• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

ブログの準備?!

ども。

うちも買ったゼェなしんげんですw

今回のハチマルの特集、ページ多いしwwwwww


昨日開催の小樽クラシックカー博覧会。

参加者(車?)並びにギャラリーのみなさん、おつかれさまでした。


写真整理して、近日中にブログあげます。



お楽しみに♪



今年のテーマ。

ダットサンでした(^^)

いいなぁ、ダットサン・サニー1200クーペGX5。


でも、ここはしんげんワールド!
ホンダワールド店って、昔あったよね…(ボソッ)


テーマに関係なしで気になったクルマたちを載せていきます!



よろしくメカドック~(*^^*)
Posted at 2015/08/31 22:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

粋な旧車たち。

ども、今ごろになって銀魂にハマっているしんげんです。

なんとか…

しんげんのこのエリザベスさん体形をどーにかせねば…と思ってますがwww
ジム、がんばります!(^^;)



さて、8月23日に行われた”粋な旧車”。
2年ぶりに行われまして、まさに、待ってました!という感じの地元唯一のイベントです。


今回は友人のクルマや、気になったクルマを載せます。

わが、ホンダシティ北海道オーナーズクラブ&北海道モトコンポ隊の一角。

札幌からモナコカブルと、シティ北海道クラブ会長のモトコンポを展示。


ギャラリーですが、QKさんのグロリアタクシー。
実は台数の少ないレアな仕様。


久しぶりにお会いしたHさんのケンメリ。


Yさんのグロリア。
後期なのに、レアな前期の2800ブロアムバンパーを装着。


rivieraさん。430セドリックセダンGL。
なんか、久々に語ったなぁ。

そして、

Yさんのシーマ前期。
昭和63年式で、まだ6万kmしか走ってない極上マシン。


しばらく見とれてました。


では、こっからは気になったクルマを。

うちにとっては、理想のベレG。
この色のGT-R、いいなぁ~(^^)


初代ソアラ。
昭和58年9月に発売の後期。

ブルドッグと同世代で親近感が湧きます。


どうも白い後期ジャパン4枚は…思い出深いなぁ~(^_^)


でも、そのジャパン280D-GTに乗ってる頃、

実はケンメリに乗りたかったというw

で、まぁ。

930は別なオーラを感じますな。


てっきり地元のSGLかと思ったら、グロリアセダンの3000。
こんなの地元にいたっけ?!


レパードと言えばF31って感もありますが、初代のF30だってカッコいいっすよね。
ライトレンズに付く日産マークが萌えます!


ひとケタナンバーの510。
キレイにキマっていますね!

で、ギャラリーだったのですが、

LC10系最終型のフロンテGD-W。
スポーツグレートのGT-Wではないけれど、これもどこにいたレヴェルwwwwww

他にも多数の参加車と、多くの仲間とお会いすることができ、濃厚すぎるひとときを過ごしてきました。

また来年…はないのかな??



みなさん、おつかれさまでした。
そして、ありがとうございました。



今週末は小樽のイベントにギャラリーで出撃予定です。

参加のみなさん、ギャラリーのみなさん、またよろしくお願いします!(^^)


オマケ

シティのガレージ横の空き地にさりげなく佇むキャンターさん。

この色、トミカのダンプ仕様を思い出すのはワタシだけ……でないんだろうなぁ~www
Posted at 2015/08/26 22:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

今朝のひとネタ

おはようございます。

相変わらず謎の早寝早起きになってるしんげんです。


なんでか、学科担当になってから帰宅後眠くなり…


で、きょうも午前4時に起床し、ジムに行って、帰宅…せず、近所の河川敷に。


今月初め、大雨で河川敷が立入禁止だったので、今は入れるのか?と思い、行ってみた次第。


結果、

入れた!(^^)

さすがは早朝、クルマはいない…と思ったら…


河川敷に放置車両が(^^;)

日本を代表するセルシオも、年式が旧くなるともぉ…



…。




さ、仕事いこ♪(^_^)
Posted at 2015/08/26 09:40:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

粋な旧車 2015

ども、無事帰還しました。




ってか…



地元のイベントでしょうにw



はてさて、参加を白ブルさんかスパタボさんか。
ツインカムかターボか…なんつってw


…で悩んだ挙げ句。





どっちもかよwwwwww




最初、スパタボさん with モトコンポで入場し、


モトコンポで取りに行き、白ブル with モトコンポで再度入場。



何気に面倒くさかったっす。


なお、モトコンポ隊からも白ブルさん前に鎮座する逮捕しちゃうぞ仕様も展示。


このネタ、わかるだろうか??




今回はあんまり撮ってないけど、次回はいつものように参加者のクルマたちを上げます。


なんか、妙に疲れた…(^^)
Posted at 2015/08/23 20:32:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月19日 イイね!

遊んでみた。

ども、先日テレビCMを見ていたしんげんですが、


へー、TKOの木下隆行さんって運転上手いんだなーって。





…違いますねwwwww





ここでいう木下さんは、レーサーの木下隆之さんですねw




さ、ボケはこの辺にしてw

先日携帯を変えたしんげんですが、もひとつ”おもちゃ”を手に入れたワケで…。



タブレット。



便利ですね。

実は家族併用なので、しんげん専用ってワケではないですけど。


今、このブログをそのタブレットで打ってるのですが、何とも慣れないっすね。


で、こやつで試しにダウンロードしてみたのが…


wwwwww


デカくてクルマに置けませんwww


あくまでも、お遊びってことで。




と、今週末までネタがないしんげんでした。



「粋な旧車」、楽しみですなぁ(^^)
Posted at 2015/08/19 21:39:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2 345 6 78
910 1112 13 1415
16 17 18 19202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation