• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんぢ♪のブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

これは使えるか???

大型トラックのエンジンを見る機会がありました。

やっぱタービンがデカイ!







興味深かったのがコレ↓↓↓





エアコンのコンデンサーが意外とコンパクトでした!
電動ファンも付いてるので、丸ごと使えたりして!!

今度は4トン車、2トン車、それぞれ確認してみようかなぁ(*^_^*)

Posted at 2012/02/27 23:19:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月23日 イイね!

ひさしぶりに・・・

ひさしぶりに・・・昨年末の美光ワークスさん主催の袖ヶ浦フォレストレースウェイ走行会がGワークス4月号に掲載され、我がスカイラインも載ってました(*^^)v

カラーページでカメラアングルもバッチリ!
実際、運転してるのは影武者でしたが・・・コシガ イタクテ・・・




SOBの記事も大きく載ってますね!
しかもDRは北関東軍団で占めてるし~

Posted at 2012/02/23 00:43:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年02月18日 イイね!

プラモデルをもらった

先日、宅配便で「いよかん」が届きました。
食べきれないくらいの数があったので、近所におすそ分けに行きました。

そしたら、お礼にとプラモデルをもらいました(^_^;)


①ハコスカGTR4ドア


  




②派手なDR30





オーバーフェンダーが2種類選択できます。
バンパーやサイドステップもゴツいのが付いてます。





作りかけのまま箱の中に入ってました(笑)
途中で断念したようです(・_;)



この先、作るべきか?







Posted at 2012/02/18 04:59:16 | コメント(15) | トラックバック(0) | DR30 | 日記
2012年02月12日 イイね!

~明日へ繋がれ・絆ミーティングin宮城~

スポーツランドSUGOでのイベントのお誘いを頂きました。
震災から一年が経つ4月に、バイク、クルマ好きが集まりましょうという企画です。
おもしろそうなので行ってみたいと思っています。
みんなで並べますかね(^^♪


以下引用。





○企画内容
撮影会、レース車両エンジン始動デモ、安全講習デモ(予定)、
部品交換会(フリーマーケット)、じゃんけん大会、被災地への応援メッセージ記入等

〇開催日
2012年4月22日(日曜日)午前10時から午後3時
(部品交換会に関しては決定次第告知します)

○場所
・スポーツランド菅生第一ゲート前駐車場(宮城県村田町)

○参加費
・二輪、四輪 :参加費無料(協賛金として募金箱を設置させて頂きます)
・フリーマーケット/部品交換会
:1ブース1000円

但し、台数把握の為、事前エントリー制にします。
問い合わせ先:hatta0323@yahoo.co.jp

○参加募集 
・二輪          約100台~200台
・四輪          約50台~100台 
・部品交換会(フリマ)
約50店舗(変動あり)

●4輪ミーティング
参加費無料
50~100台募集中
復興を願う旧車~80’ヒーロー集まれ。
日本国産の旧車1960~1980年代ならメーカー問わず参加可能です。
 *該当しない車両で参加希望の方は当方まで確認ください。
参加申込書はココからダウンロードできます。

●2輪ミーティング
参加費無料
100~200台募集中
復興を願うバイク乗りなら参加可能です。
MonkeyからHarleyまで排気量・サイズ関係なく集まってください。 
参加申込書はココからダウンロードできます。

●フリーマーケット/部品交換会
出展料¥1,000 5m×5m(駐車スペース含)
50店舗以上募集中
フリーマーケット一般の物品販売、部品交換会はバイク/クルマ用部品販売になります。
参加申込書はココからダウンロードできます。

●東北支援団体・個人様応援
参加費無料 5m×5m
募集数に制限はありません。
東日本大震災に支援いただいている団体/個人さん応援プロジェクトです。
グッツ販売、チラシ配布など活動スペースにご活用ください。
参加申込書はココからダウンロードできます。
Posted at 2012/02/12 01:38:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年02月09日 イイね!

ちょっと出かけてきた②

週末のもう一つの用事はカート大会の参加でした。

いつもクルマでお世話になっている「GRANTさん」の声掛けで、今回は仲間内10名でグループレース形式となりました。

コースは屋内で全長250m、予選7分、決勝15周。
予選上位5名はAクラス、下位5名はBクラスで5台ずつのレースです。




ワタクシは26.799で予選8位、Bクラス3番グリッドからのスタートとなりました(^_^;)
ちなみにPPタイムは25.526で1.273の差でしたが、これ筑波に換算したら相当な差になるんだろうなぁ(@_@;)




さて、Bクラスのレースがスタートしまして、先頭2台はペースを上げじりじりと離れて行く中、ワタクシを含め下位3台が車間距離 数センチのデッドヒート(^_^;)
接触しながら抜きつ抜かれつのバトルでおもしろかったです!
最終リザルトはBクラス3位でしたが、見どころ満載のレースでした!

ちなみにワタシのBestLapは26.572、レース全体のFastest Lapは25.067でした。

この1.505の差を縮めるには練習なんでしょうが、ダイエットも必要な感じ?
30㎏くらいのハンデを背負ってるのは間違いないし・・・
あと、クルマの動きが乗用車と全然違うのがあらためてわかりました(^_^;)



翌日、お約束ですが体中が筋肉痛になりました。
特に右腕が痛くて湿布の世話に・・・

Posted at 2012/02/09 01:22:50 | コメント(12) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

たまにサーキットで走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
567 8 91011
121314151617 18
19202122 232425
26 272829   

リンク・クリップ

BAYSIDE MARINA in YOKOHAMA by FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/11 01:38:54
今から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 10:37:48
嫌いじゃない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 22:32:20

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
現在所有の3台目。 ピストン 純正O/S 89.5φ→東名91φ カム   HKS 2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1台目。 マフラーとエアークリーナーだけ交換。 事故で廃車(T_T)/~~~
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目。 タービン:TD05→TD06→To4S CPU:FconVpro この車でた ...
その他 その他 その他 その他
写真

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation