• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チンピの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2015年9月5日

EVC加工取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アペックスのEVCを取りつけようと
家に帰る時用に
ワンオフマフラーなのでサイレンサーが必要になり

動きもわるいのでまずは分解から
2
スムーズに動く用に直してワイヤーもグリスアップして
3
出口も交換するのでまずはフランジを作って
4
マフラーの出口もカットして作ったフランジを長さに合わして着けて
出口のカッターにもフランジをとりつけて、

本当はEVCは前の方に付けるはずだか、フランジの大きさを考えてあえて出口付近に取り付けようと。
5
長さを見ながらカット、合わせて
6
完成~

取り付けはボルトにしたので、整備するのと、カッターだけは加工すれば好きなのに交換できるように(ゝω∂)
7
取り付け
ワイヤーも着けて(*ゝω・*)ノ
これですぐに静かになるように出来た~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

洗車大会‼️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

グリル内LEDテープ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年9月5日 10:16
チンピさん、こんにちは♪

自分で作っちゃうなんて!



凄すぎます!!

今度踏ませてください!(☼゜∀`)ノ~~~♡
コメントへの返答
2015年9月6日 22:46
お疲れ様です(^^)
久しぶりです
ずっと忙しく全然暇がないです・(。>ω<。)

取り合えず着けてみました(笑)

役に立ちましたよ
これでお隣さんに怒られません(・_・;)
2015年9月6日 18:40
凄すぎです!

ここまでDIYでやっちゃうとは*\(^o^)/*
コメントへの返答
2015年9月6日 22:48
おひさしぶりです(^_^)

適当だから雑ですが(笑)

プロフィール

「廃車に http://cvw.jp/b/794839/42364042/
何シテル?   01/02 00:06
チンピです。色々わからない事ばかりですが、よろしくお願いします。皆さんのをお手本にさせていただきます 更新もぼちぼち頑張っていこうとおもいますが…この頃忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンオフ? エアサス コントロール部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/03 21:31:28
ライトにLEDライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/30 10:33:44
ストオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 22:11:28

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
ワゴンRからの乗り換え 弄らないつもりが無理でした🤣
スズキ ワゴンR チンピ (スズキ ワゴンR)
ボチボチ弄りしてます よろしくお願いしますm(__)m
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
仕事にも使いながら、ぼちぼちDIYで楽しく弄ってます。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
またまたコツコツいじります。少しだけ…の予定で この頃はジャンク品直しながら楽しんでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation