• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フラミンゴ+のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

埋め立て地へ!2010.11

埋め立て地へ!2010.11気持ちよく目が覚めたら・・・8時!?
あっさり諦め、第二会場から参加する事に。
初めて晴海線を走りました♪
楽ですね~(笑)

黄色大好きイツニレさん(笑)のType72を発見!
イツニレさんが戻って来られたので・・・
ご挨拶させて頂きました。


お昼近くになり、駐車場が空いて来たので隣に止めて撮影タイム。
黒ボディに金ホイール、カッコいいですね~♪
あ!ナンバープレートマスクのモチヲ号、助かりました(笑)


高層ビルをバックに
黒と黄色のコントラスト、いいですね~♪
そういえば、Tipo誌・・・未だ買ってないや。(~ヘ~;)
Posted at 2010/11/09 06:54:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年11月03日 イイね!

擦ってるぢゃん!?

先日組んだ、念願の車高調。
引き取り時に、Tiシャチョーからも
『擦らない様に気をつけて下さいね〜』
と云われ、ビビりながらも無事帰宅。
が、絶対に安全な車庫入れの際『ガサッ!』と音がしたので
え!?と思いつつ、下廻りを触ってみるも異常なし。
当たった感触もなかったので
気のせいかな?落ち葉でも踏んだのかな?
と思っていたのですが
今日、車庫入れをした時に『ズズッ!』と嫌〜な音が!?
慌てて降り、下廻りを覗くと・・・
ディフューザーが輪留めに乗り上げています!!
しかも、複数の跡からして初犯ではありません。(T∇T)


エリーゼを少し前へ出し、クリアランスを確認。
乗り上げていたディフューザーを触るも、特に問題なし。
・・・何で???


ディフューザー、後端は跳ね上がっているんですよね。
低い前方側が見事にヒットしていました。(~ヘ~;)
でも、ゴムふちのお陰で無傷♪
ササクレ状にすらなっていません。(^ー^)v


このままでは、間違いなくまたやらかすので
余っていたレンガを、輪留めの前に置いて対処しました。
ノーマルエキシージよりも低いのは、伊達ぢゃないですね(爆)
顎ばかり気にしていて、まさかのお尻を擦るとは・・・
カーボンディフューザーは無理だな。(^∇^;)
Posted at 2010/11/03 23:23:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年10月23日 イイね!

シャコタン

納車時から気になっていたフェンダーのすき間。
ホイールを替えタイヤサイズも変わった為、更に気になってしまいました。(T∇T)


JLDも近づいて来たので、我慢出来ず遂に投入!
イケヤフォーミュラ製 全長調整サスペンション!!
はい!猫に小判です(爆)
でもこれで、すき間とはお別れ〜(^—^)/


入庫時に車高の打ち合わせをし
『エキシージのノーマル車高くらいから・・・』
とお願いしたら、シャチョーにソッコー却下されました!(爆)
F30mm、R25mmダウンの、F指2本、R指1本です。
何も云わないと、ガンメタ号と同じ車高になるかも!?←冗談です。多分。(^∇^;)


2日後、早くも作業完了の連絡が!
定時ソッコーで帰り、引き取りに行きました〜♪
駐車場に黄色いエリーゼ発見!
低っ!!ホントに自分のエリーゼ!?
と思いつつも、顔がニヤけてしまいます。(^m^)
すっかり舞い上がり、写真を撮り忘れてしまったので
今日、撮って来ました(笑)
が!・・・分かりづらいですね。(~ヘ~;)
しかし、他のエクエリと比べても見劣りせず、イイ感じに低いです。(^ー^)v


未だ、数十kmしか走っていませんが
オヤジさんのありがたい悪魔の囁き(笑)と
シャチョーの満面な笑顔にヤラレて正解でした♪
そして、とんかつを食べながら、背中を押して下さったbちゃん
ありがとうございました!(^—^)

インプレ編につづく?
Posted at 2010/10/23 15:26:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年10月16日 イイね!

やっちまった?

やっちまった?何気なくアルパインのHPを見ていたら
オレンジのイルミに出来る製品を発見・・・
しかも、買ったiDA-X305Sとほぼ同価格。



後悔しつつ動画を見てみると、何だか違和感が?
オレンジの発色が微妙だし、四角いキー以外は何故か赤でした。
これなら、iDA-X305Sで正解♪
光学ドライブがない分、500g軽いし(笑)
Posted at 2010/10/16 23:19:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2010年10月11日 イイね!

いよいよ?→やっと。。。

いよいよ?→やっと。。。長らく頓挫したままとなり
takanoさん一(いち)さんを巻き込み
大事となってしまった、カーステ交換計画。
昨日、更にこの方を巻き込み(笑)解決しました♪






takanoさん愛用の、ケンウッドI-K99狙いでしたが
お盆明けから在庫切れが続き、入荷してもすぐに完売。
更に、取り付けキットの情報を得るのに手間取り
購入するタイミングを失ってしまい・・・
遂には、メーカーさえも在庫切れ。
完売にも関わらず、価格が上昇している状況に醒めてしまい
エクエリ定番のアルパインiDA-X305Sにしました。
ケンウッドを組むのに必要となる、取り付けキット等を含めると
総額で約1万円安いのも決め手です♪

これが・・・


こうなりました!


って、よく分からないですよね。(^∇^;)
上の2枚は、シートポジションを合わせた状態からの目線です。
残念ながら・・・ステアリングで、液晶ディスプレイが余り見えません。(~ヘ~;)

真正面から見るとこんな感じ。
エアコンのイルミとは合っていませんが、それほど違和感はなし。
この赤イルミ、昼間は少し青みがかってイマイチでしたが、夜はちゃんと赤でした。


ちょっとエロイ赤(笑)に対し、青は透明感があり綺麗です。
事の発端は『青を消したい』でしたが、こっちの方がいいかも?(爆)


色々ありましたが、iDA-X305Sにして良かったです♪
iPodの置き場が決まらず、グローブボックスへの配線は未処理ですが
ケーブル自体は引いてあるので、じっくり考えますかね〜

takanoさん、一(いち)さん
折角、貴重な情報を頂いたのに・・・
結局は活かす事が出来ず、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
そして、モチヲさん!
雨の降る中、ご協力頂きありがとうございます♪
Posted at 2010/10/11 23:15:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

「[整備] #エキシージ ラジエターサブタンク交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/794944/car/970093/5067668/note.aspx
何シテル?   12/01 12:40
下手の横好き。 ピンぼけ頻発ですが・・・ 撮影した写真をオーナーさんへ お渡ししたくてみんカラに登録しました。 ブログは初心者なので、皆さんお手柔らかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HANS買いましょう~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/13 18:57:30
プロフェッショナル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 00:10:10
納車日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 00:11:36

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
何を血迷ったか?まさかの箱替え!! JAPAN LOTUS DAY 2011の3日前に納 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初めての試乗から3年後・・・ 2009年3月、遂に買っちゃいました!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation