにどんな本があるのか確認して回ったらしい

私は行かずに
近くのTSUTAYAで本を読んで時間を潰した

だって、
図書館員に知り合いたくさんいるんだもの💦

私が顔を出したら
色んな仕事手伝わされそうなのでやめといた
Posted at 2022/07/19 12:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常

プロフィール

「珍しくトゥラオくんのお話 http://cvw.jp/b/789980/42551756/
何シテル?   02/27 12:59
やはりどうしてもミニを手放すことができず 車検を通し復活させました そのため名前も ponko2ミニに戻しました 家庭の生活費にほぼない全額払い ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

守護月天シャオリンさんのダイハツ ムーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 05:19:30
鉄腕あっくんさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:51:56
@サスケさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:31:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ティロオ (フォルクスワーゲン Tロック)
3列シートのトゥーランに別れを告げ 次はクリーンディーゼルに挑戦です。 ディーゼルは煩い ...
ローバー ミニ ぽんこつ (ローバー ミニ)
全国に何台いるのでしょうか? 諸事情で普通車二台がもてなくなり、思いついたのがミニの軽自 ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぶるうす (フィアット 500 (ハッチバック))
友人から安価で譲り受けました。 小さな傷はタッチペンで補修されており とても丁寧に乗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥラオ (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
家族みんなで乗りたい。 でも国産はありきたりでいやだ。 そんなワガママから購入した初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation