• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デジTの"銀の流星号II" [メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

パノラマワイパーがパノラマじゃ無い!、の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、雨の中走行中パノラマワイパーの動きがおかしくなった!真ん中あたりで少し止まってしまうんです。いろいろ調べて、グリス切れの疑いが出たので休みを待って分解整備することにしました。まずはアームのカバーをはずします。
2
その他、フロントグラス周りを外して行きます。数点ツメを折ってしまいました(笑)
3
アームを外して亀の子カバーも外します。
4
中はこんな様子。センターのロッドのグリスが切れているようでキコキコ音が出ました。とにかく古いグリスをウエスで拭き取ります。
5
この為に買ったKUREのグリスをたっぷり塗り込みます。この時点で動作チェックするとなめらかな動きで安心!良かった良かった。
6
外した亀の子カバーほか。
かなりヤれてるんで塗装しよう。
そうしよう!
7
はい、塗装しました。ソリッドブラックにしました。下処理しなかったのであまりキレイに仕上がりませんでした(^。^;)
8
まあ、それはさておきパノラマワイパー完成。動作も問題なく少しキレイになりました(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

走行距離少なめでも・・・エンジンオイル交換を

難易度:

チャレンジ、モニター外し

難易度:

ワイパービビり

難易度:

得意のボンビーなんちゃってチューンw

難易度:

番外編・クラウンスポーツテールランプ、の巻

難易度:

BELLOFワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大雨の後の洗車天国」
何シテル?   06/18 22:31
デジTと申します。メルセデスベンツC200ワゴンコンプレッサーアバンギャルド(S204)とスズキラパン (HE21S )をこよなく愛するロック好きオヤジです。新...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モデリスタ グリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:35:00
メルセデス純正・後期テール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 21:36:04
[メルセデス・ベンツ Bクラス] シート表皮の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:30:56

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 赤メル (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
20万km目前まで乗った前車S202の突然の別れのあと、奥さんが見つけてくれた赤いメルセ ...
スズキ アルトラパン 青りんご (スズキ アルトラパン)
ミラクラシックに代わって家族になったアルトラパン 通称 青りんご🍏ちゃんです。ミントグ ...
イセキ イセキトラクター シャリーちゃん(charrue) (イセキ イセキトラクター)
型式 VAC2450BDW 仕様 機体寸法: (全長)1060×(全幅)560×(全高 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 銀の流星号II (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
車歴のほとんどがセダン(ハードトップ)ですが、アコードワゴンでステーションワゴンの楽しさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation