• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Comiのブログ一覧

2018年10月06日 イイね!

Peugeot 308, オイル交換。今回もSunoco svelt 5W-30。

Peugeot 308, オイル交換。今回もSunoco svelt 5W-30。
前回のオイル交換(12ヶ月点検で交換)から半年、Peugeot308のオイル交換。 今の生活スタイルだと年間15,000km程度走るから、自分の乗り方だと、半年ごとにオイル交換、フィルターは定期点検でお願いするのがちょうど良いサイクルになっている。 純正オイルTOTAL QUARTZ IN ...
続きを読む
Posted at 2018/10/16 21:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月26日 イイね!

Peugeot 308, エアコン不調で入庫

Peugeot 308, エアコン不調で入庫
暑さも和らいだかと思ったら、この週末は真夏に逆戻り。 窓全開で汗を拭き拭き、ディーラーに到着。アイスコーヒーを頂いて一服。 クルマを見てもらうと、ファンコントローラーの問題とのこと。 LoとHiの回路があって、Hi側が動かない状態だった模様。そのせいでエアコンが弱くしか動いていない状態だった。 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 20:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年08月22日 イイね!

Peugeot 308, 今度はエアコンが効かない。というより、動かない。

Peugeot 308, 今度はエアコンが効かない。というより、動かない。
秋の空気を感じる今日この頃。 窓を開けて走ると風が気持ちいい。 いや、暑いものは暑い。。。 月曜日の朝からエアコンが不調。不調というか、全く動かない。 A/CボタンのLEDは点灯するけど、カチンというリレーかクラッチのコンプレッサが動き出す音がしない。 当然、エンジンへの負荷も感じない。 先月 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/22 21:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月28日 イイね!

Peugeot 308, Engine faultの修理完了!

Peugeot 308, Engine faultの修理完了!
実は先週、修理は無事に終わりました。 その後、人間の方がダウン。古い職場のエアコンが寒かったり暑かったりで、すっかり調子が崩れてしまった。 さて、このEngine fault。 前回、OBD2から読み出してターボチャージャー関係なことは分かっていた。 ディーラーでチェックして貰うと、スロットル ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 14:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年07月18日 イイね!

Peugeot 308, Engine fault! の続き。 ELM378とFAPlite

前の307に乗っていたときに買ったELM378。何か見れたら面白いかな~と言う程度で買ったから、安かったと思う。 役に立つ日が来るとは。 ELM327 Identifierで確認すると、1.4まではちゃんと対応しているらしい。 OBD2情報を表示するアプリは色々あるけど、Peugeot/Cit ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 21:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年07月17日 イイね!

Peugeot 308, Engine fault!

Peugeot 308, Engine fault!
早朝、高速を走っていたら、ある時点から、 加速が重い、上り坂でスピードが落ちる、 そしてアクセルを踏み込むと、!の表示とともに、Engine fault: Repair needed. のメッセージ。 高速道を不安な気分で、 ついに高圧ポンプが逝ったか、それとも先週末のプラグ交換で取り付けをミス ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 22:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

Peugeot308、補充電中...。

Peugeot308、補充電中...。
ただ今、補充電中...。 昨日、買い物帰りにエンジンをかけたときに、少しエンジンの始動が?な感じがしたので、電圧を測ってみると12.5V。 昨年秋にバッテリーは交換、金曜日は約200kmを高速道を使って移動したし、そう大した電装品も無いのだが。この酷暑日でエアコンは結構回ってるけど、最大風量で ...
続きを読む
Posted at 2018/07/15 17:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年06月17日 イイね!

FIAT500、24ヶ月点検。無事に終了。

FIAT500、24ヶ月点検。無事に終了。
2万キロを目前に24ヶ月点検。 少し前に一度だけトランスミッションの警告灯が着いたことがあったけど、ノイズか何かを拾ったのだろうとのこと。 実際、着いたのは一度だけ、乗ってて異常は何も感じ無かった。(と嫁さんは言ってる…。) 異常が出るなら保証期間内に出てほしいところ…。 他はトランスミッシ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 19:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 定期点検 | クルマ
2018年06月02日 イイね!

Peugeot308のタイヤ交換

Peugeot308のタイヤ交換
2ヶ月ほど前に交換したPeugeot308のタイヤ。ヨコハマのADVAN FLEVA。 転がり抵抗:Aのためか、アクセルオフからの減速が弱くなり、ちょっとだけ燃費は上がった(ような気がする程度だけど)。 ハンドリングとウェットはウリにしているだけあって、割と好感触。 方向性パターン ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 21:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2018年05月04日 イイね!

Fiat500 リアゲートストラップ

Fiat500 リアゲートストラップ
昨日は久々に東京駅へいくと、総武線快速のホームがある側がGRANDSTAとして整備されて店が増えてました。 その中で欧州(主にドイツ?)の文房具・雑貨の店で見つけたストラップ。 この形でピンとしたのが、チンクのリアゲートストラップ。 純正はチープなベルト。 しかも、意図不明なひねりが入っている ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 15:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIAT | クルマ

プロフィール

「帰省で高速を走行中、びしっと嫌な音。飛び石でキズが。。。これ以上広がらないことを願うばかり」
何シテル?   12/29 16:40
いつの頃から、なぜかPeugeotに惹かれ、自分のクルマとして初めて買ったのがPeugeot 307 Feline2.0。 きっと自分でガソリンエンジン車を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V40] サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:25:35
[ボルボ V40クロスカントリー] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:26:32
[ボルボ V40] メインバッテリー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 17:13:03

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
初のディーゼル車、初ボルボです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ボサノバホワイトのFIAT500 TwinAir POPです。 2気筒エンジンのフィーリ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
307 Feline2.0から乗り換えました。 新型308のリーク画像が出回り始めた時期 ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
そろそろ車を買おうかと漠然と思っている間に山梨転勤が決定。 試乗させてもらった都内のディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation