2022年09月11日
鈴木まさゆきと菊池桃子のデュエット曲
今日は渋谷で5時
わかる人はわかる
まさにバブル絶頂期に流行った歌だ
今日の5時は渋谷でもなく夕方でもない
日曜日の朝5時だ
場所は公園
今月末に提出する県の文化祭出展作品
劇団ドラマの撮影だ
もう前半は撮影済み
あとは後半部分のみ
たった4分のシーンなのに
様々なカット36場面を撮り
2時間かかった💦
どドラマ撮影って、大変なのね
撮影してみて改めて実感
私の出番はないので、主にカメラマン
いかに安っぽい映像、画角にならないか
あらゆる角度から撮影した
一眼レフの単焦点レンズなので
とても映りが良い
これで充分な映りだ
そして2時間かかりようやく
クランクアップ!
と、思いきや
再来週はこの動画に合わせて
セリフ入れがある
計7分の短編ドラマだが
2ヶ月近くかかった超大作になった
出来上がりが楽しみだけどね♪
Posted at 2022/09/21 12:59:08 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年09月10日
来週のジュニアコンペに備えて
家族でショートコースに行ってきた
ドライバー以外は
ほぼ距離が変わらないショートコース
つまりアイアンショットと
アプローチ、パターを制した者が勝つ
子どもは私に勝とうと意気込んでいた
私ももう負けるかもー?!とか
言いながら、内心絶対負けないと気合い入れていた
結果私が10打差で勝ったが
子どものOBやロストボールが無ければ負けていた
色弱のため、赤い旗の背景が山などの
緑だと、区別がつかないのだ
だからあの辺かな?と
勘違いして違う方向に打ちOB💦
さらに緑の芝に黄色のボールもダメ
近くに落ちていても気づかない
よくみるとわかる
そんな感じなのでロストボールが多い
これらハンデをクリアにした場合
完全に私は負ける
見えていれば
他の子どもたちと同じくプレーできると思う
いつか親の付き添いやアドバイス無しに
気持ちよくプレーしてほしいものだ
Posted at 2022/09/21 12:50:13 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年09月09日
ジュニアゴルフコンペに出るようになり
色んなお子さんのお父さんたちと
知り合いになった
何も知らないからこそ
とにかく聞いて勉強する私
子どもと同じ年齢の女の子
この子はプロになりたいと志願し
自らレッスンに通い、別の日に
先生から個人レッスンを受けている
やる気があるからこそ
いや、才能もあるから上達は早く
私たちと同じゴルフ歴3年にして
ベストスコア80
その子がこの前の大会で記録更新した
76
つまりボギーが4だけで
その他は全てパーであがったという事
我が子もやる気はそれほどないが
週一のレッスンでメキメキと上達
ベスト95の私に15打差まで詰めてきた
こりゃコッソリ練習に行かねば
いつもの練習場に行き
コッソリ練習のため二階を選択
誰もいないだろうと上がると
その女の子とお父さんが練習していた💦
お父さんの練習を見てみると
超、上手い
綺麗な軌道で真ん中にビシビシ決めていた
私は出来上がっていないフォームなので
見られると恥ずかしいから
ウェッジを少しやって、世間話をして誤魔化した
その子が驚異的に上手い理由を
ひとつ理解した日であった
Posted at 2022/09/21 12:39:32 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年09月08日
子どものジュニアコンペで知り合った
1組の親子
子どもは中1で県の大会にも出ている
オヤジさんが熱心で、子ども用のドライバーや
身長に合わせてクラブをカスタムしているほどだ
確かに上手くて
我が子と回った時はアドバイスなどしてくれた
オヤジさんも私と同じような年齢で
子どもも同じく一人っ子という事もあり
LINEを交換して
たまに子どものコンペやギア情報を交換していた
「こんどの連休、一緒にゴルフいきませんか?」
聞くところによると
我が家から1時間ほどのゴルフ場
子どもはプレー代がタダらしい
そんなこと知らなかったぞ💦
ただし子どもだけではダメで
大人が2人は付かないといけなかった
それでもお得
プレー代14000円はするので
子ども連れだけで14000円引きクーポンみたいなもの。子どもと安く回れるのだ
そのお子さんは80代で周る
私は100程度
嫁は120代
子どもはベスト110
我が家族
足を引っ張りまくるではないか💦
なんだか楽しみだ
Posted at 2022/09/20 22:19:12 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年09月07日
7月から9月までの間、
5日間の夏休みを取らねばならない
毎年職場の周りの人達を優先に取らせていて
残りの日程から自分が休めそうな日を選んで
休むことにしている
昨年は2日ほど捨ててしまった
今年こそキチンと取るぞ
だがどう考えても火曜日しか休めない
ゴルフを行こうにも平日すぐに
休める人もいない
と、いうことで自主練
1人でショートコースに行った
場所は海沿いの練習場となりにある
9ホールだけのコース
カートなどなく、一つの手引きカートを
引きながらのプレー
2300円ほど支払うと、空いていれば
行ってよし。
追加もう一回りはたった千円足せば回れる
350ヤードのコースもあり
ドライバーも使えるので楽しめる
暑いなか、1人で汗だくになり
なんとか一周
ほぼボギーで回れた
お客さんは退職したオヤジさんたちばかり
そこに私が回るだけで若者と呼ばれてしまう
おい、そこのわけーの!
パーいくつとった?
おりゃ四つとったれー
私はゼロ
このオヤジさんに比べたら
ゴルフも年齢もヒヨッコなり
Posted at 2022/09/20 22:10:44 | |
トラックバック(0) |
日常