• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん@ek10_bulldogのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

K10マーチのカタログ写真。

ども、更新頻度を上げようと頑張ってみるものの、なかなか上がらないしんげんです。


すみませんっm(_ _)m


バイクのショー見に札幌行ったり、仲間と焼き肉行ったり、バイクのプラモに初挑戦中だったりとネタはないわけではないんですが…(^^;


とりあえずかるーいネタでもひとつ。


今日、というかさっき、某小鳥のさえずりのようなSNSを見てたのですよ。


で、そこで繋がってる方のツイート(隠した意味なしw)を見て…




びっくりしたなーもぉー(旧)







わたくし的には見慣れたK10マーチ後期のカタログ写真。

これを見て、函館ぢゃね?って言うんです。


言われてみれば、そんな気が……。


っていうんで、某ストビューで確認。


コレットの写真は…

ここだね。

で、パンプスは…

どうやらここのようだ。


気づけばあちらこちらに"BAY"の文字も見てとれる。


意外にも函館で撮ってたんですね。
今度のオハハコ(4月15日開催)のついでで確認しよ♪

ってか、そんな事しなくても…

パンプスの写真の中にくっきりと書いてあった件www


いじょ、小さな発見でした(*^^*)





逃げるっε=ε=┏(・_・)┛


Posted at 2018/03/23 00:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

もうすぐ春ですねぇ。

ども…またほったらかしたしんげんです。


約2ヶ月ぶりの更新ですね(^_^;)


今、札幌すすきのの常宿にいまして、これから札幌モーターサイクルショーに行くわけですが、ちょっと時間があるので、久々にブログでも。


前回は…


ニチモのセドリックプチレストアまででしたね。

その後、



アオシマのグロリアを作り、





ヤバいよなぁ〜(^_^;)

その後は…



旭川冬まつり行って、帰りに、

スパタボさんに火入れたり、翌日には、


札幌雪まつりまで行ったり、その翌週は登別まで温泉行ったり、その帰り、トイレに寄った地元の道の駅で…


ZZZ……。

起こさずスルーしましたwww


なお、2月に手掛けたプラモは、

HCR32スカイライン。
またケンメリでないというwww

この超感覚スカイラインも作り直したいと思ってた1台。

と言いながら、北見にハイドラ緑化ドライブをしたり、北見といえば…



ま、こうなるわけさwww
腹ペコで行ったので、持ち帰ることなく完食(^^)v

その後も、地元旭川で、


バイクフェスタへ。
元の職場の人がいるので、あんまり気乗りしなかったけど、馴染みのバイク屋がいたので、顔出しがてら行ってきました。

キレイなバイクに跨がらせてもらったら、教習車の乗り方と言われる始末www
クセは抜けないもんです^_^;



……。


その次の週は…
友達である某元スピードスケート選手の甥っ子から、

デジカメをもらう。

その日の夕方、

某中古部品屋から黒いCF-48を購入。
白いクルマに黒いアルミ…ありだろうか??

時を同じくして、

満を持して“街の遊撃手”プラモ発売。

制作時期は未定ですwww

そんなこんなで、

3月初頭に超感覚スカイラインプラモ、完成。

できた翌日、







タカシさん邸で、第1回旭川愛宕オートモデラーの集いを開催。
若きカリーナ乗りのTさんの3人で。

なお、オートモデラーの集りではない。

※集り…たかりと読むw


これが先週の出来事。

そして、超感覚スカイラインができた今、

くうねるあそぶプラモをバラした(-_-;)

アオシマのA31セフィーロ前期。

現在では金型変更で前期の生産は不可。
貴重なプラモですね。

C33ローレル、R32スカイラインと続けば、これも外せないと思った次第。

さて、くうねるあそぶプラモのレストアで悩んだのが、ボディカラー。

イメージカラーの、

ブルーイッシュシルバーメタリックにするか、


あぶない刑事のグリニッシュシルバーメタリックにするか?

類似色としては、それぞれインターミディエイトブルーと灰緑色という戦闘機用カラーとしてタミヤから出てる。
メタリックでもないし、艶消しだけど、クリア吹けば雰囲気は出るだろうと。

さぁ、どうする?

結果。

両方買ったwwwwww

まだ答え出ず(^_^;)

帰ってから考えます。
あとは、
参考資料を見て作って行きます。

で、色を買ったあと、



呑んで、一泊して現在に至る。




なんか超駆け足&テキトーなブログになってる(-_-;)


さて、これからバイクのイベント行ってくるか♪







いじょ、逃げるぅ~(^.^)/~~~


Posted at 2018/03/11 09:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月11日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!3月10日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
付けてないです。現状維持。。。

■この1年でこんな整備をしました!
整備らしいことと言えば…オイル交換くらい。

■愛車のイイね!数(2018年03月11日時点)
199イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特になし。やっぱり現状維持。

■愛車に一言
もう6年なんですね。
大好きな尾張小牧ナンバーをぶら下げてうちのとこにやってきたのがついこの間だと思ってたけど…早いなぁ~(*^^*)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/11 08:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハチマルカーMTG http://cvw.jp/b/795928/47282612/
何シテル?   10/15 23:51
しんげん@ek10_bulldogです。 所有車両の紹介。 クルマ 1 . ホンダシティターボII"ブルドック"(1983年式) 2 . 日産マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ miaさん (日産 マーチ)
毎日マーチ ~ I ♥ マーチ ~♪ と、CMではおしゃれなクルマとして宣伝してたマーチ ...
日産 マーチ スパタボさん (日産 マーチ)
日産マーチスーパーターボです。 日本で唯一のスーパーチャージャーとターボチャージャーを搭 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ディオさん (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
2022年7月6日に納車されました。 人生初の新車、大切にします。
スズキ GSX250S KATANA (カタナ) カタナさん (スズキ GSX250S KATANA (カタナ))
2006年5月購入。 オプションカラーのレッド/シルバーツートン(SEカラー)。 初 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation