• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

銀Zプラモさん。

ども、…しんげんです。


今回は書き出し、特にないんだよねwww


で、制作中だったZイズムさんができました!



ま、素人モデラーなので、多少のボロは目をつぶってください(^^;
銀はカタログ通りのフルノーマルを作りました。

いわゆる素組みですけど…。


…ということで、

フォーミュラーカー、フェラーリF60用の赤を塗ったZイズムさんと並べてみました。

やはりZ31後期乗りはフロントナンバーの位置を変えるのが定番ですね♪


ってことで、Z31後期完成ってことで。



ぢゃ、逃げるっ!(((^_^;)

Posted at 2016/11/22 21:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

今年最後のロングドライブ。

ども、欲しいプラモがどんどん出てきて悩ましいしんげんです。

NッコロのNⅠが出たり、ふそうT951の箱車が出たり、あ、ジムニーも(^^;)


ってことで、久々に連投でございます。


完全週休2日となって、1日遊んで1日休むという遊び方ができると発想。
しかも体調によっては夕方5時半に仕事が終わるので、そのまま着替えて遊びに行けるという発想もw


でも、今回は…元気なかったなぁwww


11月19日。

午前5時半に旭川を出発。
午前9時には、

あげいも買ってたし(^^)v
でも、その場で食べず、きょう帰宅してからチンして食べたという(^^;)

その後、うーんと南下して、八雲から日本海側へ。
以前日本海側は熊石町だったのですが、市町村合併で八雲になってます。

日本海側に出てからさらに南下。

乙部町、江差町、上ノ国町を経て、松前町へ。

なるほど、函館経由よりも50kmも違う(*^^*)

こうして、目的の店へ。

今回はあまり、これは…というものは少なかったのですが、それでも。。。

のちほど被弾品を載せますね。

松前にきたら松前城でしょ!ってことでなんですが、まぁ、

サクラがないとこんな感じですよね(^^;)


染井吉野の標本木も…寂しいw

北前船松前の道の駅で遅い昼食をとったけど、屋内のBGMがレベッカのモノトーンボーイやチェッカーズのI Love You さよならとか、シティで聞きたい80'sソングが流れてて…

なぜかニヤニヤwwwww

そして、同じ道を走らず、95kmほど離れた函館へ。

温泉銭湯で汗を流し、

2週間ぶりw
ラッキーピエロのチャイチキカレーを食べて、チャイチキバーガーをテイクアウト。
きょうのお昼にしました(昼まで寝てたのでw)。

途中2時間ほど寝落ちしたけど、今朝5時半、



無事帰宅。

ってか、丸24時間遊んでたwww


ってことで、被弾品。

いつの間にか絶版になってたアオシマのCEアコードワゴン。
これはお友達のお土産で(^^)v


フジミのCR-Xデルソル。
これ、持ってるんだけど、これは作ろうと思って購入。

そして、

アオシマのテラノ。

これは昔作って、今回のも作ろうと思ったけど、

まさかの限定メタリック仕様。

なので、積みプラ決定!(*^^*)

これ、当時の定価、例えばアコードワゴンも1300円で購入。
でもプラス税だけど(^^;)



ってな感じで、2週間で2度も道南行脚。
なので、きょうはオイル交換を。気づけば4000km走ってたよ(>_<)

まずは給油と、

手荒い洗車。

松前で給油して、521km走って41L。
12km/Lほどを記録。思えばフロントデフフリーな完全2WDで走ったので、このような好成績を残せたのかな…と。

そしてオイル交換して、

ワコーズのプレミアムパワーを注入。

実はちょっとエンジンの掛かりが悪めになってきてまして、走行距離(もう少しで24万km)から考えたら噴射ポンプが怪しくなってきたかなぁと感じてます。

こいつ突っ込んで、これでごまかせないかと…思ってますが……(^^;)


ってことで、あとは札幌に行くことがあっても、こんなロングドライブは今年もうないでしょう。


今度、被弾大会しよっかなーw


さ、マーチと銀Z作んないと♪



いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘

Posted at 2016/11/20 22:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月20日 イイね!

おはよう函館 2016年11月度。

ども、イベントが終わっても、なぜかセカセカしてるしんげんです。

仕事の方も楽しくやらせて頂いてますが、未だ足首や膝を少々痛かったりと、なかなか悔しい思いも…(^^;)


そんな感じで、仕事を替えた初めての週末、11月6日。


今期最後のおはよう函館、略してオハハコに行って参りました。

出発時。

旭川は雪…。
テンション下がるわー(‥;)


でも、出発です。


昼ごろ出発して、到着は夜7時半頃。
峠下のラッキーピエロで、

夕食食べて、

函館の健康ランド、湯都里で一泊。

今回はいつも行ったらやってる函館山詣でをしなかったので、


すいませんねぇ~(*^^*)

もう一杯いきたかったけど、やめましたw



翌朝、いつもの桔梗で洗車して、

会場入り。

そしていつもの、

Takuさんや、

QKさんなど、いつもの顔。

そして、

イケてるGX71チェイサーオーナーでもある、かわゆうさん(Twitter名)は、普段の足のミニキャブブラボーで参加。

クルマのいじり方が年齢不相応(褒めてますw)。
遅ればせながら、成人おめでとうございます(^^)

そして、

まだ初心者マーク🔰が取れてない、となりのそば屋さん(Twitter名)はフック@ADVANさん(Twitter名)と共に。

そのほか。



車種関係なし。

…いいですねぇ~


スターレット好きの方もなかなか濃いお方でした。

で、今回の気になるクルマ。
その1。



鉄仮面様は数あれど、こんなフルノーマルが存在したとは。

因みに、これと同じ純正アルミ持ってますが…使い道ないんですよねー(^^;)
欲しいひと、いないよね。。。


そしてその2…

スバル92xサーブ92x。


スバルインプレッサのバッジエンジニアリング。
非常に貴重なサーブ…ですが、思いっきり群馬産だったりしますw


こうして、あっという間にオハハコ終了。

今回は寒かったなー(>_<)


終わってから、いつもの昼食。
今回は…

豪勢に地雷也牛タン定食。

その後、帰宅の途に。
夕食は、

いつものスープカレーを食べて、帰宅。


ってか、函館と全く風景の違う旭川の街。


こうして、今年のイベントを無事全て終えました。


はぁ、また来年まで…(;_;)


てことで、来年4月まで…模型に戯れるな、今年もw



いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘

Posted at 2016/11/20 21:15:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

きょうのしんげん。

ども、シーズンオフとなり、のほほんと過ごしてるしんげんです。


…とは言え、来週末は旧車王国、再来週はハチマルミーティングが東京お台場で行われますね。


飛行機代が安かったら行くんだけどなー(ボソッ)


あ、先週のオハハコの模様は近日中に書きますね!


で、きょうのしんげんは…

モトコンポさんの冬眠儀式を執り行いました。

ワコーズのフューエルワンを入れて、エンジン始動。

も、オイルが濃く、白煙もーもーと吐き出し、近所迷惑となったので早々にエンジン停止。

なお、余ったフューエルワンは昨日買った除雪機に入れました♪


その後はモデラーしんげん出動!(^^)

深川の某模型店に行って、ボルクメッシュのホイールを購入。

戻ってきてから銀Zとマーチの製作再開。

で、結果、

銀Zはここまで。
Tバールーフのミラーコートガラスを再現したところまでで終了。

で、マーチは…ちょっと失敗したので画像なし(;_;)

最低限の修正をしたけど…まーこんなもんでしょ(^^;)


一方、赤Zさんに、

深川の模型店で買った模型用ワックスを塗りました。


因みに銀はカタログ同様仕様を製作中です。


こうして、少しずつ積みプラを減らしていr…

…減らないwwwwww

でも、240RSは欲しかったもんなぁ(^^;)


こうして、また1週間が始まりますo(^_^)o



いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘
Posted at 2016/11/13 22:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

人生初の新車(?)

ども、職を変えて、ようやく身体が馴染んできたしんげんです!


でも、寄る年波には勝てずで、昔のようにはいかないものです。



気持ちはガキでも体は中年…(;_;)



そんなとき、ワタクシ新車を買いました!(^^)v

除雪機ですけどwwwww


左のが従来使ってきたホンダHS555雪丸さん。

で、右のが今回購入のホンダHSS760。


少し大きくなりました♪



操作パネル。

電動シューターにハイドロマチック、今までリコイルのみだったスタートはセル付き♪


ワタクシにとってはもぉ、高級車ですわ(*^^*)


ほんとはもっと高級なクロスオーガが欲しかったけど…(^^;



これから大活躍してもらいますよぉ~(^^)



大事に使います♪



いじょ、逃げるっ!(((^_^;)
Posted at 2016/11/12 13:10:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation