• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2020年12月08日 イイね!

ゆかいなクルマたち。

さて、今度は1/24から1/1のお話を。


昨年10月にスパタボさん車検継続。



昨年の冬眠直前のドライブ。



おやすみ…からの、


お目覚め✨←超駆け足な展開w


ただ、今年はイベントらしいイベントはほぼ中止に。
人数が少な目のイベントには参加したに留まる。


そんな中、定額給付金が出て、そろそろ変えなきゃ…と思ってたmiaさんの夏タイヤ。

純正中期アルミに、2004年製ポテンザG3という萌える組み合わせですが、


純正スチールに新品YHエコスに。


カー用品店で買ったのに、工賃ケチって自分でやる人w


馴染みの修理工場で借りてやりました。



無事交換完了。
上級グレード用のキャップを付けたかったんですよ✨

さらにクランクシールのオイル漏れも直しました。


天気のいい日に。






近所での写真が多かった。


そんな中、

遂にオカンムリ号でイベント参加。

トヨタ90カーMTGということで、最初誘われた時に、イベントに合致するクルマを持ってないと思ってたら…是非と言われ😅


そのイベント中、

BSドラッグ902アルミを友達から購入。
miaさんに履かせる予定でいますが、タイヤがまだないので、いつかは…という感じです。


秋には、

miaさんでもイベント参加。
マーチャリとディーラーディスプレイのぬいぐるみも展示🐻


一方、白ブルさんは…

先日久々の火入れ。


火入れだけぢゃあってことで、

簡易ワックス掛け。



30分くらいアイドリングして仕舞いました🙆


こうして、クルマたちの距離が伸びずに、スパタボさんは3000kmしか走らず、miaさんも…


あ、そういえば、この前miaさん車検でした✨
2年で13000km…通勤や買い物、気晴らしドライブくらいしかしなかったからだろうと。

そして、距離が16万km超となり、不安要素として、燃料ポンプの突然死が…怖い😱


なので、高いですが思いきって交換しました。
ポンプだけで49400円…
ただ、スパタボさんのポンプは既に製廃…と考えたら、出るだけありがたいかと。


とはいえ、まだ100個以上の在庫がメーカーにあるという事実。


も少し安くならんもんかなぁ?😅


これでしばらくは安心して乗れそうです。



という最近の話でした✨
できれば明日もブログ書こうかと考え中。


にしても、久々すぎて慣れないなぁ~😅
Posted at 2020/12/08 23:06:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月08日 イイね!

やべぇ…

皆さま、超お久しぶりです✨


しんげん、生きてますよ😆


気がつけば…1年半。


ブログ更新してないという驚愕の事実。


この間、COVID-19なる新型コロナウイルスが蔓延し、自粛自粛な1年だったかと。


では、久々のブログ、この1年半で作ったプラモを。



前回のブログで、R30スカイラインを作ったまで書きましたが…


ニチモのDR30スカイラインRSターボをレストア。
上半分の赤を再塗装。


そして、

アオシマのシティブルドッグRをリメイク。

今、新デカールとなって再販されてるのでまた別なのを作ろうかと。



フジミのプレリュードSi 4WS。
マッドガードやサイドバイザーを自作。



タミヤのR33を新規制作。
同時進行でアオシマのR33も制作し、友達の元生徒にプレゼント。
現在20代半ばなのに、自分より年上のスカイライン好きとは…✨



バンダイのBe-1。
昭和62年に制作したのがボロボロだったので、リベンジで。



アオシマのコロナツインカムターボ。
コロナウイルス終息を願ってレストア。



アオシマのA31セフィーロ前期(もっとあぶない刑事・港306仕様)。
金型変更で再販不可のキット。
リサイクル屋にジャンクで売ってたのをレストア。
シンナーでドブ漬けし、塗装剥離の上、再塗装。



そのセフィーロの余り部品で組んだワンダーセフィーロ。
ラジコン用偏光カラー(グリーン/パープル)を塗装し、クリア吹いて磨きました。



フジミのギャランΣ。
これもジャンク品から。
金型廃棄によって、再販不能な貴重なキットをレストア。
実は、人生初のプラモがこれでして、気合い入れまくったら…シンナー漬けでボディ割れたり…大変でした😅



アオシマのギャランΛ。
元は今は無きイマイ。
こちらはギャランΣ制作ついでに。



フジミのスタリオン。
Λの事実上後継車ということで。

これが今のところ最新作です✨


今はタミヤのシティカブリオレとフジミの初代アルトワークスを制作中。
果たして今年中に出来るんでしょうか?😅
Posted at 2020/12/08 21:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
67 8 910 1112
1314 1516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation