• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tawabon239の"通勤快速五号機" [ヤマハ シグナスX SR]

整備手帳

作業日:2015年12月9日

ヘッドライトのLED化(≧∇≦)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントカバーを外す為に、トルクスネジ2本を外します。
2
赤丸辺りを持って、手前下方向に引っ張ります!
新車で初外しだったけど、割れるの覚悟で力ずくで引っ張りましたf^_^;
3
面倒くさいので、フロントカウルはそのままです。
コーネクターと、防水ブーツを外しバルブを取り外します♪( ´θ`)ノ
4
左が純正のH4

右が、亡きマジェスティの遺品 HIKARI XシリーズのLEDライト
5500K 3600lm
5
そのままでは、防水ブーツがはめられないので分解しておきます。
6
先にアダプターのみ装着しておきます。
7
防水ブーツは、そのままでは少し干渉するので、5mmほどカットしました〜♪
8
後は、LEDを差し込み防水ブーツを履かせて、コネクターを挿せば完了です♪( ´θ`)ノ

ちゃんと、ハイビームにもなります!笑

マジェは、2灯式だったので残りの1灯を嫁のアドレスに付けようとしたらPH11と言うバルブだったので装着不可能でしたf^_^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドLEDチェンジ

難易度:

ブレーキ オーバーホール

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換 32633キロ

難易度:

プラグ交換

難易度:

シグナス クラッチ考察

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月10日 3:12
仕方ない…残りの一個は僕がもらいましょうかね(笑)
コメントへの返答
2015年12月10日 10:22
H4ですよ〜♪
いりますか?!笑
2015年12月11日 19:44
いつの間に、シグちゃんを(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2015年12月12日 9:01
たきゃさん♪
おはようございます♪( ´θ`)ノ

先月、ハイドラ中にマジェがエンジンブローでお亡くなりになったので2016モデルのシグちゃん買いましたf^_^;

プロフィール

「@_maru 一年以上ぶりにみんカラ見ました^_^
maruさん、リアルフォース買いましょう♪」
何シテル?   03/16 20:10
たわぼんです。 ハリアーからアルファード タイプゴールドに乗り換えました。 妻と3人の子供の5人家族です。 暇があれば、キャンプや釣りに出かけます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mantt フェンダーレスキット、 FZ-09 / MT09 2014-2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 09:17:10
ヤマハ純正 MT-03用クラッチプルレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 18:18:05
コミネ バイクシートカバー 3Dエアメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 10:18:20

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
新しい通勤快速です。 憧れだったMT-09 一つ目好きなので、2016最終式ABS ト ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ぼちぼちDIYで弄っていきたいと思います。 アルヴェルオーナー・又全ての車好きの方々、色 ...
ヤマハ シグナスX SR 通勤快速五号機 (ヤマハ シグナスX SR)
2016年モデル テールのLEDがスクーターでは斬新です(≧∇≦) ボチボチカスタマ ...
ヤマハ マジェスティC ヤマハ マジェスティC
私の通勤快速です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation