久々に筑波に行ってきました。
ワコーズさんの走行会です。
午前は2輪、午後から4輪でした。
今回の施しは、
①チタンマフラー
②アルミラジエター
③17インチ⇒15インチ
④GTウイング取り外し
⑤燃料をできるだけ少量
の軽量化でどのくらいレスポンスが向上するか?
結果=様々な要因でタイムは・・・(>_<)
でもレスポンスは良い!
とは言っても17インチに戻そうかしら(^_^;)
それとラジエター変更、及びブリーザータンク取付で水温はどうなるか?
結果=いくら踏んでも85~90℃
クーリングする必要なし。
油温は100℃くらい。
今までは2~3周全開で100℃近くまで上がってたので、効果ありでした。
他に、少々手直しをする箇所が出てきたので、じっくりと対策して行こうと思います。
ところで、初めて「もつ煮定食」を食べました。
と言うか、今さらですが初めて筑波の食堂で食べました(^_^;)
スタッピさん
大先輩を差し置いてピットを占有してしまいました(>_<)
無事完走。
いろいろ勉強になった一日でした。
Posted at 2012/09/25 00:53:07 | |
トラックバック(0) |
DR30 | 日記