• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルキフェラスのブログ一覧

2013年09月05日 イイね!

ハイブリットに疑問を感じた瞬間

ハイブリットに疑問を感じた瞬間最初の車検が無事終わりました。
ブレーキパットは
次回までダメそうなら交換で!
と頼んでいたら
7~8mmくらい残っていたとのこと。

まだまだ踏み込みが甘かったようですw

直前にタイヤ・ホイールを交換したので
外径が純正サイズと一緒で上から見て
タイヤの上の方がはみ出してなければいいんだよね?
と不安一杯でしたが、杞憂に終わりました・・・。


さて、車検に出している間は
代車(ラクティス1.3L)を借りました。

久しぶりの純粋ガソリン車!
燃費を気にしないで出だしからガンガン踏める!

やっほー♪・・・のつもりでしたが

気がついたらこんなことになっていましたwww



このラクティスの出だしの面白いことおもしろいこと♪

青信号になり
1500~2000回転くらいで待っていると
トルク感を伴って速度が上がってくる。
今までプリウスで感じていたストレスを全く感じない♪
以前のクルマもCVT車(4WD)だったのに
クルマが比較的軽いせいなんですかね~。

なんとな~く残念だったのは
・走行中にエンジンが回り続けること!
・アイドリングストップからの復帰にセルが回ること!
・アイドリングストップ中はエアコンがぬるいこと!
・30分くらいから腰が痛くなること


今までは1タンク普通に800kmなプリウス
の次は何を選ぶ?ハイブリット車でしょう。
と思っていたのですが、今回の代車は良い
刺激になりました。

あー増車したいな~ 無理ですが(^^ゞ

まぁまだまだプリウスを楽しみます!

たぶんw


Posted at 2013/09/05 21:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス・メンテナンス | 日記

プロフィール

「S660と一緒 (46) http://cvw.jp/b/792562/48193348/
何シテル?   01/07 17:49
ルキフェラスです。 エコカーなハイブリット車でもサーキットを走ってもいいんだ~!と知ってからサーキット走行会にハマりました。その後いろいろとやり遂げた感が...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
222324 25 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

レヴォーグのマフラーカッター流用について(VM型とVN型の違い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 15:46:56
86/BRZの過去映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/13 05:59:49
凄いぞベルハンマー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 10:00:21

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
乗り心地が気に入っての選択。
ホンダ S660 ホンダ S660
真夏の暑さにやられました。
スバル XV スバル XV
停止まで私を見放さない スバル・アイサイト ver.3の性能に興味あり。 最大の決めて ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
TRDショックアブソーバー Waydo TANABEダウンサス H150 RAYS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation