• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジTの"赤メル" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月16日

バックカメラのレンズ研磨、の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
午前中は天気が良かったですねー。今日はピンの休日でしたので買い物やら何やら走ってました。
2
天気が良いとドライブも気持ちが良い😊
3
このお店では1970年台の国産ストラトキャスターコピーモデルが気になりました。ジョーディーと言うメーカーです。当時ヤマキ楽器が製造していた信頼のおける品質のギターです。良いなぁー。
4
さて、バックカメラのレンズ研磨です。これは装着しているものでは無く、予備のバックカメラです。左上が現在のデフォルト状態。白い汚れがひどいですね。そこで1000番の紙やすりで磨きます。左下が研磨後。コレだけでも結構汚れが取れました。次は水を付けてさらに磨きます。
5
そして最後はピカールで研磨して終了です。どうですか?レンズがかなり美しく再生出来ました。
6
装着状態のバックカメラもピカールで磨きました。大きくは変わりませんが、レンズの光沢が増したので良くなった。ここで気づきましたがバックカメラの映像が一切ない。まあ勘弁してください。
7
その後もまだ走りたかったんですが、もう遠くへ行くのは面倒なので地元の茶畑を探訪しました。
8
ホントに気持ちがいい😊
9
山の頂上は涼しい。
10
明日から雨のようなので存分に楽しみました☺️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

再びカーテシランプ💡インストール😁

難易度:

シガーライターソケット交換

難易度:

W204 前期テールから後期テールへの挑戦

難易度:

アイドリングストップキャンセラー施工

難易度:

右リヤフォグランプエラー表示、の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月16日 22:03
研磨お疲れ様でした🙇‍♂️

これでまた見えてはいけないものが良く見えるようになる筈ですね😍👍️
コメントへの返答
2022年10月16日 22:19
ありがとうございます♪

見えない物が見えるレンズって怖すぎでしょーに🤣
2022年10月16日 22:46
自分もカメラレンズ磨こうとしていたところです。
画像UPないんかーい😆
コメントへの返答
2022年10月16日 23:31
おっと、タイムリー😁

カメラやってる身からするとレンズを紙やすりで磨くって考えられないんですけどそーしないと白いの取れないですね。

写りはレンズ表面で判断してください🙇‍♂️

プロフィール

「大雨の後の洗車天国」
何シテル?   06/18 22:31
デジTと申します。メルセデスベンツC200ワゴンコンプレッサーアバンギャルド(S204)とスズキラパン (HE21S )をこよなく愛するロック好きオヤジです。新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モデリスタ グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:35:00
メルセデス純正・後期テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 21:36:04
[メルセデス・ベンツ Bクラス] シート表皮の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:30:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 赤メル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
20万km目前まで乗った前車S202の突然の別れのあと、奥さんが見つけてくれた赤いメルセ ...
スズキ アルトラパン 青りんご (スズキ アルトラパン)
ミラクラシックに代わって家族になったアルトラパン 通称 青りんご🍏ちゃんです。ミントグ ...
イセキ イセキトラクター シャリーちゃん(charrue) (イセキ イセキトラクター)
型式 VAC2450BDW 仕様 機体寸法: (全長)1060×(全幅)560×(全高 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 銀の流星号II (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
車歴のほとんどがセダン(ハードトップ)ですが、アコードワゴンでステーションワゴンの楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation