• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2017年01月29日 イイね!

きょうのできごと。

ども、また秋田料理屋さんから呑みに来ませんか?とお誘いが来たしんげんです。


前回のクリスマスイブの時の忘年会では、飲みすぎて潰れてしまったのですが、今回は飲みすぎないように気をつけます!


さて、きょうは朝から好天。
昨晩降った雪をかいて、

乾燥♪

乾かしてから、

なんとワックス掛け(^^)v

さすがに固形や半ネリではないけど、ピカピカになりました♪


その後、隣町の模型屋に行って、お買い物。
決して被弾とは言わない…(ボソッ)


買い物後、芦別の温泉へ日帰り温泉。
湯上がりで食べた…

250円、ウマし(^^)v


帰ると家族で夕食…

これで1080円、ウマし(^^)v



で、家に帰ってから被弾品買い物してきたブツを吟味。

意外にもPGC10は持ってなかったので購入。


そして、

こやつ、またマークⅠ買ってるよw

でも、13インチが欲しかった。


のんびり製作中のシティカブリオレのプラモ。

以前買ったホイールでは12インチとなってるホイール。

13インチが欲しかったンですよね!
カブリオレは13インチなので。

なんか大した変わらんかと思ったけど、

ちょっと大きい♪

早速交換。

後ろはサクサク交換したけど、前はノコで取り付け穴を切ったりと調整。

結果、

おぉ、いい感じ♪

なんかプレゼントって言わずに手元に置いときたくなります(^^;)


それか、これの他に4つあるから(初版800円がなぜか3つ有り)、もう1個下ろすか?(^^;)


ファンシーなカブリオレが悪っぽく見えます(*^^*)



来週末、本来は札幌・小樽行脚しようと思ったけど、やめてこのプラモを手掛けていきますか♪






いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘


Posted at 2017/01/29 23:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

余計な出費(;_;)

ども、久々の雪で雪かきをしたしんげんです。




ま、雪かきしたのは除雪機ですけど(^^;)




昨日の夜、某地上波でジブリ映画を見てました。

耳をすませば。


ま……何も言うまいwwwww



映画の中で、こんなレア車が描かれてました。

日産アトラスロコ。


なかなか濃いですね(^^)


そいえば、おもひでぽろぽろでスバルR-2が、千と千尋の神隠しでは初代アウディA4クワトロが出てましたね。
因みにこのアウディA4クワトロは、当時宮崎監督の愛車だったそうで。





閑話休題。





うちのカーオーディオ。
2013年3月に購入し、即装着した、

パイオニア・カロッツェリアFH-780DVD。



当時3諭吉くらいで購入したものですが、画像もキレイだし、けっこう気に入ってました。



ところが最近。

バックに入れてもモニターの画像がない。

もしやと思い、テレビを掛けたり、DVDを再生してみたら…orz


当初カメラがダメかと思ったらデッキ本体だったとは…(;_;)


まぁ、ラジオやCDは聞けるんですが、バックした後とか画像を出した後にはタッチパネルが反応しないという事実を…昨日知った(T_T)


ってことで、なんか安めでもいいからデッキ買おうと某自動後退へ。



で、買ってきたのは…

トリオのデッキ ケンウッドのデッキ。
DDX6016。

買ってきて、今回も即装着!




…3時間後。





作業終了。

6.1Vインチから7Vインチになって、大きくなりました。


装備も前のカロッツェリアと遜色ないし、2016年モデルってことで型遅れって事もあってコスパもいいし、いい買い物できたなぁと納得♪



でもほんとは…



買い替えたくなかったなー(ボソッ)



とりあえず、今までのはオカンムリ号に付けようかと思ってます。
ラジオやCDしか使えないけど…(^^;)




なんかオーディオ替えると…どっか出掛けたくなりますね。

近場でいいから出掛けてくるかな?(^^)v





いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘


Posted at 2017/01/28 22:16:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月28日 イイね!

クルマプラモのハチマルMTG?!

ども、……ネタないです(^^;


しんげんでおま。


昨年10月からなぜかプラモづくりにスイッチが入ったしんげん。


一旦しまってあったプラモを再び出してきました。


最近作ったプラモで気づいた。


現行車がない!(^^;


11マーチだけはキューマルカーだけど、他は見事に…(^^;



ダイハツの軽、2車種。


…。


これを見てニヤニヤしてるしんげん(@_@;)


そして今作ってるのも…

結局ハチマルカーですが、実はこれ、プレゼント用です(^^;
シティ仲間に作ってるところです。

ま、春までに出来ればいいので、のんびりゆっくり、そしてじっくり作っていきます♪




明日…出掛けたいなーって思ったら荒天の予報…(T_T)
困ったもんです(^^;




いじょ、逃げるっ!(^^)



Posted at 2017/01/28 00:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月25日 イイね!

ばいくのはなし。

ども、冬真っ盛りな中、元気に復活したしんげんです。


まだちょっと咳が残ってるが、だいぶ元気に。


そんな頃、本屋さんで…

真冬だけど、バイクの本を購入(^^;)

因みに買った本は1冊。
右の本を買ったんだけど、左の本は…付録ですwww


今持ってるバイク。
原付はモトコンポや初代ディオを持ってますが、

スズキGSX250Sカタナ。
軽二輪とは言え、“バイク”はこれ1台のみ。

オプションの赤銀ツートン。
当時2万円高だったそう。


2006(平成18)年5月に購入して、今年5月で丸10年、11年目に突入という節目に当たります。

このカタナが好きなのは、この方の影響でして…


…でないですw
そもそも10年前にこのマンガないし(^^;)


某ポッポさんですね(^^)

クルマ好きでスカイライン・ジャパンに乗ったのもこの某西部なんちゃらの影響ですが、250だと車検がないし、これからもカタナさんは離す気はないです。

この赤銀ツートンなカタナさん。
これでも希少と言われますが…

500台限定の250カタナリミテッド。
もしこれを入手したらもったいなくて乗れませんね(^^;)


で、前述のバイクの本を買ったのは、これの他に手軽に乗れるバイクが欲しい…と思ってるんです。

カタナさん…腰痛くなるんだよね(^^;)
故に10年で6000kmしか走ってないというwww


で、最近欲しいなぁって思ってるのは…

まさかのビッグスクーター、ホンダPCX。
原付二種の125と軽二輪の150の2種類あります。

因みに上の青は初代。白は2代目(つまり現行)。



見た目…

大した変わらん気がwwwww



これがいいなぁって思った理由。

別に…

これの影響ではございませんw

これは初代ですね。


できれば高速も乗れる150がいいかなぁ?
お向かいさんも2代目の黒の150持ってていいなぁって思ったし。


…どうやら春まで妄想が続きそうですw


なるべく安くていいもの…じっくり探しますかね?(^^;)

人気車種だし、気長に…。




いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘


Posted at 2017/01/25 21:38:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月22日 イイね!

未来之舞、ミラ。

ども、きょうも引き籠もってるしんげんです。


ミラのプラモ、完成しました(^^)v




昭和60年に発売された2代目ミラ。

イメージは廉価グレードのAタイプ。




ルーフモールの黒がガッタガタだったりと少々手抜きですが、昔よく街で見掛けた“ボンバン”をイメージして作りました♪

今度このキット作る際は…TR-XX作ります(^^;)


今回のプラモの感想。


旧いキットは…





……バリが多いね(;_;)






いじょ、逃げるっ!ε=┌( ・_・)┘





Posted at 2017/01/22 12:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34 567
8 91011121314
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation