• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tom35のブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

本庄、寒かった

本庄、寒かった第5回ゆる系参加してきました。

やっぱ楽しい♪皆さん、アリガトウございました。

疲労&寝不足&腰痛にて床に着きます。詳しい事は後日で。




※キャリパーはえーぴーにしました。イイ感じです
Posted at 2011/01/23 19:33:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2010年11月02日 イイね!

ゆる系in本庄

ゆる系in本庄日曜日、本庄フリー走行日。

行って来ました、ゆる系!

インプ&レガのマッチョなゆる系メンバーに混ざり、誕生から四半世紀を過ぎた我が通勤車、へっぽこハチロクと共に(´Д`;)


直前に自宅でタイヤ交換をし、汗が引かぬまま向かったのですが、本庄サーキットは寒かった。着いたとたん今度は震えてました。いやぁ、失敗した(;´▽`


ちょい緊張してメンバーに挨拶したのですが、ゆる系の皆様、和やかに迎え入れて頂いて有り難かったです。


その後、マルシェK氏&S氏到着しぃ~の、円陣気味にミーティングぅ~ので、10:00枠、皆で走行を。

ゆる系は基本ラップタイムを気にせず、走りを試し走りを楽しむ、がモットーな走行会。ですが、へっぽこ通勤車で走ったらどんな具合なんだべ?と思い、自分はラップタイム計測有りで行きました。
とはいえ、しょせんボロハチ、タイムなんか出る訳ゃ無ぇっつ~感じで、周回毎にライン変えたり、わざとブレーキ残したり、色々遊んでみたり。

いや~   
    
パラつく雨のせいか、1ヘアでスピンこいたり(汗
第2ヘアが毎回どアンダーだし(汗
立ち上がり3速入らない(鬼汗

特にS字進入直前、毎回3速に入らないのが恥ずかしかったんだぜ~ orz


あとバックミラーに映る水平対向なマシーン達。どんどん大きくなってきて、マジ焦った~
ヾ(;´Д`)ノぁゎゎ

皆様は赤いレガの猛プッシュを盛んに仰られていたが、自分は全員が脅威でしたわい。

加速違いすぎ(汗
自分はホームストレート、1ヘアの掲示板直前でキンコンベル(105km~作動)が鳴る程度。
走るパイロンになってた場面もありましたな(汗

都合4回走り、まぁ色々ありましたが、第2ヘアでブレーキ残し、軽くケツを流して即アクセルONしながら曲がる!という目標をなんとかクリア。奇跡的にクリアラップが取れて全部出し切れた周回もありました。

結果、ベストラップは50秒870、予想よか遥かによかった♪

懸念だったタイヤ、完璧。マイハチロクにはオーバーキャパ。☆は偉大なり。スライド抑制の為のアクセルコントロールとか基本いらないぐらい。

BRIGのVS-ZもOK。町乗りでもサーキットでも両立出来て、鳴きの出無いイイパッドだわ。五つ☆確定。



ゆる系は非常に満足のいく、楽しい1日でした。
次回開催もぜひ参加したい所存です。

主催してくれたGRB-x102さん、参加された方々、またマルシェの御二方、お世話になりました。ありがとうございました!



いや~にしても未だに筋肉痛が(゜ロ゜)上半身バッキバキですがな


Posted at 2010/11/02 06:03:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2010年10月31日 イイね!

とりあえず

とりあえずゆる系逝ってきました。

両腕が筋肉痛です。

でも楽しかった♪




コレからちょっと同僚と居酒屋へ~

後でまた詳しく!
Posted at 2010/10/31 17:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2010年10月30日 イイね!

雨ですね

台風一過だそうで。


って、明日ゆる系!洗車の予定がっ!タイヤ交換の予定がっっヽ(`Д´)ノ

明日のゆる系に備えて、ワックスやらバンパー樹脂光沢復活剤なるモノも購入して洗車準備してたのに。タイヤ1年半も寝かせたから、軽く皮むきしておきたかったのに。

本日雨とは是如何に!? 流石に雨じゃやりまへん。
今日は猫物語(白)、もっかぃ読み返そう。ヒキこもろう。

まぁエエですわ(;´-`)明日早起きして、せめてタイヤ交換だけでも。なんか明日は晴れらしいから。ん~良かった。




で。通勤車でサーキット。

どういった挙動示すんだか分からない。う~ん。
ま、☆履いて走るから、破綻せず安定したコーナリングするとは思うんだけど。町乗りだとパワーがタイヤに負けているという感じだったし。確かそんなフィーリングだったと思った。

夏に換えたパッドBRIG VS-Zのサーキットでの効きもガッツリ試したい。ノンアスのパッドだけどミニサーキットもいけるハズなんで、どんなもんか気になってたし。




ともかく今回は、事故らず周りに迷惑掛けず!をもっとーに、無理のない楽しい周回を心掛けよう( ̄▽ ̄)
無理も無茶もしません。

明日御一緒される方々、どうぞよろしくお願い致します。
Posted at 2010/10/30 15:09:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記
2010年10月23日 イイね!

急遽へっぽこ最前線

急遽へっぽこ最前線10/31に本庄サーキットにて行われます

『第4回ゆる系サーキット走行会』

一ヶ月以上前から万全の準備をして、はりきって参加させてもらう予定だったのですが、壊れたり何だりでエボが今月帰ってこない事が確定しまして (ノД`)・゜・。

急遽へっぽこポンコツ通勤車にて参加させて頂くことになりました~。


限界の低い足周りが売り、の通勤車ですがコーナーで簡単にケツ出してスピンしそうな悪寒が(T∇T)

けど、けどけど、一回はこやつでサーキットを!と思っておりましたし、ならばゆる系だったら許されるかな?と。まぁ、54秒切れたら上出来と思ってるんで、動く障害物になっちゃう可能性もあるんですが。

ご一緒に参加される方々スンマセン(_ _|||)



あ~でも緊張する(≧v≦;)

ぜって~スピンはすると思うし(汗

アクセルベタ踏みでもクーリング中って思われたりして。




今回の秘策として、DIREZZA SPORT Z1 ☆SPEC を投入!!

といいますか、実は昨年初頭に☆は導入してたんです。

☆を買ったのは、ヒビ割れのカチカチタイヤで走っててブレーキロックし、止まらずに事故ったから。
(板金修理、約¥100,000。ヒビ割れタイヤのスベりはローグリップのECOタイヤなんぞ目じゃない、だぜ~ orz)

☆なら事故らず止められたんじゃない?と思って購入、結果グリップ走りに徹するしかないぐらいのグリップ力を実感。(所詮はローパワー)
町乗りレベルではブレーキでもコーナーでも全く破綻せず、安全運転に徹せられました。




ただ、ないじぇる走行会in関スポのドリフト走行会に出たくなって

☆を削るのはもったいない
⇒ 急遽14インチの中古ECOタイヤ導入
⇒ アレ、燃費上がったし、簡単にタイヤが鳴いておもろいからこのまま行こうかな?
⇒ ☆はいつかサーキット走行に備えて室内温存しよ♪

ってな感じで、以来1年半寝かせたままで。
(ちなみに関スポでは1速しか使った事が無く、単なるパイロンターンのみ。最高時速も30km程と思われる。2速は中級者コース、なので関スポでは生涯2速に入れる事はないと思われ・・・・・・。)



ついに、やっと、☆に活躍の場が♪

まぁ~いくら☆SPEC装備とはいえ、サーキットだとグリップ能力越えた旋回やらブレーキやらで制御出来ず、タコったりするんだろーけど。でも楽しみだなぁ~



一気筒だけ異様に圧縮低いエンジン(昨年マルシェで計測)なれど、純正サイズの13インチローターなれど、車検証記載の実重量が1300kgなれど!

一週間後に迫ったゆる系サーキット走行会、楽しんで参加させて頂きます!
御一緒される皆様方、ひとつよろしくお願いします。



目指せ、53秒台(*゚▽゚*)             無理カナ~
Posted at 2010/10/23 23:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆる系 | 日記

プロフィール

「大人のきのこの山、なんかハマった」
何シテル?   08/14 14:59
tom35です。 近所の本庄サーキットで楽しんでおります。 独身特権生かしてキリギリスと化してる日々です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ナビ、ETC、そしてUVカットガラスが入ってる高級車です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
平成10年に新車で買いました。 年数はかなり経ちましたが、ちょっとずつイジって仕上げて ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
省燃費タイヤに代え、始動性の悪さからコンピューターをノーマルに代えた所、リッター9キロか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation