• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Comiのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

今更だけど。スタッドレスにしてて良かった。

今更だけど。スタッドレスにしてて良かった。
2/8の写真。千葉でも見事な積雪。 ウインタースポーツはしないからスタッドレスは要らないかと思っていたけど、妻が仕事で早朝(日の出前)から運転することがあるから、念のため替えておいた。 そうしたら、2度も本格的な積雪。 これまで雪道はあまり経験が無かったけど、凍結路ではスタッドレスでも滑ることを ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 15:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

12か月点検

12か月点検
ちょっと遅くなったけど、先月は12か月点検に出してきました。 今回も2年前に点検をお願いしたオートプロさん。 エンジンカバーもキレイに。毎度、細かいこともやってくれます。 さて、今回はファンベルト、フロントのブレーキパッド&ローターを交換することに。 ローターはパッド2回分は持って欲しかった ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 22:17:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2013年06月11日 イイね!

代車、206

代車、206
いたずらキズの修理、保険が使えることになったんで、愛車は入院中。 その間の相棒としてお借りしたのは、赤の206。 そういえば、もう15年ほど前か。車買いたい熱が上がって、WILL VSとかRunx、そして206も考えたな。結局、その頃は実家暮らしなのと、仕事やら大学やらで環境が変わるので諦めたけ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/11 21:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

やられた。いたずらキズ。

やられた。いたずらキズ。
先月のことだけど、やられました。10円キズ。 こんな感じで、全体で5ヶ所。通りすがりにギーっとって感じじゃない。 ちょっと悪意を感じる。 キズを入れられたのは、おそらく妻が仕事の関係で4月から使い始めた駐車場。 一体、どんなヤツがこんな事をするんだ? 車両保険の等級据え置き扱いで修理できそう ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 12:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月17日 イイね!

2回目の車検、エアコンフィルター交換

2回目の車検、エアコンフィルター交換
2回目の車検がやってきました。毎度この出費には頭が痛い(--; 節約のためにも自分で出来ることはなるべく自分でやりたい。 今回はポーレンフィルター(エアコン)を交換。 整備手帳に書いたけど、工具は必要なし。ワイパーと並んで簡単な作業。 今回、車検をお願いしたディーラーさんは別に工賃は必要なかった ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 22:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2012年03月18日 イイね!

タイヤ交換、Dunlop Direzza DZ101

タイヤ交換、Dunlop Direzza DZ101
またブログは放置でしたが、去年の9月末にタイヤ交換。 選んだのは、Dunlop DIREZZA DZ101。結局、国内仕様じゃなくて、アジアンタイヤ系で流通している輸出向けの品。 国内仕様は205/55R16 89V、輸出仕様は205/55R16 91V。 ロードインデックスは合わせた方が良いし、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 13:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月21日 イイね!

タイヤ選び

とりあえずリストアップしたのはスポーツコンフォート系のこの5つ。 Bridgestone - Playz PZ-X Dunlop - DIREZZA DZ101 Yokohama - DNA S.drive Michelin - Preceda PP2 Goodyear - Revspec RS ...
続きを読む
Posted at 2011/09/21 21:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月18日 イイね!

タイヤ、どうしようかな

タイヤ、どうしようかな
この前の12ヶ月点検で、「交換をお勧めします」と指摘されたタイヤ。 最初から履いてる、おフランス製 DUNLOP SP2000。 改めて見てみると、サイドに結構ヒビが入っちゃってるよ(^^; なんだかこの半年で急に増えたような気がするな。溝の深さはまだもうちょっといけるかなって感じだけど、最近、 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/18 23:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月29日 イイね!

12ヶ月点検終了!

我が307も8月で4年目。12ヶ月点検に出してきました。千葉に移ってから乗る機会が減ってしまって、現在34,000km。Peugeot乗りの中では少ない方かな。 結果は特に問題なし(^^) ただ、ラジエターのアッパーホース部からクーラントの漏れが発生。これ、去年の車検の時にも発生してたんだよな。 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 22:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検 | クルマ
2011年03月01日 イイね!

ようやく書類がそろった

希望ナンバーを申し込んで、もうすでに次のナンバーは決まっているけど、陸運局に行けるのはもう少し先だ。 今日、昼休みに警察署へ出頭、いやいや、先日申請した車庫証明書を受け取りに行ってきました。幸い、職場と所轄警察署が近いもので。 そして、前に住んでた住所の市役所に請求してた住民票除票も到着。 これ ...
続きを読む
Posted at 2011/03/01 20:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「帰省で高速を走行中、びしっと嫌な音。飛び石でキズが。。。これ以上広がらないことを願うばかり」
何シテル?   12/29 16:40
いつの頃から、なぜかPeugeotに惹かれ、自分のクルマとして初めて買ったのがPeugeot 307 Feline2.0。 きっと自分でガソリンエンジン車を買...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V40] サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 21:25:35
[ボルボ V40クロスカントリー] エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 16:26:32
[ボルボ V40] メインバッテリー交換手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 17:13:03

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
初のディーゼル車、初ボルボです。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ボサノバホワイトのFIAT500 TwinAir POPです。 2気筒エンジンのフィーリ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
307 Feline2.0から乗り換えました。 新型308のリーク画像が出回り始めた時期 ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
そろそろ車を買おうかと漠然と思っている間に山梨転勤が決定。 試乗させてもらった都内のディ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation