• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラクター軍曹の"第二明奈丸" [その他 釣り道具]

整備手帳

作業日:2022年6月29日

ボートカートップ方法改善(ボート反転式)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボートカートップ方法はほぼ確立されてますが、上げ下ろし前後のボート反転方法を変え、上げ下ろしと同時に縦方向にボート反転をします。
横転時間の短縮です。

ビワマス釣行でよく一緒になる方のアイデアをいただきました。

縦反転はドーリー脚だと、脚に負担かつタイヤで予期せず動くので結構危険なので2×4材をドーリー足替わりにします。
ドーリー脚よりも軽量です。
2
降ろした状態。ドーリーバージョンと補助ロープ長さは同じ。
偶然にもぎりぎり船底側に倒れない位置でした。ちょっと後ろに引っ張ると軽い力で倒れてきます。
ボート下ろす路面状況によっては危ないかも?
3
そのまま抑えつつ倒すと反転&ボートおろし完了。
乗せるときはこの位置までドーリーで運び補助ロープ付けて、脚を2×4に交換。
そして船首を持ち上げ船底をもって上げていくだけ。
意外とかるい。
ドーリーバージョンで船首をアシストバーに引っ掛けるほうが重いです。
4
メリット
降ろしてから横転するためにボートを広いとこに運んで横転するという時間短縮。
縦回転だとトランサムが車側なので船外機をすぐつけやすい。
横転によるボート傷をなくしボート保護になる。
ドーリー脚より2×4脚が4キロぐらい軽量なので、持ち上げが楽。


デメリット
少々危険な感じ。経験積めば修正案もでて安全で二人で一人抑え役がいれば安全。
ドーリーをつけ外し時間が+された。(ボート横転より早いのであんまり問題ではない)

ちなみに自宅では反転する必要も無いので従来通りドーリーで下ろします。

というか縦反転方法、車のキャリア等に電動ウインチ付けたら超楽にカートップできるんじゃね???
体力あるうちは人力でいけるが、年取ったら大ありかも!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カートップ補助金具変更艤装

難易度:

キャブレター清掃

難易度:

エンジンオイル、ギアオイル交換備忘録

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

エリアトラウト用ロッドスタンド自作🔧

難易度: ★★

中間検査

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「多分、寝れないまま釣りに行った気がする。クーラボックスは空っぽ。夢だったのか?
けどハイエースは35万キロいったし…?」
何シテル?   06/30 11:07
琵琶湖の畔で育ち毎日バス釣り三昧が、冬はスノーボードにハマり、高校卒業後北海道に移住しスノーボード修行 北海道で免許とり、釣りもスノーボードにも行けるからと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー格納装置を自作する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 07:24:45
返り討ち~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 20:23:12
不明 大陸製 2 in 1 box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/04 14:17:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
弟がディーゼルで4WDのハイエースをたった100000kmで乗り換えるっていうんで、売っ ...
その他 釣り道具 AKINAMARU Ⅱ (その他 釣り道具)
ボートを追加www 大阪堺にあるリトルボートのスーパーショットの中古艇 ポケボーには満足 ...
その他 釣り道具 第二明奈丸 (その他 釣り道具)
ワイズギア(ヤマハ)Y-320ポケボー ゴムボートの後片付けが億劫で乗り換え FRP ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
レイのエアコンが微妙になり、乗り換え。 妻がメインやけど、快適すぎて家族でのお出かけは遠 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation