• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月17日

渋滞の起きる原因

渋滞が多く発生する時期なのか
ネット記事で多くの考察の記事が書かれている様に思います
その多くがブレーキによるものとあります


車間保持の不足からなブレーキ多発は軽微な渋滞がより長い渋滞へとつながりほんとやめてもらいたい物です
また




アクティブクルーズなどにも同じような指摘があります
これらを緩和させる運転を渋滞緩和運転としています
ATの普及でドライブレンジだけではアクセルオフだけでは減速出来ずブレーキ多用になりやすくエンジンブレーキの使用が停車を防ぐものになります
またCVTはギヤを使えばMTよりエンブレがかかりほぼ停車までブレーキを無くす事ができます
なので有ればいいのにと思う装備にメーターなんかにブレーキ連動ランプなんかはどうでしょう?
また車線の使用方法を現状の走行車線と追い越し車線の取り扱いを低速、中速、高速に改める
もう2車線ではキャパが足りなくなってきている為3車線、4車線化が多くの所で実施され
一車線を開けての走行など非現実なのです
何事にもキャパがあり超えると混雑はある程度仕方がない



ブログ一覧
Posted at 2022/08/17 11:39:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

盆休み突入
バーバンさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年8月17日 20:31
こんばんは😃🌃いつもイイね👍️をありがとうございます
長期休暇のこの時期には必ず出てくる話ですねぇ
渋滞箇所は必ず無駄ブレーキが多く、私も職業ドライバーなので、後続車にはブレーキを踏ませない渋滞吸収走行をやってます。これは同時に省燃費にも繋がりますからね
右左折のブレーキやウインカーのタイミングも間接的に渋滞要因になりますね
中々難しい問題です
緩慢な運転が多くある証拠なんでしょうが。

あとメーターにブレーキ認識ランプをつけるのはNiceアイデアです
後日LED工作でサクシードのメーターに搭載してみます
コメントへの返答
2022年8月20日 1:57
なんでと思う社会のルール、もっとよくなればと思うがルールだから
キャパがある以上混雑、渋滞は仕方がないが皆が意識すれば、解消区間での加速の仕方やだいぶ先行から遅れてから走行車線に戻る人、速度域に有ったレーンの捉えかたをしてほしい物です

プロフィール

「@SYOU モーターファンなので上げてみました
いつまでも取り上げられてブロサク最高!」
何シテル?   08/03 20:05
elo50gtです。自己流弄りのプロボックス(NCP160)乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トランクダンパーがぶっ壊れたので変えた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 16:24:00
10月の定例会とリヤカメラ配線完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 00:56:31
カタログ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 05:12:36

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事兼用車・乗り易いのでメインに昇格、パーツ少ない為思考錯誤中!?
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
初軽、ホンダ車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車でした。当時ラッピングやカットマシンなどなくはさみとカッタ-で作ったちっく ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
14年間乗り続けたbgを廃車しエルグランド一本になりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation