• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八須賀六兵衛@部長のブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

いよいよ、そろそろ

久しぶりの山コンのミーティングまで1週間を切りましたね(^^)

残念ながら私のクルマは完成が間に合いませんのでそのまま持っていきますw


さてさて、概要がまとまりましたので報告いたします(^^)

開催日、集合時間は変更ありません

集合時間
十一時集合

駐車スペースはトイレがある方ではなく、大型車用駐車スペースの前にあるスペースにお願いします。

解散は飽きるまでw

ふるさと総合公園の管理事務所様より正式に駐車場の使用許可をいただきました。

十一時半よりボランティア活動として駐車場と公園内、その周辺の清掃活動を三十分ほど行います。

拾えば場所が使える運動の一環としてご協力お願いします。

軍手やゴミ袋は各自持参でお願いします。

また、その活動を撮影したいとのことでふるさと総合公園の管理課の方、いわゆる市の職員がいらっしゃいます。
その内容を県に報告されるとのことなので、粗相のないようにお願いします。

まあ、山コン部員なら心配はないと思いますので私は信用していますw

古参部員の方々は新しく入部した方々にも積極的に参加していただけるように声をかけていただけると助かります!
新しく入部した部員の方々は、物怖じせずに話し掛けてください。
みんなクルマが好きで集まっている人たちですので、共通の話題が何かしらあると思います。
最初にオフ会に参加したときのことを思い出してください。
初めて会う人に声をかける緊張、それは誰もが経験した体験です。

創設した私を含む初期メンバー3人も最初はそうでした。
知った顔、クルマの輪で固まるのも好いですが、新しい顔、クルマを輪に入れてあげてください。

今の山コンはオールジャンルのグループとなりつつあります。
あの弄りは、あのクルマは、あのジャンルはと毛嫌いしないで下さい。
皆同じクルマが好きでクルマを弄るのが好きで、クルマを走らせるのが好きで、クルマを見るのが好きで、クルマを見せるのが好きで、クルマ好きと話すのが好きなはずです。

そこに偏見や隔たりはないはず。


みんなで何をするでもなく、何もせずワイワイやるのが山コンスタイル。

アットホームな感じにまたやっていきましょう(^^)

Posted at 2016/04/20 00:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月11日 イイね!

受け継がれるモノ

目下愛車2台の仕様変更中の部長であります( ´艸`)

今日はホイールをみん友さんに譲渡してきました(^^)

久しぶりにガレージから出してきたADVAN RCⅡ




ブレーキダストに塗れたままの薄汚れたホイール。

白の丸目インプ乗りの方から購入して、私の元に嫁いできた。

ハイランドを駆け巡り、ベストタイムを出した思い出の品。

仕様変更のため手放すことにしました。




まずは綺麗にしないとな!

鉄粉取りスプレーとホイールクリーナーで綺麗に汚れを落として




ホイールコートをかけて終了。

これが4万で買えたんだから安い買い物だったなぁ。

そして受け渡し。




タイヤもまだまだ使えるし、程度もそれなりなのでそれなりの価格でお譲りしました(^^)

山形の若い86オーナーですので、これで色々と遊んでもらえればいいかと思いますwww

そして早速装着したようで、LINEで装着画像を頂き、掲載許可もらったので写真載っけます(^^)



丸目インプ→86→86とSUBARU製の車で受け継いでいっているこのホイールwww

こういう繋がりがなんかいいなぁと思った今日この頃でした!

そして、新しいホイールが今日届いたので、そろそろ24日イベントに向けてクルマを仕上げて行きますので、皆さんよろしくお願いします(*´∀`)
Posted at 2016/04/11 18:41:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月01日 イイね!

第18回CCT山形CONNECTION&LEVELZSEVENオフミーティング

いよいよ春本番、この東北の地山形にもようやく春の訪れを感じることができるような日が多くなってまいりました。

そして、久々のミーティングやります!

第18回CCT山形CONNECTION&LEVELZSEVENオフミーティング

先月にも告知しましたが、山形県最大勢力の我々CCT山形CONNECTION通称山コンと最上地区のLEVELZSEVENとの合同オフになります!

詳細は以下のとおり

日時
4月24日
応募締切
4月24日 13:00

集合時間
日中の部
11時集合
途中昼休憩

夜の部
18時半集合
流れ解散

集合場所
山形県寒河江市
最上川ふるさと総合公園
公園第一駐車場(寒河江自動車学校様となり)

参加人数把握のため、イベントカレンダーの参加表明をお願いします。

また、日中の部と夜の部がありますので、どちらに参加するのか掲示板への書き込みもお願いします。


ツイッターのほうでも受け付けていますので、八須賀六兵衛@zn68935までお願いします。

参考写真






Posted at 2016/04/01 23:34:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月30日 イイね!

懐かしいモノに触発されて(笑)

YUKIKAZE_RN!さんに触発されて書庫を漁ったら出てくる出てくるレッドバッチシリーズwww




私はオプションは最近読んでないのでアレですが、CARBOYやレーシングオンが好きでよく読んでましたね(^^)

今探して出てきたのだと一番レアなのがこのCATCHtheWRCかなあ?




後はSUBARUchallengeシリーズ




レガシィの販促テープ(笑)




某大物司会者が愛してやまないレガシィですね!

ちなみにテープ関連は見れるし、全部非売品www

Posted at 2016/03/30 21:24:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月29日 イイね!

三十路前の20代オフ

一日往復約千キロは体に堪えるわwww


ということで、栃木で行われた20代オフに、三十路テメェですが参加資格はあるので行ってきました(^^)

まずは山形組の2台は山形蔵王で集合の予定がちょっと手違いで、国見で宮城組のサクさんと合流www




訳あってバックショットのみの私のクルマwww
純正アルミなのはまだ雪が降るからスタッドレス(笑)

途中休憩を挟みながら四時間半ぐらいの長旅で佐野SAに集合。

からの佐野某ショッピングモールへの移動




衝撃的だったのはみんカラユーザーが少なかったことと、サーキット走行する人がほぼ皆無だったこと(;^_^A

後は若い子達なのでまだまだ世の中のルールが少し勉強不足かなぁと。

民度の問題でもあるのでしょうが、そこを正しく悪の道に導くのが年長者の役割ではないでしょうかwww

まぁ、オフ会初めてとかそういう人が大半だったので、経験値が彼らとは違いすぎたのもあるかな(^_^;)


個人的にお気に入りのショット




しぶやんの86格好いい








追記

同じ色の86居なかったwww

A型シルバーGTのMT

登録割合3%は伊達じゃねぇ…

BRZはいるんだけどなぁ…
Posted at 2016/03/29 00:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハチロクのミーティング見学してきた(笑)」
何シテル?   05/19 18:01
基本は広く浅く、時々深くがモットー。 自分で出来そうなところは自分でやってみる。 D(どうなっても) I(いいから) Y(やってみよう) この...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鶴の一言( ̄∀ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 19:35:18
86とBRZのエアコンの違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 20:57:19
【参加者向け】新庄ターンパイクオフ詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:16:15

愛車一覧

トヨタ 86 八六式中戦車 (トヨタ 86)
このクルマとの出会いは衝撃的でした。 少しの努力で今買えるリアルスポーツカー。 それ ...
トヨタ ラッシュ 二一式軽装甲車 (トヨタ ラッシュ)
本格的な悪路走破性を持つセンターデフロック付き四輪駆動のラッシュ。 しかし、街乗りではそ ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
前期を生贄に後期を召喚! 実用的で楽なヤツ(笑) マフラーと、エアクリ交換のライトチ ...
スズキ ワゴンR Rちゃん (スズキ ワゴンR)
家族のクルマ ルーフと運転席のドア以外は全部板金したという代物(´д`|||)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation