• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルキフェラスのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

SEVの新製品を試してきた

SEVの新製品を試してきた電気事業法第27条に基づく電気の使用制限の緩和により、木金休みが終了となり、今日は休日となりました。まぁ金曜日まで出勤だと7日間勤務なので、別の日の休日を移動してきただけなんですけどね。


さて今日は12ヶ月点検のあと、お試しで借りていたモノを返却しにSEVのお店へ。

そして今日はSEVの自動車用新製品「SEVセンターオン スタイル シリーズ」の発売日だったので、ついでにお試し試乗をしてきました。

「SEVセンターオン スタイル クルージング」
乗り心地がとても軟らかくマイルドに。
そしてエンジンも眠くなるほどマイルドに・・・。
一応いい意味で!w

「SEVセンターオン スタイル レーシング」
以前のセンターオンの様に硬くなるような感じではない。
キビキビとしたしっかり感がいい感じ。
こちらもエンジンにも作用してる(?)様で、とても元気が良くなった感じ。

好みとしてはレーシングだけど、オススメはクルージングと感じた。
常に峠道などを攻めてるようにスイッチオン状態って訳ではないので、あの穏やかな大海を進む大型客船のようなゆったり感がオススメするポイント。


今回はいまいち買いたい感が盛り上がらなかったのですが、外した後の帰り道ではやっぱり違うな・・・またお試しさせてもらおうという感じでした。


Posted at 2011/09/09 19:52:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEV | 日記
2011年09月07日 イイね!

SEVの使い回し

SEVの使い回し以前のクルマのアルミホイールに装着していたSEV ホイール。
ホイールからホイールへの移植は、剥がれる可能性が高いのか?NG言われてます SEVのお店で。
そんな訳で別な場所で利用したりしてます。

最近タイヤのエアー圧を標準値近くまで下げてるせいなのか、停車する時にカックンします。まぁ早い話止まる時のブレーキ踏力を抜くのがヘタなんです・・・どうしても動いてしまう(涙
ちょっとだけ前が硬くなれば違うかな?ってことで、1/4にカットしたSEV ホイールをスプリングへ。変わったかな?って気もするので、もうちょい貼り付ける数を調整してみる予定。


Posted at 2011/09/07 21:40:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEV | 日記
2011年05月25日 イイね!

SEVの夏メニュー

SEVの夏メニュー先日取り外したSEV リンクをエアコンコンプレッサーに装着。

常時エアコンONなので、コンプレッサーの駆動ロス軽減を狙う。普通のガソリン車の場合は、エンジンから駆動を取ってたりしているせいか結構体感があったのだけど、プリウスの電動コンプレッサーの場合は果たして・・・・。


もうひとつのリンクはブレーキ系に。
マスターシリンダーには以前から装着しているので、今回はその横のストロークシミュレーターという部分へ。

ストロークシミュレーターは、ブレーキペダル踏力に応じた自然なペダルストロークを発生させるパーツなそうなので、良い変化を期待して・・・。


Posted at 2011/05/25 00:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | SEV | 日記
2011年05月07日 イイね!

変化を求めて

変化を求めてちょっと駆動系に装着していたSEVを、ほぼ全部外してみました。今まではモーター付近へ多く設置していて効果の体感もあったのですが、ちょっと変化を求めて・・・・。

外したことによる逆体感は、アクセルペダルが重いです。
今までより多く踏み込まないと期待値の加速しないので・・・(笑)


Posted at 2011/05/07 21:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | SEV | 日記

プロフィール

「S660と一緒 (46) http://cvw.jp/b/792562/48193348/
何シテル?   01/07 17:49
ルキフェラスです。 エコカーなハイブリット車でもサーキットを走ってもいいんだ~!と知ってからサーキット走行会にハマりました。その後いろいろとやり遂げた感が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:46:56
86/BRZの過去映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 05:59:49
凄いぞベルハンマー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 10:00:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り心地が気に入っての選択。
ホンダ S660 ホンダ S660
真夏の暑さにやられました。
スバル XV スバル XV
停止まで私を見放さない スバル・アイサイト ver.3の性能に興味あり。 最大の決めて ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
TRDショックアブソーバー Waydo TANABEダウンサス H150 RAYS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation