2025年07月22日
久しぶりの先輩たちとのラウンド
場所はオネックスCC.県内でも有数の豪華コースだ
通常1.5諭吉以上覚悟しなければならないのだが
会員の後輩からのご厚意で半額に
ありがたや
数日前、息子がここでハーフベスト37を出した
今日はそのコース、インコースからのスタートだ
1ホール目、朝一ドライバーでひっかけ、山肌に突き刺した私
何も見えない位置からグリーンめがけて180ヤード5Wを放つ
木の上を超えて消えてゆくボール
たぶん方向は間違っていない・・・すると周りの先輩たちから歓声が
オンしていた・・・
パーオンしたのに3パッドしてしまい、ボギースタート
ここから猛暑が私を襲う
海沿いとはいえ無風で激アツ。意識朦朧としてきて
途中のラウンドでは痛恨のドライバー空振り
結局ハーフ54で回ってしまい、後半も撃沈
トータル103で久しぶりの100オーバーにて終了した
その間500のペットボトル3本空けた
それでもまだ飲み足りない・・・
サウナ風呂に入りながら水分補給をし、休むことなく
サウナ風呂に4時間入り続けた気持ち
家に帰り息子に報告する
「そっかあ、お父さん、まだまだだね」
ぐぬぬ・・・敗者は何を言っても言い訳でしかない
何も言えず
Posted at 2025/07/28 12:45:18 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月21日
息子の覚醒が止まらない
この前ハーフベスト38を出し
ベスト39だった親のワタシを抜いた
昨日の研修会(ジュニアゴルフ育成のため、
安い参加費でラウンドでき、協会の方が付き添いルールを教えてくれる)
では、石地CCという海沿いで落差の激しい難コースでありながらも
ベスト85を出し、ハーフベストも37と塗り替えてきた
身長が173センチとなったことや、身長に比例して体重が増えた事
いろんな要因がドライバーの飛距離を増やした
この前まで私と同じ220ヤードほどだったのが
似たようなスウィングながらも常に250ヤードは飛ばすようになった
この30ヤードの差はデカい
その後の2打目、パーオン(パーを取りやすい打数。
パー4なら2オンすれば2打のパッドでパーが取れる)まで
残り120ヤードと150ヤードでは
グリーンに乗せるまでの簡単さが違う
120ヤードならピッチングウェッジで丁寧に降ればほぼオンする
それもピンに近い位置で落とすことができる
150ヤードとなると7番アイアンで丁寧に振ると届かないし
フルショットすると精度が落ちてピンに寄せることができない
唯一のラッキーは
俺に勝ったり
90切ったら新しいドライバー買ってやる
という言葉を忘れている事だ
思い出すなよ。。。
Posted at 2025/07/28 12:35:51 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月20日
というロックバンドがあったな昔
我が家の家電専門医である
子ども同級生の親。2代目若社長
彼に頼むと格安で家電の取り付けや修理をしてくれる
今回も高校友人から安く購入した6キロエアコンがある
その矢先、家の大黒柱4キロエアコンが壊れた
そのため6キロ取付もしくは4キロ修理を頼んだ
社長 「いやー、ここんとこ暑いので、もっと涼しくなってからに
しましょうよ」
と、断ってきた
なんだよ。お得意さまは後回しかよ
仕方なく小部屋にある6畳用エアコンを最強にして
その部屋から扇風機でリビングへ風を送るというやり方で
この夜を過ごそうとしたが、暑い
そこへ社長からラインが
社長 「ポンコツさん、いつでもいいのでゴルフ行きましょう」
私 「おい、ゴルフはいいからエアコン直してくれよ」
社長 「あ、そうですね。じゃあゴルフ行ってくれるなら明日伺います」
結局すぐに来てくれてエアコンは直った
社長 「じゃあ、31日早朝スルー4時半で予約したので、行きましょう」
えええええええ???
Posted at 2025/07/24 13:00:56 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月19日
旧マツクはブートキャンプというプログラムが
組み込まれており、これによりウィソドウズとマツクOSが
使えるという仕組み
最初にどちらを立ち上げるか設定すると
そのソフトが開く
別のソフトを使う場合は再起動させて、プログラムボタンを
押し続けると選択画面が出る
が、出ないウィソドウズしか出ない
どこいったマツクOS
ネットで調べると
マツクのハードディスクにOSを再インストールすると
良いらしい
さっそく再インストールをしてみる
インストール完了まで残り3時間40分
寝てれば翌日には完了しているか・・・と就寝
朝になり確認すると、どうやらインストール前に
止まってしまった模様
そうだ。マツクだけカーネルパニックという
負荷がかかる作業をすると止まって再起動を繰り返す病気だった
ということは、3時間もの作業をさせる時点で
いずれパニックを起こすという事か
つまり再インストールは不可能ということ??
ああ、やっちまった
Posted at 2025/07/24 12:50:32 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月18日
ポチっちまった
マツクブツクのM1なら動画編集も楽と聞いた
思い切ってM2なら問題ないだろう
メモリを16GBにすれば4K以外の動画もサクサクとか
予算は10マソ
M2なら中古で買えなくもない
ちょっと足を延ばしてM3あたりでも探してみよう
状態が悪ければ買えなくもない
無理だと思うけど最新のM4あたりは・・・
え?12マソ即決でほぼ新品
何度か使ったけど使いこなせないので売ります
え?まじか?M4で16GBだぞ
ポチ
うあああっ
買っちまった!!
吾輩の棒茄子は最新機種導入で終わる
いや、終わりの始まり
必要な投資だ
これで過去公演動画をサクサク編集するぞ!
Posted at 2025/07/18 12:48:59 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記