• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

昭和91年総括。

ども、年末っていう気がしないしんげんです。


今ワタクシは…

温泉1泊しとります(^^;)

プラモづくりもできないので、久々にブログの更新でも。

ってことで、今年は自分にとっては激動だった1年を振りかえりましょう。



1月。

年明け早々に免許の更新。
試験官などが知り合いで…やりにくかったw

下旬には、

札幌モーターショーへ。
尾根遺産の脚…キレイっすね(←をっ!w)



2月。

旭川が舞台のアニメのイベントで、冬まつりの舞台にその声優さんのトークショーの模様。
この主人公の声優さん、クレヨンしんちゃんの2代目ななこおねいさんの声優さんでもあります。


その頃、

さらばあぶない刑事を見に行く。

タイムリーに、このスタントを担当した方とこのみんカラで交流したのはついこの間のように憶えています。
専ら、某太陽にシャウトネタで絡んだんですけど、その時の裏話や画像までもらいました♪



3月。

GX71マークⅡのプラモを3年掛かりで完成させる。

この頃はまだモデラーズハイにはなってなく、やっとの思いで完成させたって感じで。



4月。

シティ北海道オーナーズクラブの定例羊ヶ丘ミーティング。

来年は10周年記念♪
ってか、なんかうちがHigh & Lowの北海道支部長…つまり北海道クラブの会長にって言われてますが、ウチなんてまとめられないですよ(^^;)



5月。

そのHigh & Lowの気仙沼ミーティング。

先の4月に起きた熊本地震の復興を祈念して、熊本のシティオーナーさんに寄せ書きと、ささやかながら救援物資を送りました。

その帰路。

奥州のハチマルカーミーティングに参加。
もとむさんのエアリィさん。
来年は…行けるかなぁ?(^^;)


下旬には、

うちの超近所で31セドグロミーティング。
といいつつ、タカシさんのWY30嬢を載せちゃうというw


そんな頃、

ライトエース顔をタウンエース顔に変更。



6月。

無謀にも、北海道ではレアないすゞファスターで北海道ハチマルカーミーティングに参加。

もう乗れないんだよなぁ~(^^;)



7月。

青森県黒石市こみせ通りの旧車イベントへギャラリー。


ファミレスっぽいスカイラインですwww


地元に戻って、

旭川21世紀の森で北海道モトコンポ隊のキャンプミーティング。
突貫でマイモトコンポはロ○マンズカラーに。


そして、

サッポロファクトリーで模型の展示会。

うちの友人がこのヴィヴィオを制作中とのことですが…できたかなぁ?(*^^*)



8月。

お盆の頃に開催されたオハハコに今年初参加。

下旬には、

遠軽のミーティングに参加。
ハチマルにも来て頂いてたこのギャランさんと会うことができました。



9月。

台風で順延となっていた美唄の旧車イベントをギャラリー。
伝説の“スカZ”を拝むことができました(^^)v

下旬。

家族旅行でお伊勢参り。
自身2度目のお伊勢参りだったけど、何度行ってもいいもんです!


この頃、

リーザのプラモをあっさり作る。
なぜかこれをきっかけに、プラモづくりの虫がふつふつと湧いてくる。



そして10月。
上司の有給休暇を取らせない発言に端を発し(そのくせ自分は平気に休むという)、仕事に嫌気を差したので、15年勤めた職場の退職を決意する。
退職が決まってからも、準中型免許の補充講習をわざと遅刻させる、10月分の給料未払いなどの嫌がらせが続いたが、もうあれこれ言って揉め事になるのも面倒くさいので、いわゆる泣き寝入り(;_;)

有給休暇の消化の最中…

ストリートバージョンなZ31後期のプラモづくりをする。



11月。

転職した。
結果、元の古巣に。。。


11月入って、最初の日曜日。

今年2度目のオハハコ参加。
ノースヤさんのプラモみたいなエスティマさんw


そんな頃、有給休暇消化中に同時進行で作ってた

もう1台のカタログ通りZ31後期が完成。


下旬。

303132ミーティング開催(?)



そして12月。
わずか1カ月で、

まさかの配置換え。
可燃から不燃のゴミ収集に。

そんな頃、

有給休暇消化中に同時進行でもう1台作ってた(つまり3台同時進行)、AK11マーチが完成。


通勤中に、

24万kmを達成したり、


見覚えあるクルマがテレビのワイプに載る。

実は遠軽のミーティングであったギャランさん。
オーナーさんは岡崎朋美さんの甥っ子さん。
実は見ていた方ならわかりますが、その後、ギャランからR33に乗り換えるのですが、どうやらそれも現存してる模様。

春になったらまた会いに行きますよ♪

その後は忘年会づくしで、

札幌の創作秋田料理屋さんの忘年会は楽しかった。
楽しすぎて…飲みすぎたwwwww


こうして昨日は…

除雪してから、


上富良野のモトコンポ隊の仲間邸で濃厚な忘年会。


で、その翌日で現在に至るなわけです。


昨日はモトコンポやシティの話の他に…

ネコが多かったなぁ~(^^;)
なにせ9匹飼ってるとかで、半ばネコカフェ状態w



そんなこんなで昭和92年まであと数時間www



みなさん、よいお年を~(^^)


次のブログは間違いなく“あけおめ~”と書くと思いますが(^^;)





いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘

Posted at 2016/12/31 22:36:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

最近のしんげん(雑記)2016.12中旬

ども、…年末かぁ~(^^)

しんげんです♪



最近のしんげんは…

ボディの色を塗ったところでプラモづくりを中途半端に中断し、

それでも…

こんな本を買ってきたりして、モデラーズハイになってたりして(^^;


仕事中には…

未開封なこんなものを救出したり…(^^;


そしてきょう、



デルタさん24万km達成♪

そろそろ噴射ポンプを換えたい…と思ってたけど、なんかグロープラグが怪しいかも…って思い始めてます(^^;


噴射ポンプ交換…高いんだもん(;_;)


今週末は札幌の創作秋田料理屋で忘年会に招待されたし♪


…年賀状作り遅れてますけど…どうしよ(^_^;)




いじょ、逃げるっ!ε=ε=┏(・_・)┛

Posted at 2016/12/22 21:42:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月17日 イイね!

次のプラモ。

ども、昨日は忘年会だったしんげんです。


いやぁ、酔っぱらったわ(^^)v


ってことで、きょうはのんびりしてました。


そんな時、1通のレターパックが我が家に届く。



前の職場から、来年3月から施行される準中型免許の補充講習修了証。

結果、現状では必要のない資格ですが、せっかくなので受けておきました。


実はこの講習を受けるとき、しんげんは遅刻したんです。
というのも、聞いていた時間より早く始まるという報を一切知らされなかった。
予定よりも早く到着するように出発しようとしたときに、電話が鳴り、一方的に“遅いぞ”と言われる始末。


…辞めてよかった。


つくづくそう思ったのは言うまでもない。

講習自体は3時間程度だったけど、ある意味特別な修了証になりました(^^)
大事にとっとこ♪



閑話休題。



イベントなどの予定がないこの時期。
やっぱりプラモやラジコンの季節…と思うのは私だけ?(^^;)

ここ最近、

ダイハツリーザバン・Zターボ。


“Zイズム”2台。


日産マーチ3ドアG#(8型)。

今まで1台作るのに何年も掛かってたのに、立て続けに4台も作ってます(^^)v


さて、今度は何作ろうかと思って、いろいろ吟味してみました。


で、

スポーツカーでないのに、スポーツカーシリーズNo.332のクイデリさんにしましたw


そして、参考資料は持ってないんですが、

これのマイナーチェンジ版があるので、これを参考にしていきます。

で、ボディカラーも、単純にピュアホワイト塗ってもつまんないので、

こんな色をチョイス。

イメージが、完全に…

これですねwwwww


そして、模型屋で、

こんなボンドを見つけて購入。
クリアパーツ向けにということで。



こうして、またプラモが減…

…らないんだわwwwww


ほんと、どうしてこうおぢさんホイホイなラインナップを出してくるんでしょう(^^;)


またいつ出来るかわからないですが、またチマチマ作っていきます♪






いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘

Posted at 2016/12/17 21:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月14日 イイね!

High & Low 札幌夕食ミーティング

ども、明日初給料日なしんげんです。


思えば前職の給料、10月分未払い(残業代だけもらった)という事実に気づくも、そのままスルーしたので、2カ月ぶりの給料です。


まぁ、退職金で賄ったので生活には支障はないですが…(^^;)



さて、先週末のしんげん。

久々に札幌行ってました。


目的は、みん友のプリン丸さんがいらっしゃるとのことで、ミーティングをしようということで。


ってか、ミーティングってよりオフ会って言った方が正解かな?(^^)


プリン丸さんは娘さんと共に、札幌ドームで開催の関ジャニ∞のライブへ…とのこと。


しんげんも午前中から札幌へ向けて出発。


50km程離れた滝川市で休憩中に、みん友の赤い錆R会長さんから着信あり。

聞けば、プリン丸さんはこちらに向かってフライト中とのことですが、条件付きで旭川空港に着陸するかも?…との報。



…マジか(^^;)



でも、無事に新千歳に着陸したとのこと。

さ、札幌へ♪


札幌へ入って、

腹ごしらえ。

その後、リサイクル屋に行ったはいいが…

もう笑うしかないwww


この悪天候っぷり(^^;)


その後、温泉銭湯で身を清め(違)、赤い錆R会長さんと合流。
除雪機の操作方法の指導、早めの夕食を終えて、ライブを終えたプリン丸さん親子を迎えに行くことに。

大渋滞wwwwww


まさに“関ジャニ渋滞”(^_^)


迎えに行くと、プリン丸さんお一人。
なんと、後からくる予定だった娘さんは飛行機飛ばず(^^;)


こうして、夕食ミーティングを敢行したのが…赤い錆R会長さん邸(*^^*)


シティ北海道オーナーズクラブ内での来れる方をお招きして、ジンギスカンを囲む。


何を隠そう、プリン丸さんは北海道クラブの母体とも言うべき、High & Lowの会長さんです。


その後、プリン丸さんを始め、他の皆さんを送って…

翌朝。

帰郷前のプリン丸さんにまた会おうということで、赤い錆R会長さんとまだまだミーティングはつづく。


ホテルからチェックアウトしてきたプリン丸さん。


なんと、飛行機の帰り便が飛ばないという事態発生(>_<)


そこで、今年開通した北海道新幹線で帰るということに。

ただ…函館まで280km離れてますぜ(;_;)



そうして出た結論。



赤い錆R会長さんが函館まで走る!…と言い出した(*_*)



こうして、お別れのハグをしてそのまま函館に向かったお二方。



この瞬間にミーティングは終了。


その後のしんげんは、

大通りのミュンヘン・クリスマス市に足を運ぶ。

実際、プリン丸さんの泊まった宿にほど近いのでありまして。


ちょうどいいので、ここで昼食を摂ることに。

ホットココアとドリア。

足りないので、

ソーセージ…1本食べちゃったけどw


寒いのでここで撤収して、地下街の沖縄県産品ショップでオリオンビールをGET。


あとは、リサイクル屋巡りに精を出す。


夕食は、滝川で…

ニンニク、キツかったなぁ~(^^;)


夜10時半頃、無事帰宅。


帰って、被弾品鑑賞…

タミヤのラジコン、タムテックのボディ。

フォードマスタング・プローブGTP。

因みに、スポンサーは7-11で間違いないんですが、カラーリングは異なります。
本来は青いボディですが、前オーナー(初代オーナー?)によって変わってます。

そして、

どうもCITYに目がないwww

当時ものを発掘♪
も、これでカブリオレプラモが5つになったので、1個作ろうかと。


次からの被弾品は、全て持ってるプラモですが、いづれも製作前提です。

安かったので、完全製作目的で購入。


700円な当時ものでなく、1200円な再版もの。
1200円な再版ものは既に1つ持ってるけど購入。
赤い“NEW愛のスカイライン”、作っちゃおうかな?(^^;)

とどめは…

セドグロそれぞれ製作予定で購入。
セドリックは白系で、グロリアはワインレッドで作ろうかな?(^^)


…減らないわwwwwww



で、今週末は金曜夜は忘年会!…以外予定はないので、またプラモづくりしようかな?(^^;)
いっぱいありすぎて、何作ろうかまだ決め兼ねてるところですが…。






いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘


Posted at 2016/12/14 21:19:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月05日 イイね!

辞令は突然に…?!

ども、きょうも運転手をちょびっとしてたしんげんです。


レッサーパンダさんに慣れて、午前は作業、午後は運転してました。


そんな中、朝の点検中にワタクシを呼び止める上司。


何かと思ったら、明日から…

しろくまさんに乗ってくれ…と。

今度は萌えない燃えないゴミ収集だそうで。


旭川の収集は2週に1回の収集。
なので、2週間回って1まわり(^^;

つまり、不燃のコースが8つ、そこに水曜日の資源が1コース。


合計9つ…


覚えきれん(;_;)


って感じで、まだまだがんばっていきますよ!(^^)





オマケ。

ニヤニヤwwwww



いじょ、逃げるっ!ε=ε=┏(・_・)┛

Posted at 2016/12/05 18:47:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4 5678910
111213 141516 17
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation