• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月14日

フロントバンパーが低いのよね

フロントバンパーが低いのよね 少し前のある日。
右折して反対車線側の駐車場へ入る時「ガツン!!」と大きな音が!!やっちゃった~?(涙)とフロントバンパー下部等を確認すると無傷・・・・。

あの音はいったい何だったんだろう???

そして先日リフトアップしてフロント下面を覗く機会があったので『どこが当たったんだろう?』確認したら、アンダーカバーなど傷跡がありませんでした???
おかしいな~と思っていたら、フロントリップスポイラーの固定ステーのネジの頭に擦れた後が・・・。
どうやらこのネジ(2本)が当たって音が鳴っていた様でした。

そのうちネジ以外にも被害がおよぶことが予想できるので、これからはゆ~~くりと出入りする事とします!w

は~、割れたりしてなくてよかった♪

でもノーマル車高でこれでは車高落とせないな。
まぁ今のところ落とす必要がないからいいんですけどねw


ブログ一覧 | プリウス・パーツ | 日記
Posted at 2010/11/14 22:02:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング マシグレR4 ...
2.0Sさん

プレリュード家族試乗で那須へ(20 ...
RA272さん

車検どうするかな~?
ヒデノリさん

題名のない独り言 2025.11.3
superblueさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年11月15日 4:51
わたしも今のところ被害はありませんが・・・段差には気を使いますねぇ
ノーマル車高ですが~ww
コメントへの返答
2010年11月15日 22:53
ご無事で何よりです^^
まぁ好きで着けているので、段差で気を使うのは仕方ないと思ってますw

どうぞ私の代わりに、ノーマルだと言い張る車高にしちゃって下さい!www
2010年11月15日 7:36
うちのもノーマルですが・・・。
アドミのフロントは出っ張りすぎなので、既に何度かガリガリと・・・。
コメントへの返答
2010年11月15日 22:55
基本的にアドミは出っ張ってますよねー。最初見た時に驚きましたもんw

わざわざ好きで装着したFリップなので、割れなければ良いと思ってます。見えない部分がガリガリでも・・・w
2010年11月15日 9:43
前車に比べれば低いですもんねぇ・・・
とりまネジさんが守ってくれて良かった良かったw
コメントへの返答
2010年11月15日 22:58
ノーマルバンパーでも、フロントをちょっと気をつけてねーって言われてましたが、まさか良くある歩道との段差でガン!いうとは思いませんでした(汗

ネジさんに感謝です!
今後ネジさんが出家しないように気をつけるとしますwww
2010年11月16日 8:33
最近弄ったプリウスを見かけるようになりましたが結構気合いの入ったベッタリ系も多いですね。

でもミニバン乗りからみるとノーマルでも結構低く見えるので、かっ飛び系ならノーマル車高で丁度いい?


コメントへの返答
2010年11月16日 9:31
ホイールアーチの隙間を気にしなければ、ノーマル車高でいいと思ってます。
もし変えるならついでに車高も・・・という流れにはなると思いますが。
全高が比較的低いから、初期も旋回中もロールはそれ程ではないので、今はこれで十分ですw

でもエコタイヤが想像以上に食わないので、タイヤとか変えちゃうと考えが変わるかもしれません。
でもそれはまだ先の話です・・・w

プロフィール

「S660と一緒 (46) http://cvw.jp/b/792562/48193348/
何シテル?   01/07 17:49
ルキフェラスです。 エコカーなハイブリット車でもサーキットを走ってもいいんだ~!と知ってからサーキット走行会にハマりました。その後いろいろとやり遂げた感が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:46:56
86/BRZの過去映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 05:59:49
凄いぞベルハンマー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 10:00:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り心地が気に入っての選択。
ホンダ S660 ホンダ S660
真夏の暑さにやられました。
スバル XV スバル XV
停止まで私を見放さない スバル・アイサイト ver.3の性能に興味あり。 最大の決めて ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
TRDショックアブソーバー Waydo TANABEダウンサス H150 RAYS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation