• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メーセーの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2016年7月16日

DIXCEL EXTRASpeedブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアがキーキー鳴き出して、調べたら2.5mmしかパッドが無かったので、交換することにしました。
純正の効きで街乗りは問題ないので、DIXCELのパッドです。
2
まずは毎度お馴染みアストロのスロープで車体を浮かせ、ジャッキを入れて後ろから上げていきます。
トランクが工具箱みたいなもんで、リアゲートはダンパーストッパーで落ちてこないように止めてあります。
3
ボンネットを開けて、ブレーキフルードをスポイトでちょっと抜いておきます。
新しいパッドを入れる際にピストンを押し戻すため、満タンだとブレーキフルードが溢れる可能性があるので…
車を傷つけたくない人はやらないであろう、マグネットトレーのフェンダー直止めツールw
この位置に置いておくと忘れないし、すぐ取れるから楽w
4
リアのタイヤ外して、キャリパーの上側の頭14mmのボルトを1つ外せば、キャリパーが下にスライド出来るので、これでパッドを交換します。
ブレーキパッドを外したら、パーツクリーナーでキャリパー清掃。
間違ってもディスクにはかけないように。。。
んで、新パッドの裏側のキャリパーににあたる部分に付属のグリスを塗ります。泣き防止…だそうです
5
お古とおニューの比較。
差は歴然ですね。DIXCELの新しいパッドにも安全装置なるブレーキパッドが減るとキーキーなる金具付いてますね
これにはディスクの熱を逃がす効果もあるとかないとか。。。

んで、キャリパーの減った分飛び出たピストンは、専用工具は無いので、ピストン部分を金属板で保護し、プライヤーで押し戻します。
握力勝負ですねー

んで、新しいパッドを装着したら逆手順で復旧して完成。
簡単ですねー
6
同じ手順でフロントも交換します。
フロントは、キャリパーの下側の頭14mmのボルトを外すと、上にスライドして交換出来ます。

すべて交換が終わったら車体を下ろし、ホイールナットをトルクスレンチで締め、ブレーキペダルを何回か踏んでは離してを繰り返すと馴染んできます。
馴染んでブレーキフルードが減ってきたら、抜き取ったフルードを元に戻してあげます。
これで試運転して完成〜

ステージアは対向ピストンなZ32とは違えど、非力なブレーキではない気がします。
でもやっぱり見てくれはZ32の対向ピストンキャリパーの方が好きですw
Z33ブレンボとか流用してみたいけど、コストが高いので、弟のZ33が廃車になったらいただきましょう( ´ ▽ ` )ノ
と企む今日この頃でしたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヒューズ交換

難易度:

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

ブレーキ廻り総交換

難易度: ★★★

バッテリー充電

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「総走行距離88888kmのゾロ目をパチリ。
燃費良くてつい走っちゃう…」
何シテル?   02/08 08:56
アテンザワゴン後期乗りになりました。 荷室容量はステージアの方が大きかったです。 燃費は3倍良くなりました 急に車齢が15年ほど若返ったので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ブースト計のフィルターでお困りの方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 12:19:45
インテークマニホールド分解清掃1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 08:20:53
Torque Pro の設定 その5 (取敢えず最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:00:33

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
後期のmazda6顔なアテンザワゴン 4WD、ターボ、6MT、ディーゼル。 mazda6 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
コマジェ。個人売買でスーパーDioZXを売って購入 34276.2km ブレーキフルー ...
日産 ステージア 日産 ステージア
シリカブレスの2台目ステージア シャコタカスタイルの似合うグレードらしいカスタムしてい ...
日産 ステージア 日産 ステージア
夏仕様と冬仕様で全然違う見た目になってます 夏はローダウン 冬はARーX超えの全高 改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation