• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

歯医者復活?!

ども、今月も10000PVを越えて、みなさんに感謝感謝なしんげんです。



早いもので、今年も半分が終わりますね。


そんなきょうは、仕事を早退して歯医者へ。

見事なまでに元通りになった前歯。

ついでに2本の虫歯も治療。

無事治療が終わりました。


歯、大事にせんとなぁ~(^_^;)




その後、馴染みの模型屋に行って、TA64セリカGr.Bのプラモが出たかと思ったら…

まさかのトヨダAA型のプラモw

しかも天下のタミヤさん!


最近の模型界がどうなってるんでしょ?!


こうして、少し寄り道して帰宅。



また明日から仕事行かねば…



オマケ

その模型屋にあった…冷風機?!



なんか…





萌えたwwwww










いじょ。
Posted at 2015/06/30 20:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

きょうの1冊?!

いわゆる被弾したわけだが…

なぜかバスの本w

思えばUD製のバスって、もう造ってないんですよね…。



で、きょうも…

夕方から1時間半弱ほど…wwwww
Posted at 2015/06/28 22:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月24日 イイね!

懐かしきクルマ。

今、うちの職場に免許を取りに来てる生徒さん。

こんなクルマに乗ってきてます。

懐かしいなぁ~(^^)


"とんでるセラ。"


うちも2005年1月から2010年6月まで、これと同じ金セラに乗ってました。
このセラはノーマルオーディオ車。うちのはスーパーライブ車。

4ATで、距離は19万kmほど走ってました。


聞けば、エアコンは故障してるとか…。
ツラそうだなぁ~(^_^;)




…って、これを見ていて思い出した。

きょうの1台 #63として、昨年挙げてました。


セラを乗り換えずに、今でも乗ってたら…22万kmくらいは走ってたかも?!
というのも、134000kmほどで乗り換え、ライトエースさんも134400kmで乗り出しているので…。



どこまで走ってくれるか、楽しみな1台です(^^)
Posted at 2015/06/24 21:45:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月22日 イイね!

人間ドックで休んだハズが…

ども、高脂血症真っ只中のしんげんです。



コレステロールを下げる薬が切れたまま放置していたら、悪玉コレステロールが増加…。



ただ、腹囲は昨年比7cmも小さくなり、ジムの効果はあるようです。




朝6時、自宅を出て、道中

22万kmのメモリアルを達成し、昼2時前にドックは終了。

午後3時に歯医者に行き、1時間後に終了。

その後、修理工場に行って、スパタボさんの車検費用の一部を支払う。




その修理工場に…

うちの好物が入庫。


チンク。




このチンクのオーナーさん、

どうやら8年ぶりに社会復帰させたいようで。


1965年式。


工場の主治医に許可を取って、運転席に座らせてもらいました。




で、このチンクのエンブレムを見て驚いた。

ヌオバ・チンクエチェント。

因みにヌオバは英語の"ニュー"に相当。


国産車なら、2代目ニューシルビア(S10)のエンブレムみたい。(←伝わりにくいw



実はこの500、2代目になるんです。

初代は…

※トヨタ博物館蔵。

1936年のこれが初代。

初代は2人乗りでしたが、当時のオーナーは後ろに座布団敷いて人を乗せてたとか。

愛嬌あるスタイルから、愛称は"トポリーノ"。
ハツカネズミの意味です。





…と、自動車文化検定で覚えた知識を書きつつ(間違えてたら教えてください)、初代、ヌオバ共に好きな車種、500。


仕事の邪魔をしてはならぬと、工場を後にする。






で、某リサ屋へ行き…

結果、被弾wwwww

三菱のハチマルカーのカタログと、

日産の新旧カタログ。

マイクラC+Cはオマケみたいに購入したけど、他は…やり過ぎたなぁ(^_^;)



こうして、心身共にリフレッシュ!



クルマが絡むと元気が出るしんげんなのでした(*^^*)


余談。

出ようか、ギャラリーか…?!



Posted at 2015/06/22 21:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

アツい1日。

明日有給を取って、人間ドックと歯医者と、病院をハシゴする予定のしんげんです。

人間ドック…めんどくさいなぁ~



さて、きょうは、

モトコンポさんと戯れたり、


スパタボさんでダムに行ってみたり、


空港横の公園でボーっとしてみたり…。

きょうはハイドラ同好会のオフ会やってたんですよね。

おつかれさまでした!


…参加してないですけどw


まぁ、きょうアツかったのは、エアコンのないマーチの車内と…

きょうの1台ネタってとこで。


さ、明日は早起きして病院に…。


やっぱりめんどくさいwwwww



Posted at 2015/06/21 22:54:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123 4 5 6
7 8 9 10 1112 13
14 15 1617181920
21 2223 24252627
2829 30    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation