• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルキフェラスのブログ一覧

2011年10月19日 イイね!

30プリウス用リジットカラーを装着して

30プリウス用リジットカラーを装着して先日リジットカラーを装着しました。

その後しばらく走らせて感じてるのは

・少し転がるようになった気がする。
・フロントのしっかり感が向上した。
・リアの路面形状探知機能が向上した。

とりあえずとても悪い印象はないので、
このまま取り付けておくこととします ごめんなさいw

リジカラ装着で乗り心地が変わったので
SEVセンターオンスタイルシリーズの位置を変更。
いろいろと試してみて、前・クルージング 後・レーシングで試し中。
まだ距離を走ってないのであれですが、リアが落ち着いたかも?
でも前・レーシングの時よりもフロントのロールが大きくなったので、
もうひとつレーシングが欲しいかも・・・・。



リジカラもこれで少し落ち着いたので、次のパーツへ!
しかしどうやって取り付けようかで悩み中・・・(汗)
地に足がついた状態で取り付けた方がいいんじゃないか?と
思っちゃうと、すぐに取付け出来ないかも・・・・。

【業務連絡】もうちょっとお待ちください!(誰


Posted at 2011/10/19 19:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス・パーツ | 日記
2011年10月12日 イイね!

影響され易いので

影響され易いので某動画を見ていたら、ちょっとマフラーも変えたくなってきました!w
静かなのもいいですが、排気音の演出も場合によってはイイですよね~♪


でもハイブリットカーって頻繁にエンジンが停止→始動→停止→・ry となるので、回った瞬間にエンジンが止まったりすると、なんだかシフトミスしたみたいに思われないですかね?(^^ゞ

まぁでもその前にタイヤかな~ 高速でうるさいんですよね。
でもタイヤに手を出すとホイールも!ってなるからやっぱりダメです(汗)

大人しく見えないところから手を出すつもりです。






Posted at 2011/10/12 00:59:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2011年10月10日 イイね!

秩父・龍勢まつりへ

秩父・龍勢まつりへフジテレビ・ノイタミナ枠テレビアニメ
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
略称は「あの花」の舞台となった埼玉県秩父市で開催された龍勢まつりへ行ってきました。



打ち上げ直後に会場から
「うわーお空にお花咲いた~♪」
「いるのか?まだいるのか!?」
とか期待したのにありませんでした(何

でもヒロインのめんまの中の人の口上の時、
会場から(その中の人が見えないから)
「市長じゃまー!どいてー」と声が上がったのには笑ったwww

比較的涼しくて過ごしやすい一日でした♪
夏の聖地巡礼とは大違いだった(;´▽`A``




帰りの首都高5号線にて。
個人的には路面がバンクしてるから車体は地面と水平くらいだから
大してロールしてないと思ってるけど、かなりロールしている!
ということが分かりましたw

でもその日の朝
傾斜するコンビニ出口でフロントリップ下部を
地面と派手な音を発しながらヤスリ掛けしてたので
やっぱり足回りの交換による強化は躊躇するなーとw

Fリップを別なものに交換することも考えないとダメだなーこりゃ(汗


Posted at 2011/10/10 15:42:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年10月02日 イイね!

気になる体感

昨日はスーパーオートバックス東京ベイ東雲店へ行ってきました。
SAB東雲では10/1~2日にSEV体験フェアーが開催されてるのですが、
今回の目的はそれではなく、初めての30プリウスのお友達さんとのプチオフ!

お相手をして下さったのは、燃費の達人1000マイル達成者のSIRVAさんです。

常々どのように運転すると、あの燃費になるのだろうか!?
と思っていたので、やっと念願がかないました(∀)b

さて、超高燃費運転というと赤信号からのゼロ発進時や交差点を
曲がったあとの加速でジワ~~~と、ゆ~~~くりとアクセルペダルを
踏むのかと想像していましたが、SIRVAさんの運転はまったく違いました。
加速時や巡航時、ブレーキングもスムーズ。

でも遅いと感じないイィ───(∀)─── !!!
あ、この運転でいいんだ~♪と感じました。

でもそう感じても、実際に近い燃費で走れるかは遠い別の話。
ちょっと私のスキルでは無理でーすwww


そしてもうひとつ願いがかなったのは、
自分のプリウスに試乗をしてもらうこと。
個人的にはいい感じだなーと思う時もあるのですが、
もっとどうにかならないの?とネガティブに感じる時の方が多く、
実際うちってどうなん?と思っていたからです。

(・・*)。。oO(どうなんでしょうね~?)


試乗後、そして場所を移動してからも
いろいろと楽しいお話を伺っていたら
時間はあっ・・・という間に過ぎ去っていましたwww

本当に楽しかった♪ヽ(´▽`)/

SIRVAさん お仕事のあとでお疲れのところをありがとうございました。
そして どうぞ今後ともよろしくお願いします!

Posted at 2011/10/02 06:01:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「S660と一緒 (46) http://cvw.jp/b/792562/48193348/
何シテル?   01/07 17:49
ルキフェラスです。 エコカーなハイブリット車でもサーキットを走ってもいいんだ~!と知ってからサーキット走行会にハマりました。その後いろいろとやり遂げた感が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:46:56
86/BRZの過去映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 05:59:49
凄いぞベルハンマー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 10:00:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り心地が気に入っての選択。
ホンダ S660 ホンダ S660
真夏の暑さにやられました。
スバル XV スバル XV
停止まで私を見放さない スバル・アイサイト ver.3の性能に興味あり。 最大の決めて ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
TRDショックアブソーバー Waydo TANABEダウンサス H150 RAYS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation