ヴィッツの代車生活が約2ヵ月経ちました。
日曜日に出かける用事があったので、たまには洗車しようと思い、土曜の夜に洗車場に行きました。
22:25、最寄りの洗車場に到着。
照明が消えてるけど、まだ洗車できそうだ。
閉門が23:00であることを確認し、洗車機前にクルマをセット。
ところがお金を入れると音声案内で「本日の営業は終了しました」とのアナウンス。
なんだと?(・・?
仕方なく他の洗車場に行こうと思って移動しようと思ったら、門にチェーンがかかって出られなくなりました・・・。
どうやら、22:30に自動で施錠されたみたい(T_T)/~~~
【問題点】
・ジャンパーを着てこなかったので、ものすごく寒い。
・同様にサンダル履きなので足が寒い。
・暗くて連絡先の案内が見つからない。
・ケータイを家に置いてきた。
・バス通りだが、この時間は走ってない。
・家まで遠い。
【考え付いた選択肢】
①一晩、野宿する。
②いかなる手段を使ってでも警備会社を呼ぶ。
③家まで歩いて帰る。
門のチェーンを揺さぶったり、防犯カメラの前で手を振ってみましたが、しばらく待っても警備会社は来ませんでした(爆)
もう、どうすることもできないので途方に暮れながら歩いて帰ることにしました。
道中、約1時間。
いい運動になりましたね(^_^;)
翌朝、始発のバスに乗って洗車場に行きました。
あらためて案内看板を見ましたが、この営業時間は間違ってる!!
連絡先も書いてありましたが、暗いと見えん!!
【教訓】
夜遅くの洗車はやめた方が良いですね(爆)
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2012/03/27 23:48:02