• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAWAYAN / かわやーんの"ぜすタソ" [ホンダ ゼスト]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

ボンネットダンパー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネットを開けて作業する事が多く、いつもロッドが邪魔だなーと思っていたので、ダンパー式に変更です!

Amazonで大陸製の安いヤツをポチって待ちます。2週間ほどで中国から届きました(笑)
一応日本語の説明書が付いているので取り付けも問題なく進みそうです。
2
まずは上(ボンネット側)のステーを取付。
説明書曰く、純正のボルトがダンパーに干渉するらしく付属の平頭ボルトとワッシャーで仮締めで取り付けます。
3
下(ボディ側)のステーは純正ボルトに付属のワッシャーを追加して仮締めで取り付けます。
4
ダンパーを取り付けます。
ボールピボットを付けて抜け止めピンをはめるだけです。左右の上下付ければ動作確認し、上下ステーを微調整し本締めして完成!のはずが問題発生!
5
ヒンジ取付のボルトが2つなんですが、下側は説明書に干渉すると書いてあったのですが、上側もダンパーに干渉して閉まらない。。。

急遽手持ちのM6の平頭ボルトを探す事に。
ちょうどナンバー固定用の六角ボルトが余っていたので、適当にワッシャーをかまして交換しました。
これでボンネットが閉まる様になりました。
6
最後にまたステーを微調整して本締めで完成です!
これでボンネットを開けての整備性が向上しました!

しばらく使ってみてダンパーが効いて問題無ければロッドを外そうと思ってます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換したよ。

難易度:

78891km 車検

難易度:

ラジエーターリークストップ&プロテクター添加

難易度:

ペダルストッパーパッド交換

難易度:

ウォッシャー液 注水

難易度:

マグネットクラッチリレー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番ゲットー!!! http://cvw.jp/b/794702/47910468/
何シテル?   08/19 19:04
KAWAYAN / かわや?ん ??です。 よろしくお願いしますm(_ _)m ★ OSAKA / JAPAN ★ Bassist / Driver ★ ★...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) スロットルボデーガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:45:15
スロットルボディー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 12:43:39
車イジリ、整備、油まみれのパーツは『KMC-500』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 08:25:15

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ はなまる君 (スズキ スイフトスポーツ)
足車として2025年4月に購入!しましたが、ほぼほぼこちらの投稿がメインとなる模様です! ...
スズキ スイフトスポーツ すぽタソ (スズキ スイフトスポーツ)
★ OSAKA / JAPAN ★ ☆ SUZUKI SWIFT SPORT ZC32S ...
ホンダ ゼスト ぜすタソ (ホンダ ゼスト)
2021/12/19 納車です! 基本DIYで少しづつカスタマイズしますー ***** ...
スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
嫁カーです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation