• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ponko2リーマンのブログ一覧

2024年03月26日 イイね!

おらもチャリ通

会社に停める駐車場は有料だが、周りの駐車場より安い
ほぼ半額で借りれる

しかし、自宅から3キロ以上の人たちを優先して
場所の抽選が行われる

私の申請は3.2キロ。200メートル胡麻化してないか?
と会社の人に言われるが、主要道路から測っての距離なので正式な距離だ

実は田んぼ道など近道を通ると3キロ切る(汗)

それでも毎年落選する
今年も落選した。キャンセル待ち18番目
昨年は8番目だったので2か月ほどで繰り上げ当選した

今年は順番が来ないなと判断

あわてて周りの駐車場を探してみるが、どこも満杯

しかたなくバスか自転車で通勤となった

子どもがチャリ通なら、オヤジも一緒にチャリ通でもいいかも

と、思い、ネットで自転車を検索
まあまあ恰好いいロードバイク風折り畳みチャリ
2マソで送料無料。しかし届いてから組み立てなければならない。
組み立ててからブレーキ調整、ハンドル取り付けなどして
自分で防犯登録もしなければならなかった

安いに越したことはない

とポチッた

会社帰りに近くのホームセンターに寄ったら
似たようなロードバイクが同じような金額で売っていた
ここでは組み立ても調整も完了しているし、防犯登録もしてくれる


しまった(汗)時すでに遅し
Posted at 2024/04/11 11:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月25日 イイね!

カネが飛ぶ

春休みの間、塾では通常授業がない代わりに
春期講習というキャンペーンを設けている

春期講習2科目(国語、算数)に英語を付けると
通常1科目授業料半額。さらに理科社会も付けると半額

科目を決めるのは子どもでもなく、嫁だ
英語も大事だよねと3科目選んだ。
先生の言いなりに進むと理科社会も入れそうだったので
「理科社会はいらなくない?」となんとか外した

それでも3科目で教材費を含めて6マソが飛んだ

中学の制服と体操着
制服も体操着も夏冬が必要。特に夏用のシャツは2枚は必要
学校指定店に行って注文しなければならない。
指定店とはいうが、外観は呉服屋ではない。
クリーニング店だ。そこで制服と体操着を購入する。

制服、体操着代含め、9マソが飛んだ

中学には自転車通学となる
自転車専門店に行き、皆が一番買っているママチャリ風自転車を見る
なんとも普通の自転車だが、6マソする

「お、お前、こんな普通の自転車じゃなくていいよね。
 ホームセンターにもっと安くてかっこいいのあったぜ」
と、誘導した。とりあえず専門店の店内をぐるっと一周し
息子にどんな自転車がいいか聞いてみたら

あれが格好いい と指をさした

ジャイアントのエアロバイクだった

値段は○○マソ
「お、おま、ふざけんな、そんな本格的なもの通学にいらないだろ」(私)
「そ、そうだよ、あれはレースに出るくらいホンモノ自転車だよ」(嫁)

子ども的にはハンドルが手前に曲がっている
いかにもママチャリ系の自転車は好きじゃない
ハンドルが真っすぐで変則が付いたロードバイク風の自転車が良いとのこと

それなら量販店やホームセンターにある

と、連れていったが、どれもロードバイク風自転車は鉄製で重かった

結局いろいろ見て息子が気に入ったのは、
ブリッジストーン社製のロードバイク
通学用に籠や泥除けが付いたセットだ。商売がうまいな

なんとか3マソに抑えたい我が家は、送料無料のインターネットにて
その自転車を頼むことにした。それが一番安かったから。。。

しかしまあ、必要なモノとはいえ


春はカネが飛ぶなあ
Posted at 2024/04/11 11:43:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月24日 イイね!

お疲れパパ会

実行委員のお父さん同士で、宴が終わったら
打ち上げをしようと約束していた

場所は市内のちょっとお洒落な居酒屋
とりあえず6名で予約した

ところが、当日市内では多くの学校で卒業式が行われ
市内には慰労会を開くパパママで溢れていた

さらに当日参加したいというパパも現れ
急きょお洒落居酒屋をキャンセルし、中心部より少し離れた
いつも空いている居酒屋に変えた

3,500円飲み放題、6品付
安い。がしかし、サワーが薄い
何杯飲んでも酔えない薄さで有名なところだ

それでもパパ会の目的は懇親
酒とつまみがあれば十分

8名のパパさんたちは、無事に終わった謝恩会の労をねぎらった

謝恩会は無事に終わった。
先生登場のサプライズも成功、子どもたちは大喜びだ
前日倒れて学校を休んだ担任の先生も無事に卒業式、謝恩会と
出席した。倒れた理由は感染病ではなく「食あたり」だったそうだ

ムービーの中で親たちがサプライズでダンスを踊る
イベントも子どもたちは驚くとともに喜んでいた

親たちの愛情がしっかりと子どもたちに伝わったと感じた
とても良い謝恩会を演出できた

実行委員はお弁当を食べる暇がなく、結局食べたのは
午後4時ごろだった。(午後2時には謝恩会終了していた)
来れなくなった家庭にお弁当と記念品を持っていくなど
後作業があったからだ

たった6人の実行委員だったけど、よくやったと思う

親たちからもとても喜ばれた

それだけにパパ慰労会は盛り上がった

2次会はPTA会長行きつけのカラオケスナック
テキーラで乾杯、もう一杯、乾杯!

実行委員長は泣いていた
無事に成功して、こんなにも多くの人に感謝されて嬉しいと言っていた

気がつくと午前0時

長い長いイベントは、これにて終了

やりきった感あり
Posted at 2024/04/11 11:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月23日 イイね!

ハプニングは付き物だ

窓の外を見ると、実行委員長が電話しながら駐車場にいた

戻ってきたのでどうしたのか聞くと

「受付で出迎えと席案内していたら、名札を落とした人がいて
 しゃがんで拾おうとしたら、ビリっと音がして、スーツのお尻が切れた」

ええっ?おしりが?

「俺、いつも作業着だし、スーツなんて滅多に着ないから
 ちょっとキツイなと思って履いてきたんだけど
 やっちまったと思って嫁さんに電話して代わりのスーツ持ってきてもらったんだ」

お尻を見ると、見事に破けていた
あまりに面白いので受付の隅で写真を撮った
「やめてくださいよ、もう、恥ずかしい」
と、いいながら上着をめくって撮りやすい体制をとる委員長

委員長が着替えている間、司会には司会の挨拶と
会場での注意事項が述べられていた。よし順調だ

いろいろあったが、無事オンタイムで謝恩会が開会した

つづく
Posted at 2024/04/11 11:08:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月22日 イイね!

バタバタ謝恩会

卒業式当日、天気は雪
それも吹雪とあられ、時折みぞれ交じりの雨

なんという日だ

体育館は極寒
事前にヒーターを付けていたが、卒業式中はうるさいため
ヒーターをストップしている。途端に寒くなる

そんななか、無事に卒業式が終了した

6年間も我が子がこの学び舎に通ったのか
一日も「学校に行きたくない」と言ったことがなかった
むしろ、「学校でしか友達に会えないから、学校に行きたい」
と言っていた

市内付属中学に合格圏内に入ったのに
頑なに拒否し、「この学年の仲間と同じ中学に行きたい」
「中学でも上位の成績にいればいいじゃないか」と
地元中学への進学を希望した

男女とも仲が良く、放課後は一緒に遊んでいる
そろばん塾後も、一緒だ
夜の1時間だけのゲームの世界でも男女一緒に遊んでいる

私の時とは違うんだなあ

と、感慨に耽っている時間もそこそこに、謝恩会会場に行き
準備をした。まずはパソコンの設置とプロジェクターへの投射テスト

昨日もやったのに、今日になって信号を受信しない

本番あるあるだ。お芝居の世界ではこのようなトラブルは
日常茶飯事だから。慌てず、落ち着いて対処し、準備完了

そうしたらもうバスがきた。ドヤドヤとこども達が入場する
親もほとんど集まり始めた。バス乗車とピストンが予定より早い

受付に行くと大混乱様態
受付係は2名だったが、心配したママさんたち2名が応援に入った
それでも会費の集金に記念品配布、名札の配布などあった
さらに急きょ嫁さんに応援を頼む

「手伝うのはいいけど、そうなるなら早めに言ってほしい」
など、多少苦情を言われたが、ここは耐え時。
謝りながらも、名札の配布をお願いした。

開始予定10分前に、すでに9割9分入場が完了した。
会場から歩いて1分の家族だけが来ていない・・・
近い人ほど遅く来るもので・・・

遅い家族のパパさんに連絡し、さらに当時キャンセルの家族が2組あり
急きょお弁当を用意。。。多少のバタバタは覚悟していたが
なかなかにやってくれるぜと思った

さあ、始めようかとすると、実行委員長がいない
彼の挨拶からスタートするからだ


さてさてどうなる謝恩会

つづく
Posted at 2024/04/11 11:01:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「珍しくトゥラオくんのお話 http://cvw.jp/b/789980/42551756/
何シテル?   02/27 12:59
ミニを手放すもしくは保管する事になり ニックネーム変えました。 ponko2です。 家庭の生活費にほぼない全額払い 残った雀の涙ほどのおこづかいで 趣味を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

守護月天シャオリンさんのダイハツ ムーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 05:19:30
鉄腕あっくんさんのフィアット 500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 20:51:56
@サスケさんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:31:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック ティロオ (フォルクスワーゲン Tロック)
3列シートのトゥーランに別れを告げ 次はクリーンディーゼルに挑戦です。 ディーゼルは煩い ...
ローバー ミニ ぽんこつ (ローバー ミニ)
全国に何台いるのでしょうか? 諸事情で普通車二台がもてなくなり、思いついたのがミニの軽自 ...
フィアット 500 (ハッチバック) ぶるうす (フィアット 500 (ハッチバック))
友人から安価で譲り受けました。 小さな傷はタッチペンで補修されており とても丁寧に乗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン トゥラオ (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
家族みんなで乗りたい。 でも国産はありきたりでいやだ。 そんなワガママから購入した初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation