• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこリズムwの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年9月13日

メーター クリアレンズ交換(((;-д- )=3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
メーターのレンズを、構造を把握せずに取り外そうとして
割ってしまったので交換です。

写真は交換後にイルミを配置したものです。
2
メーターフードを外すには、ステアリングを一番下まで下げ、
フードを手前に引っ張ります。
引っ張る位置は、赤で囲ってあるあたりをスタートに順番に上へ

フードの黄色丸の裏に、カプラーと蛇腹が繋がっているので、
無理に引っ張らず、ツメを押しながら引き抜きます。

※メーターの中に見えている余計なものは、ついでに引き込んだイルミですw
3
とりあえずフードを外すと、ぱっと見、このまま上部とサイドの青丸を外せば
下部のツメもうまい具合に取れそうに見えますが、罠です(`∀´ハ
ディーラーの方もそのまま外さないとのことでした

赤丸のビスをプラスドライバーで外し、手前に引き出します。
黄色い四角の裏側に、カプラーがありますので、ツメを押して外します。

上部の出っ張りがステアリングに干渉しますが、知恵の輪のように
うまい具合に抜ける角度があります。

メーターのリセットをする右下のスティックを引き抜きます。
あとは、各青丸のツメを外して、交換し、逆の手順で元に戻します。

普通は弄らない部分だと思いますが…ヽ(;´Д`)ノ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車大会‼️

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年9月14日 0:16
「構造を把握せずに取り外そうとして割ってしまった」そのDIY精神に脱帽ですww∑(゚ω゚ノ)ノ
リアのナンバー灯レンズも外す時に割れやすいですし、ホンダ車の樹脂部品は弱いんですかね~(。´・_・`。)?
エコっぽく青とか緑とかのイルミが多くなってきてますが、赤いイルミネーション…レーシーな感じででイイっすね!∑d(゚∀゚d)イカス!!
コメントへの返答
2010年9月14日 1:32
←これは、やっちゃだめよ~なお話ですw
クリップと同じ感じで、引っ張れば何とかなる
という淡い希望が異音とともに(ΦωΦ)フフフ…
確かに、樹脂関係はショボイですねヽ(;´Д`)ノ

これもレンズ技です。レンズを上から赤く照らして
メーターパネルは、別途7色変化の
レインボーイルミで、合わせ技カラーにしてます。
Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks

プロフィール

「嵌る自作PC沼、、、」
何シテル?   10/15 11:25
ねこリズムwです。よろしくお願いします。 車いじりは、まだ配線の分岐ぐらいしかできない ヘタレ君なので、純正配線をぶった切る勇気を 身につけたいと、日々足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K‘s System 走行中にTVが見れるハーネスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:47:17
RUIYA 機種専用「ナビ用フィルム」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:47:10
ダイハツ(純正) アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 21:41:41

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
RN6ストリームから乗り換えです(・∀・)
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
コツコツ弄ってます。行き当たりばったりなので、整備手帳はなかなかアップできないと思います ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
こっちも家族のだけど いぢる(笑)
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
家族のだからあんまりいじれないけど…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation