• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メーセーの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

アーシング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
煤対策+オーディオ音質を向上させたくアーシングしてみました。
使ってるのはオーディオケーブルの8Gと4Gです。前車でトランクオーディオやってた時の余り品を活用したわけです。
2
繋いだ場所は先駆者のマネを。
インマニの黒いハーネスを止めている場所からECU横のボディーアース

そのボディーアースからバッテリー付近まで

ERGバルブのスロットルボディの金具からバッテリー付近
3
潜望鏡付近シャッターバルブの金具からバッテリー付近まで
4
こんな感じで3箇所からラジエター付近のハーネスと一緒にはわして、エアクリーナーボックスの横へ
5
エアクリーナーボックス横にオーディオ用の端子台が余ってたので設置。

そこからバッテリーのマイナスまでは4Gのケーブルです。

サイクロンアースの真似事+αです
見た目カッコ良ければ満足
煤が付きにくくなってくれたら尚嬉しいかな〜ぐらいです


6
前車のアーシングはカッコいいからって赤いケーブル使って恥かいたので、今回は白です。
赤なのにマイナスが流れるってw
黒でしょ?ってw

でもVFケーブルみたいなの家庭用ケーブルは白黒だし…

結局何色使おうが自由なのですが、久しぶりに見た時に、これってプラス?マイナス?って混乱する赤はやめましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

i-ELOOPシステム異常

難易度:

キーレスエントリーの電池交換

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

6年目の1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「総走行距離88888kmのゾロ目をパチリ。
燃費良くてつい走っちゃう…」
何シテル?   02/08 08:56
アテンザワゴン後期乗りになりました。 荷室容量はステージアの方が大きかったです。 燃費は3倍良くなりました 急に車齢が15年ほど若返ったので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ブースト計のフィルターでお困りの方に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 12:19:45
インテークマニホールド分解清掃1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 08:20:53
Torque Pro の設定 その5 (取敢えず最終回) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 12:00:33

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
後期のmazda6顔なアテンザワゴン 4WD、ターボ、6MT、ディーゼル。 mazda6 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
コマジェ。個人売買でスーパーDioZXを売って購入 34276.2km ブレーキフルー ...
日産 ステージア 日産 ステージア
シリカブレスの2台目ステージア シャコタカスタイルの似合うグレードらしいカスタムしてい ...
日産 ステージア 日産 ステージア
夏仕様と冬仕様で全然違う見た目になってます 夏はローダウン 冬はARーX超えの全高 改 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation