2022年07月09日
先輩たちとの月一ゴルフ会
今日は市内の名門ゴルフ場だった
普段はプレー代が超高くて行けないが
今日はゴルフコンペイベントなので
比較的抑えた金額だった
参加者はなんと160名
途中のショートホールでは
人気女子ゴルフユーチューバーとの
ニアピン対決がある
我々は1組目なので
早速そのユーチューバーと対決した
まぁ、地方に営業に来るくらいだから
それほど可愛いとかセクシーとか、
ゴルフが上手いとか期待せずにいた
オジサン3人だったが
マネージャーが連れてきた娘は
顔が小さく、可愛いくて
セクシー、それでいてレッスン指導できるレベルの
超人気ゴルフユーチューバーだった
よろしくお願いしまーす♪
お、お、おねしゃす💦
いつもワンオン確実な先輩たちは
ことごとくバンカーやOB
私も真っ直ぐ打てたのに番手間違えて
グリーンまで届かず
ユーチューバーは
ミニスカートをヒラつかせて
パチン!と綺麗なスイングでワンオン
ニアピンに付けた
わあ、良かった!
じゃあみんなで写真撮りましょう!
後ほど写真を観ると
オヤジ3人の鼻の下が伸びきっていた
こーゆー風に伸びるのね
鼻の下って
Posted at 2022/07/19 12:51:38 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年07月08日
子どもが10月の文化祭でおこなわれる
オーケストラメンバーに選ばれた
希望したのはコンガという打楽器
幼稚園のときにボンゴを叩き
味をしめたようだが、ボンゴはなかった
仕方なくコンガというボンゴより大きな太鼓に
立候補、3人のオーディションを勝ち抜いた
夏休み中も学校に行き練習するそうだ
気合い入ってんなー
で、何て曲するんだ?
情熱大陸!?
果たしてコンガの出番はあるのか?
Posted at 2022/07/19 12:39:24 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年07月07日
ファミレス会議後に作成した
学年イベントの資料を先生に提出した
それで先生から返ってきた回答は
9月開催だと暑すぎて
周辺の公園4ヶ所も周るのは危険
必ず子どもの親が来るとは限らず
親子ペアでの競技は難しい
学校の敷地内ならともかく
公共の公園や、道路を通るため
危険が伴う。それに対応できる職員数がいない
などなど様々な理由で
却下の方向に進んでいるようだ
要は先生も教頭も公務員
毎年同じ作業をして無難にやり過ごしたいもの
これまでにない行事はしない方向
前例がなければやらない
前例を作ってしまうと後が厄介
授業もPTAも
敷かれたレールの上を渡るのみ
波風たてず時を費やす
保守的な考えが根底にある
またもや再構築を迫られる
だがしかし学年委員長さんは
そんな事にもめげずやる気だ
イベントの内容は変えずにやってやる!
おお、よし
その意気だ!私も方向転換はしない。
Posted at 2022/07/19 12:35:33 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年07月06日
ポンコツさん、ちょっと相談が
今度の学年イベントについて
もっと詰めた内容にして
学校に提出したいんですよね
どこかで話し合いしましょう
学年委員長さんから連絡があった
まぁ、色々忙しいが仕方ない
夜にファミレスにて会議する
委員長さんは何としてもこのイベント
謎解きレクリエーションをやりたいらしい
学校の周りに四つある公園を
親子で周りながらだからを集める企画
1つは大玉送り
1つは玉入れ
1つは宝さがし
1つは尻尾取りゲーム
これをたった5人の役員でやろうという
無謀にちかい企画
それも9月上旬
多分担当者は暑くて倒れるだろう。。
しかし委員長の熱意は相当なもの
これには応えてやらねばと
細かく企画を詰めた
これを後日学校に提出する
さてさてどうなるものやら
Posted at 2022/07/14 12:40:45 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年07月05日
子どもの学校のプールボランティア
今日で2回目
天気も良く相当暑い
今回は前回の反省を踏まえて
着替えを用意した
午後から年次休暇をとり
さて、学校に行くかと思ったら
急に天気が悪くなり
ゴロゴロと鳴り始めた
すると学校から
落雷の危険ごあるため急きょ中止との連絡
年次休暇をキャンセルし
仕事を始めると
急に雨が止み天気に
はあ?
こりゃ相当な雨男雨女がいるな
Posted at 2022/07/14 12:31:39 | |
トラックバック(0) |
日常