• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのリンゴの"チョコちゃん" [ヤマハ BW'S100]

整備手帳

作業日:2020年1月26日

シリンダー交換とキャブの燃料漏れ点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
えー、切れたマフラーボルトの抜き取りは諦めました(笑)

ほんとに切れたボルトにはまいります…
あーも抜けないもんかね😓

いろいろ理由が重なって予備のエンジン入手しました。
①クランクケースカバーのボルトも2本留めれない
②クランクケースをバフ掛け仕様にしたい
③マフラーボルト救出ができないのでシリンダーごと交換

オイルまみれなので写真は無いです😅
毎度参考にならないですね。

入手したエンジンが107cc仕様らしいので、ピストンとシリンダー交換しました。

キャブの燃料漏れはバラして点検したところフロートは大丈夫そうなので、パキッていったドレンのとこを良く見てみたらヒビ入ってました(笑)

前にオートチョーク目当てで入手した予備のキャブからフロートチャンバー交換して組み付け完了😊

とりあえずエンジンはかかったので今日は終了です。
また燃調やり直しですなぁ…メンドイ(笑)
2
とりあえずペーパーで磨きはじめました😊

コツコツやってくつもりですが、グラインダー買うと思います😅

てかこのエンジン、エンジンNoが削られてました😓
まぁ私は悪い事してませんが、あんまり気分良くない。

任意保険はファミリーバイク特約に車台番号とか関係ないらしいです。(確認しました)
役所の登録ができるか確認しなきゃ🙄
登録が問題無ければ自賠責も大丈夫だろうし。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロングクランク組み付け

難易度: ★★

ロングクランク組み付けエンジン搭載

難易度:

ファンダクト交換(純正 4DY-E262H-00)

難易度:

カッター刺さってる(;´Д`)

難易度:

マフラー修理

難易度:

ロングクランク組み付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マフラーは変えない方向でいたんですが、結局購入(^^)

マフラー変えるなら専用ガーニッシュがあるBLITZだなぁ…と思っていたんですが、焼き色出口が苦手なんで踏みきれずにいました。

そしたら焼き色無しが発売されてた(^^)」
何シテル?   12/21 02:00
よしのリンゴです。 若い頃からクルマとバイクは大好きで、ローンのために働いていた時期も多々あり(爆) さすがに今は控えめですが、AE86から始まって、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION リザーバタンク移設取り付けステー(エアファンネルクリーナーCOMPE-PX 補修部品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 00:02:45
クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 09:54:40
いきなりミッション脱着です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 12:27:00

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ クロ助 (スズキ スイフトスポーツ)
親の介護費用が必要になったためVABの維持を諦めて、ローン完済のお釣りで購入😁 11 ...
ヤマハ BW'S100 チョコちゃん (ヤマハ BW'S100)
通勤とチョコ乗り用に現状車をオークションで購入😎 やはりVABのガソリン代が通勤には ...
スバル WRX STI 銀ちゃん (スバル WRX STI)
親が寝たきりになってしまい、ローンを抱えての維持が難しくなったためお別れしました。 か ...
カワサキ ゼファー1100 カワサキ ゼファー1100
中途半端にイジってました(^^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation