2023年01月05日
ポンコツさん、いまどこですか?
PTA役員のAさんから突然の電話
あの、大阪の友人が美味しい焼売
送ってきたんで、あげようと思って
と、近くのコンビニで待ち合わせし
持ってきてくれた
早速家でレンジで暖め食べる
う、うまい!!
なんだこりゃ!ジューシー!
調べたら
大阪焼売 551HORAI蓬莱
というお店らしい
大発見!
Posted at 2023/01/11 13:00:13 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年01月04日
巷では過去最低の視聴率だとか
演歌を蔑ろにしているとか
いろいろ言われている紅白だが
私的には大満足
同年代の大泉さん司会は
安定していて面白い
意外な収穫はサブ司会の女の子
橋本さん
初司会でまだ23歳なのに
ミスなくダンスも仕切りもできていた
自らテレビに出たいと親に言って事務所に入り
奇跡の一枚ご話題となりその写真が
カドカワ代表の目に止まり映画化決定
2020年は映画新人賞に輝く
と、順風満帆な芸能活動
しかし役者でも舞台俳優でもなく
総合司会を難なくこなすこの若き女優さんに
オジサンは関心したのでした
その他初出場のバックナンバーに
大学生アーティスト バウンディー
さらに鈴木雅之!
私の中では大満足なラインナップだった
それでも
違う違う、そうじゃない
という輩が多かったというのが悲しい
Posted at 2023/01/11 12:54:26 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年01月03日
子どもの学校では
3年ぶりにスキー授業をする事に
そのためスキー補助ボランティアを
募っているのだがぜんぜん集まらないらしい
私はすぐに応募したのだが。。
学年でスキー経験のない子どもが
なんと半分以上という話を聞いた
まじか?
ここは雪国新潟だぞ
車で15分でスキー場行けるんだぜ
なのに一度も連れて行く親がいないとな。。
親もスノボ世代なのかスキーを教えれるほどの
技術や道具がないらしい
はてさて
再募集の案内は来たけど
どれだけ増えるのか?
Posted at 2023/01/10 13:00:05 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年01月02日
ポンコツさん、早くチラシ作ってください
早く配りたいんです!
町内青年部の役員であり
世話女房役でもある姫子さんから
矢のような催促がきた
新年はゆっくり過ごしたいのに
まぁ5日に配布と言った私も私なのだが
かれこれ3年ぶりに青年部の新年会を
開催することとなった
これまで各班の連絡員からチラシを配ってもらった
のだが、100軒以上ある家を手配りさせるのは
かなり難儀
役員も成り手がいない状況
これを打破するため
会員にはWEB登録をしてもらい
事務局から一斉にメール配信で連絡
集約もWEBで出欠が取れるよう
フォームを作成した
それを今回案内チラシにQRコードを付けて
出欠はこのフォームにて承ると明記した
現在WEB登録率は3割
前回初めて案内して3割だから
まあ順調か?
今回で5割を超えれば御の字だな
組織づくりは大変だ
正月からこんなことやってます💦
Posted at 2023/01/10 12:56:18 | |
トラックバック(0) |
日常
2023年01月01日
新年早々に早起きをし
家族を叩き起こし車を出した
行先は暖かい地 関東平野
坂東武者がいた埼玉県
昨年オープンしたアウトレット
花園アウトレットに向かった
運良く新潟県内の雪は落ち着き
曇り空に時折青空ののぞく良い天気
雪国湯沢のトンネルを抜けると
そこは雲ひとつない晴天だった☀️
気温12度
まじか?出発時新潟は3度だったぞ
元旦午前のアウトレットは
とても空いていた
渋滞もなくスムーズ。2時間で到着した
目的はゴルフショップ!
ここはpingが初出店
いつか行くべしと思って気合い入れて
店内に入ったが。。。
思ったより安くない💦
元旦セールで割引いても予算外。。
諦めて様々な店を回る
無理に買わなくても眺めているだけでも楽しい
ふと手にしたアローズのコート
見たら7割引きじゃないか!
余裕で1諭吉以下。これは買いだ
さらにもう1着コートを発見
これも6割引き。買ってしもた
この冬はこのコート着て
下はウニクロやズーユーで誤魔化して
オシャレしよう!
車好きな人が集まるサイトなのに
こんな日常のありふれた話題ばかりの
私のブログに訪れていただきありがとうございます
本年もお付き合いのほどよろしくお願いします
Posted at 2023/01/05 12:56:08 | |
トラックバック(0) |
日常