• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

八須賀六兵衛@部長のブログ一覧

2016年05月09日 イイね!

新しいレンズを試す!

一眼デジタル買ってもうすぐ一ヶ月

新しいレンズ買っちゃったwww


短焦点レンズは初めてなので、あの撒き餌レンズの後継機、EF50mm F/1.8 STMにしました。







まあ、最初はかなり難しいですね。
ズームとかそういうことが出来ないのが短焦点なので動き回りましたよw



簡単にぼかすことが出来るので、パーツごとの撮影に向いてる気がする。
全体を撮ってぼかすなら標準レンズで十分かも。














このレンズ買った店で、地元のカメラ好きのおじさんと仲良くなって、30分ぐらい立ち話したなーw

あれ、これ沼に入るパターンだこれ…
Posted at 2016/05/09 18:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2016年05月06日 イイね!

なぜか参加w

現実に引き戻されて絶賛疲労困憊中な部長でございますwww

さてさて、昨日はSAM参加のブログでしたが、今回はその翌日に行われた東北アクセラのオフ会です。







え、なんでアクセラかって?







なんか呼ばれたんだもん!








来ることになってたんだもん!






じゃ、行くしか無いよねー( ´艸`)



というわけで参加w




中腹までは天気よかったんですよwww

寒ぃのなんと4℃www

途中、秋田県勢の86とBRZのオフ会の集団とすれ違いました。

本来ならそっち行くべきなんだろうけどwww

オフ会あれば駆けつける、無ければ自分が開催するな人だからまぁ楽しけりゃそれでいいwww




デミオが仲間になりたそうにこちらにお尻を向けている。

なかまにしますか?

→はい

 いいえ

並べたら写真の撮っちゃうけどねw


そして昼飯移動中




ベストショットはこんな感じでw

移動中の東北アクセラの面々




なんかもう歴然の猛者って感じw


昼飯はここ







味噌ラーメン( ´艸`)

そして蔵王観光




源泉垂れ流し




なんか風情あるわ




どこに行く階段なのか




いかにも温泉街




いい感じ

そんでもって二段駐車場でだべったりなんだり楽しいオフ会でしたw







あー疲れたwww













Posted at 2016/05/07 00:01:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

SAMで燃え尽きる…

GW最後の休日をエンジョイしていますが、まずはSAMのブログ書いて行くことにしますねw

2日の夜に出発して日付が変わったあたりに到着。

二番手でしたw


今年2回目の菅生ですが、初ドライ、初国産ハイグリップ(3年落ち中古淺溝w)という不安要素しか無い状態。

とりあえずセットアップ走行で試そうと思った矢先、赤旗中断…




うわ…私のタイム遅すぎ…

ベストにも遠く及ばない三c⌒っ.ω.)っ シューッ

まぁ、タイヤサイズが235/45R17という二回り位大きいンじゃないんですかねw
加速しない、登らない、スピード出ないの三重苦www

ま、まぁ、セットアップだし(;^_^A





うん、ベストにあと1秒及ばない…


(;´Д`)


ヤベぇなこれ…


気まぐれに走行写真の練習やな

SAMのいいところはいろんな車種が走れること































あとは展示車両見たり










メーターパネルのズレをなおしたり






体験走行やパレードランとか走ることに関して寛容な気がする。

ただ、会場にいるとみん友さん探すの大変だったり、オーナーがわからないとかのイベントあるあるw


そして2回目の走行で…




遂にベスト更新(*´∀`)

1’53”984

2015年に出したタイムをようやくコンマ3秒縮めた(;^_^A

下のギヤを使って加速しないクルマを無理やり加速させるという事でようやく達成。

タイヤサイズって大事

もったいないからあと1回は走るけどねwww

次は外径小さくして50秒フラットや!





あとはもう少し撮影テクニック向上目指して、走りじゃなくて撮りに行こうかなwww


あ、ちなみに結果はBクラス8番手


ま、こんな感じでまったりとBクラスでやり合って行こうかなと(^^)

5月入ってからほんと毎日のように山形と宮城往復してるわあwww

今日気付いたら足が低温火傷してたwww


走りすぎwww


楽しいからええけど(・∀・)
Posted at 2016/05/05 10:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

寒河江オールジャンルミーティング

山コンのオフ会の裏で同時進行していました寒河江オールジャンルミーティングのレポートを報告します(^^)

山コンの部員が多く参加した日中とうってかわって、ツイッターやインスタなど多彩な呼びかけで全日程合計50台以上集まりました!

街灯が点灯しないというアクシデントに見回れたので、会場はこの通り真っ暗闇www

宮城、福島からと遠征してきた方々遠方からありがとうございました。






















人の顔もよく見えず、誰がどのクルマのオーナーかもわからず、ライトとルームランプ、それに照らされたクルマ。

アンダーグラウンドな雰囲気と香り

ここからはカメラの性能全力で頼って、フラッシュなしで夜景撮影の練習として頑張りましたwww



















頑張れば真っ暗闇でもここまで撮影できるんだなぁと、カメラの性能に惚れ惚れしましたわ(笑)

このあと徐々に解散していき、私とlevelzのメンバーともう一度ゴミ拾い。
私は主催として最後の方まで残って日付が変わる寸前までいました。

せめて自分が帰るまでは、ポイ捨てしていった誰かさんの為の尻拭い位はしないと主催運営として駄目。

それぐらいの覚悟無きゃ主催はできないって(・ω・)

なんか年取ったわwww
Posted at 2016/04/25 20:55:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年04月25日 イイね!

久しぶりの山コンオフ(2年ぶり18回目)

先日行われたcct山形connectionのオフ会に参加された皆様お疲れ様でした!

主催として至らぬ点もありましたが、楽しんでいただけたのであれば、こちらとしても幸いです。

今回は正式に寒河江の公園管理課様より場所の使用許可をいただきまして、ありがとうございました。

十一時集合ということで、ぼちぼち集まってきた所で、拾えば場所が使える運動の一環として、会場内のゴミ拾いを行いました。




三十分ほど敷地内の清掃を行い、空き缶やタバコの吸い殻などのゴミを清掃。

昼過ぎから続々と参加者が集合































写真が多いのですべては掲載できませんが、その内フォトギャラリーにアップしていきたいと思います。

2年間の空白の期間がありましたが、変わらず集まってくれる仲間達。

新しく加わった部員達。

それぞれ生活やクルマは変われども、それでもこの3人で始めたグループ。





あの頃と変わらずくだらないことで笑いあい、話し合い、クルマに情熱を傾けられる。










歳を重ねても、それぞれの生活があっても、その時その瞬間を共有出来る喜びに感謝せねば。

始まりは小さなきっかけ、ほんの少しの勇気と、好奇心。





クルマが好きで、走るのが好きで、見るのが好きで、話すのが好きで、それが輪になり繋がる。

クルマっていいなぁ。
Posted at 2016/04/25 18:49:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチロクのミーティング見学してきた(笑)」
何シテル?   05/19 18:01
基本は広く浅く、時々深くがモットー。 自分で出来そうなところは自分でやってみる。 D(どうなっても) I(いいから) Y(やってみよう) この...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鶴の一言( ̄∀ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 19:35:18
86とBRZのエアコンの違い? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/01 20:57:19
【参加者向け】新庄ターンパイクオフ詳細 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:16:15

愛車一覧

トヨタ 86 八六式中戦車 (トヨタ 86)
このクルマとの出会いは衝撃的でした。 少しの努力で今買えるリアルスポーツカー。 それ ...
トヨタ ラッシュ 二一式軽装甲車 (トヨタ ラッシュ)
本格的な悪路走破性を持つセンターデフロック付き四輪駆動のラッシュ。 しかし、街乗りではそ ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
前期を生贄に後期を召喚! 実用的で楽なヤツ(笑) マフラーと、エアクリ交換のライトチ ...
スズキ ワゴンR Rちゃん (スズキ ワゴンR)
家族のクルマ ルーフと運転席のドア以外は全部板金したという代物(´д`|||)

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation