日曜日に大森のニスモ本社ビルに行って参りました。
目的は、同社内の「
ニッサン・スポーツ・カー・クラブ」(以下SCCN)へのご挨拶です。
と言うのも、昨年末の
筑波SOBを見て声をかけてくださったとのこと。
SCCNはレースの企画・運営でモータースポーツを支援しているクラブです。
SCCN主催のレースイベント内で、SOBの走行会や模擬レースができれば、マネージメントも本格的ですし、個々にモータースポーツとしての意識も向上するのではないかと思います。
正直、敷居が高いイメージがありましたが全く逆で、我々プライベートの草レース的な活動を支援してくれる強い味方と言った感じでした。
また、我がR30スカイラインも生誕30年を迎えパーツも少なくなりつつある中、このような活動を続けることで業界やメーカーにも存在をアピールできるのではないかとささやかな期待もしています。
今後、サーキットに限らずミーティング等でも活動の枠を広げて行きたいですね。
早速ですが、
安藤さんのブログで走行会の案内が紹介されてますので、
コチラをどうぞ。
Posted at 2011/02/08 23:59:52 | |
トラックバック(0) |
DR30 | 日記