2022年12月07日
会社を早上がりし
近くの整形外科へ行く
そこはいつも混んでいて
待つのが嫌だなあと思っていたら
ネット予約システムを導入していた
おかげであまり待たずに診察を受けれた
医者「脚立が倒れて落ちた。
脚立の1番上には立っては行けないと
習わなかった?」
私 「まあ、脚立というより
ピアノの椅子なんですが。」
医者「もっと危険だよ!ダメでしょそりゃ」
私より歳下と思われる若い医者に
怒られる。クスクスと笑う20代の看護婦さん
レントゲンを見る限り折れたり
ヒビはないようだった
医者「ヒビ?かな?
ヒビは写真じゃあまり写らないんだよね
まあ、どちらにせよ
放っておくしかないんだけどね
シップと鎮痛剤だしとくよ」
自分の不注意だから反論できず
でも受付と看護婦さんが可愛いかったから
気分は悪くなかった
受付で支払いをしていると
後ろから声をかけられた
ニつ下の後輩だった
50肩で。。寝返りうてないんです
病状は違えど
後輩、お前もか!
Posted at 2022/12/08 12:59:46 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年12月06日
なんだか段々と脇腹が痛む
稼働範囲が広くなってきた
今度は右腕を下にして横に寝ようと
身体を捻ると脇腹に激痛が
夜中時計を見ると午前3時半
朝までまだまだやん
かといって寝返り打たずに
熟睡はできず
明日、医者行こっと💦
Posted at 2022/12/07 12:57:00 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年12月05日
真横に落ちたのに
頭は打ってない
自分なりに分析したところ
脚立が倒れ
そのまま横にズッコケた体制で落ちる
まず左足が着地したが角度が急なので
そのまま滑って上半身が床に向かって
落ちてゆく
その時脚立の足が左足太ももに当たり
と同時にこわばらせた右腕と
上半身の右脇腹に全体重がかかった状態で
着地、腕の部分が脇の肺に衝撃を与え
呼吸困難に
頭は落ちた瞬間首をガッチリと緊張させたためか
落下の衝撃に耐えた
そのため頭は打たなかったが
首にかなりの圧がかかったようで
翌日首が痛い、強い筋肉痛
ほぼムチウチ状態
Posted at 2022/12/06 12:59:29 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年12月04日
嫁さん
「本棚の1番上にあるビデオ、あれなに?」
私「前に公演した時の劇団のビデオ」
嫁「もう観ないなら片付けて、奥の段ボールにしまったら?」
言われたらすぐやらないと
また起こり出す事になりそうなので
重い腰をあげて片付けに取りかかる
嫁さんはお風呂
子どもはリビングで本を読んでいた
私は2階にある本棚前に脚立を置き
1番上にある埃だらけのビデオテープを
取り出しはじめた
1番上の、1番端っこに手が届かない
こうなったら本棚に足をかけて
と、ビデオを取り本棚にかけた足を
下の脚立に着地させたところ
ガコッ!
脚立についた足が端っこすぎて
脚立が倒れ
私の身体ごと床に落ちる
やべっと思った瞬間
既に頭が床に
あー落ちた、転んだなと思った矢先
身体中に激痛が!
特に右肩から落ちた右側の脇腹が痛く
しばらく息ができなかった
うう
音に気がついて子どもが来たが
落ちた説明ができない
息がようやくできるようになると
左足太ももが痛く
右腕も左腕も痛い
なんだか首も痛くなってきた
とりあえず出血はしていない
しばらくすると動けるようになり
息を吸うと左肺に違和感を感じるが
病院に行くほどではないと判断
なんとか風呂に入り
寝るが、寝返り打つたびに
身体の節々が痛い
あう、なんて日だ
Posted at 2022/12/06 12:52:05 | |
トラックバック(0) |
日常
2022年12月03日
安西監督の名言である
嫁さんと子どもが楽しみにしていた
バスケ映画を観に行った
その漫画を最後に読んだのは
覚えているだけでも20年前
1996年に連載終了したのに
いまだに人気の漫画はそうないのでは?
結末はわかっているだけに
どのように観たら良いか
とにかく頭をフラットにして観よう
観終わった感想
(ネタバレはしないつもり)
だいたいのアニメ映画化は
監督が違ったり脚本家が作るため
原作とはかけ離れた演出で作られ
ガッカリしたこと多数
今回も?と思っていたら
監督、脚本すべて作者がやっている
実際に作者によって描かれた漫画が
リアルなタッチで、
まるで漫画を読んでいるかのような気持ちで
すんなりと物語に入る事ができた
声優も違和感なし
とても良い作品
何度も泣きそうになり
何度も興奮して、鼻息が隣の人に
聞こえないか心配になったほど
いやー
久しぶりに面白い映画を観た
次もあるのかな?
続編は作らないと作者が名言しているだけに
次はないものと思ったほうが気が楽だな
今日の戦利品
パンフレットとTシャツそして
子どもが買ったタオル
炎の男 みっちゃん!タオル
ちょっと。これで普通の銭湯に行くのは
恥ずかしい💦
Posted at 2022/12/06 12:40:50 | |
トラックバック(0) |
日常